いざというときのために(緊急時児童引き渡し訓練)

日曜参観終了後に緊急時児童引き渡し訓練を実施しました。事前に登録している家族の方などに児童を引き取ってもらう訓練です。1人ひとり、登録されている方を確認し、確実に保護者へ児童を引き継ぐという流れになります。地震や台風などの自然災害だけでなく、地域で凶悪事件などが発生した時も行われるものです。学校の職員と保護者の皆さんでいざというときのために訓練ができました。ご協力ありがとうございます。

IMG_4397.jpgIMG_4398.jpgIMG_4399.jpgIMG_4400.jpgIMG_4401.jpgIMG_4402.jpgIMG_4403.jpgIMG_4405.jpgIMG_4406.jpgIMG_4407.jpgIMG_4409.jpg

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.4

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年9月21日 15:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「日曜参観(高学年)」です。

次のブログ記事は「身近にあるカタカナで表すもの(1年国語)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。