2023年5月アーカイブ

令和5年度運動会(応援団、閉会式)

続いて、応援合戦の様子です。団長を中心とした応援団の掛け声に合わせて、児童みんなで応援合戦を行いました。赤組、白組ともに相手に負けないぞという気持ちを声で表していました。特に団長の声がよく響き渡り、みんなを引っ張っていました。応援団のメンバー一人一人も、体を使って大きな声で応援の掛け声を出すことができました。みんなが揃って、応援できる楽しさをみんなで感じることができたと思います。

応援合戦の様子です。

IMG_3086.jpgIMG_3082.jpgIMG_3083.jpgIMG_3084.jpgIMG_3085.jpg

最後は、閉会式です。今年は、赤組が僅差で勝ちました。応援団長の顔が誇らしげでした。一方、白組も健闘しました。応援団長が盾をもらうときのあいさつがとても気持ちの良いものでした。来年も、この形で行いたいものです。

IMG_3145.jpgIMG_3146.jpgIMG_3143.jpgIMG_3147.jpg

保護者の皆様、地域の皆様、子ども達に温かい拍手と声援をありがとうございました。観覧マナーもよく守っていただき、大きな混乱なく無事に運動会を終えたこと、皆様のおかげです。ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします。

令和5年度運動会(高学年)

令和5年度運動会、高学年の様子をお伝えします。

まずは、5年生から、リレーの様子です。

IMG_3096.jpgIMG_3091.jpgIMG_3092.jpgIMG_3093.jpgIMG_3098.jpgIMG_3094.jpg

どの子もスピードに乗って走ることができていました。バトンリレーもお互いに声をかけ、スピードを落とさずバトンを渡そうと頑張っていました。

次は、ソーランです。

ダンスパートから、背中の文字が翻るように、かっこよく踊れていました。

IMG_3069.jpgIMG_3071.jpgIMG_3073.jpgIMG_3072.jpgIMG_3070.jpg

次は、ソーランパートです。

IMG_3081.jpgIMG_3076.jpgIMG_3077.jpgIMG_3080.jpgIMG_3074.jpgIMG_3079.jpgIMG_3075.jpg

ソーラン節の迫力ある音楽に負けずに腰を落として、切れのある腕の動きで、漁の激しさを表現できていました。見ているほうも思わず体を動かしたくなりました。

続いて、6年生です。リレーの様子から。

IMG_3062.jpgIMG_3065.jpgIMG_3064.jpgIMG_3067.jpgIMG_3066.jpg

どれだけ差がついても、手を抜くことなく全力で走っている姿は、他の児童のお手本となっていました。バトンパスもきれいに行うチームが多かったです。

次は、運動会のとり、組体操です。

まずは、一人技から。

IMG_3104.jpgIMG_3103.jpgIMG_3107.jpgIMG_3105.jpgIMG_3101.jpgIMG_3100.jpgIMG_3108.jpgIMG_3102.jpgIMG_3106.jpgIMG_3109.jpgIMG_3099.jpg

次は二人技から三人技。

IMG_3117.jpgIMG_3116.jpgIMG_3110.jpgIMG_3115.jpgIMG_3113.jpgIMG_3111.jpgIMG_3112.jpgIMG_3119.jpgIMG_3118.jpg

続いて、六人技。

IMG_3126.jpgIMG_3123.jpgIMG_3120.jpgIMG_3125.jpgIMG_3128.jpgIMG_3122.jpgIMG_3127.jpgIMG_3121.jpgIMG_3124.jpg

次は、ウエーブからフィナーレ。

IMG_3134.jpgIMG_3136.jpgIMG_3131.jpgIMG_3135.jpgIMG_3130.jpgIMG_3132.jpgIMG_3133.jpgIMG_3129.jpg

最後に、各クラス手をつないでのあいさつからの退場です。

IMG_3138.jpgIMG_3137.jpgIMG_3139.jpgIMG_3140.jpg

6年生の本番にかける気合が伝わってきた演技でした。その演技を見ていた下級生や保護者の方たちから拍手をたくさんもらっていたのも印象的でした。

次のブログでは、応援合戦様子も紹介します。

令和5年度運動会(中学年)

令和5年度運動会の続きです。

まずは、3年生から、リレーの様子です。

IMG_3021.jpgIMG_3025.jpgIMG_3022.jpgIMG_3027.jpgIMG_3026.jpg

バトンパスはまだぎこちなかったですが、バトンをもらった後は、どの子も全力疾走。見ていてとても気持ちよかったです。

次はダンスです。

IMG_3060.jpgIMG_3057.jpgIMG_3055.jpgIMG_3054.jpgIMG_3058.jpgIMG_3056.jpg

テンポの速い曲に合わせてうまくステップを刻んでいました。加えて、アシンメトリーにずらして動く動きもさすが3年生だと思いました。

続いて、4年生です。リレーの様子から。

IMG_3007.jpgIMG_3009.jpgIMG_3008.jpgIMG_3004.jpgIMG_3006.jpg

入場からきびきびと動いていました。バトンパスはアンダーできれいに渡せていたチームもいて、さすが4年生と思わせてくれました。

次はダンスです。

IMG_3037.jpgIMG_3035.jpgIMG_3029.jpgIMG_3036.jpgIMG_3033.jpgIMG_3028.jpgIMG_3032.jpg

クラスカラーごとに分かれたフラッグを使い、きびきびとした動きで、団体演技を美しく見せていました。隊形移動から退場まで、どの動きもかっこよかったです。

次のブログで、高学年(5,6年生)の様子を紹介します。

令和5年度運動会(低学年)

5月27日、予定通り令和5年度運動会を行うことができました。あいさつの中でも触れましたが、今年は、ようやく全学年でそろって行うことができ、子どもたちはお互いの演技、競技を見ることで、声援を送ったり、一緒に体を動かしたり、自分たちの番がくることへモチベーションを高めたりと、子ども同士で刺激しあえる行事になりました。保護者や地域の皆様もたくさん来ていただいたので、しっかりと子どもたちの様子を見ていただいたと思いますが、低中高と分けて、ブログで様子を紹介したいと思います。

まずは一年生、50m走です。

IMG_3010.jpgIMG_3011.jpgIMG_3012.jpg

楽しそうに走っていたのが、ほほえましかったです。

次はダンスです。

IMG_3047.jpgIMG_3045.jpgIMG_3046.jpgIMG_3039.jpgIMG_3043.jpgIMG_3038.jpgIMG_3044.jpg

クラスカラーの飾りを手に付けて、リズミカルに踊れていました。腕の動きでいろんなことを表現できました。

続いて2年生です。50m走から。

IMG_3048.jpgIMG_3052.jpgIMG_3049.jpgIMG_3053.jpg

学年が一つ上がるとそれだけ力強くまっすぐに走れていました。

次は、ダンスです。

IMG_3020.jpgIMG_3017.jpgIMG_3018.jpgIMG_3016.jpgIMG_3014.jpg

頭に付けたかわいい飾りの通り、たくさんの小さいミッキーがお祭りを表現して踊っているようでした。たくさんの隊形移動も、しっかりとできていました。

次のブログでは、中学年(3,4年生)を紹介します。

いよいよ明日は運動会

いよいよ明日は運動会本番です。今日は、5,6年生が明日のための前日準備をしてくれました。こうやって、高学年が運動会のために準備をするのは、学校でそういう立場であることを自覚できる良い機会です。子どもたちは、係の先生たちと一生懸命準備をしてくれました。あとは、明日の天気が良くなることを祈るばかりです。職員室前には、少し前から掲示委員会の子どもたちが、運動会への意気込みをメッセージとして掲示してくれています。

それぞれの役割に応じて、仕事をしています。

IMG_2999.jpgIMG_2991.jpgIMG_2989.jpgIMG_2998.jpgIMG_2995.jpgIMG_2990.jpg

仕上げは、先生たちで。

IMG_3000.jpg

職員室前の掲示板に飾られた掲示委員会のメッセージです。

IMG_3003.jpgIMG_3002.jpg

運動会応援団練習

今日の一時間目に、運動会の応援団練習を全校児童で行いました。これもコロナ禍の中ではできなかったことの一つです。みんなで集まって、大きな声で自分のチームを応援する練習を頑張っていました。当日も、大きな声で一生懸命応援する子ども達のイメージがわきました。応援団の高学年も、しっかりかっこよく応援の声をリードしていました。

IMG_2983.jpgIMG_2985.jpgIMG_2984.jpgIMG_2986.jpg

授業の様子(5月18日)

子ども達は、運動会の練習だけでなく、勉強も頑張っています。今回紹介するのは、1年生のひらがな学習と、3年生の図工です。1年生は、どんどん書けるひらがなが増えていて、一生懸命先生の話を聞いて、ひらがな学習帳に練習しています。

IMG_2966.jpgIMG_2967.jpg

3年生の図工では、絵の具セットの使い方を丁寧に教えてもらいながら、色を塗る活動に取り組んでいます。

IMG_2970.jpgIMG_2968.jpg

5月児童集会

今週の水曜日に、児童集会を行いました。今年度の児童委員会の委員長が全校児童の前で挨拶をし、委員会活動でどんなことを行うのか話をしました。そのほとんどが6年生で、最高学年としての自覚が垣間見えた時間になりました。

IMG_2962.jpgIMG_2960.jpgIMG_2959.jpg

学校生活をよりよくするための委員会活動、これからの高学年の働きに期待しています。

運動会全体練習と係活動打ち合わせ

先週の火曜日に、運動会の全体練習を行いました。全学年で行う久しぶりの運動会なので、こういった練習も久しぶりでした。並ぶ位置や座席からの入場の仕方などを全体で確認しました。来週行う予行練習で戸惑わないよう今日やったことをしっかり覚えておいてほしいと思います。

IMG_2952.jpgIMG_2951.jpgIMG_2954.jpgIMG_2950.jpg

全体練習の前日、月曜日に高学年児童が集まり、係活動の打ち合わせを行いました。全学年でやる運動会では、子ども達が運動会の準備、運営を担って、仕事をたくさん行います。自分たちの運動会を自分たちで盛り上げていく高学年の働きに期待しています。

IMG_2949.jpgIMG_2938.jpgIMG_2940.jpgIMG_2942.jpgIMG_2944.jpgIMG_2939.jpgIMG_2945.jpg

参観懇談その2

5月9日、延期していた4月の参観懇談を行いました。予定を変更したにも関わらず、たくさんの保護者に来校いただきありがとうございます。子ども達もようやく勉強して頑張っているところを見てもらえて嬉しかったのではと思います。

2年生の様子です。

7900D6C0-FDA5-43DE-A3FD-F2F5929CAA56.jpegF2D00EC2-88F8-4569-9BCB-07E2F2567474.jpeg

1年生の様子です。

E9E56326-9935-4D62-8153-4041CBC514CF.jpegFA89C069-94A0-4127-9CFB-45D49C97F4A6.jpeg

最後は、3年生の様子です。

C8242179-6AD1-4D97-9294-09E5C9CF50EF.jpeg6B1ECB66-4C89-47BF-AFED-5B425765381D.jpeg

あいさつ運動〜生活委員会の活動より〜

今週から生活委員会によるあいさつ運動が始まりました。登校時間に、正門と上門に分かれて立って、登校してくる千一小のみんなに大きくて気持ちの良いあいさつをしてくれています。ポスターも作成し、あいさつするポイントもわかりやすく伝えてくれています。生活委員会の子ども達から朝に元気をもらっています。

正門での様子です。

8283B308-A1B8-4217-BCE4-F8491B107F51.jpegA41E7A3A-2911-4428-9869-3CCEAFB05A49.jpeg400193F4-7426-4F01-8751-E228D7B4EC1D.jpeg

上門の様子です。

42CF528C-B69D-4C22-94D2-7C362216BA66.jpeg98AC506A-558A-4CAB-85DA-3743BB3886A7.jpeg91254552-4601-4452-9154-C0AFD8419526.jpeg

6月22日まで続けられます。子ども達の朝のあいさつに負けないあいさつを我々もしたいものです。

5年生非行防止教室

5月8日、本校体育館で5年生の非行防止教室を行いました。茨木サポートセンターのスタッフの方から、子ども達にとって問題になる場面を例に出しながら、非行に繋がらないように行動するためのお話を聞きました。大阪府青少年健全育成条例の話をしながら、子どもだけでの夜八時以降の外出がダメなケースを聞いたり、インターネットの使い方やそれに潜む危険などについて話を聞きました。スタッフの方が子ども達に質問しながら、お話を進めてくださったので、一方的に話を聞くのではなく、考えながら参加していました。

60AEAD30-A059-4009-8F63-FFF72AC5E3C9.jpegDB4D610D-34E8-458E-8099-B7CF859FC252.jpeg4BA4151C-6CE9-4CD9-9353-23CB2561E265.jpeg55DC4C7A-F555-4049-9956-36A606299FB3.jpeg8A9B8B4D-F4D5-465C-8E51-3CA262E3A749.jpegCD64F4A0-388C-45EE-837B-77E093B56408.jpeg

6年生校外学習

5月2日、奈良の東大寺と若草山へ6年生が校外学習に行きました。奈良までは、バス3台に分乗して出かけました。東大寺やその中にある大仏殿、正倉院、春日大社など、奈良を代表する歴史的建造物を見学しました。6年生の社会では、歴史を学習するので、教科書に出ているものの実物を見ることで、いろんなことを感じたと思います。この日は、汗ばむくらいの陽気でしたが、新緑の美しい若草山でお昼を食べました。みんなでワイワイ言いながら楽しく一日活動したようです。

出発前の様子です。

IMG_0731.JPG

奈良に到着、見学開始。

IMG_0747.JPGIMG_0737.JPGIMG_0736.JPGIMG_0741.JPGIMG_0750.JPGIMG_0734.JPG

大仏の大きさを目の当たりにしています。

IMG_0755.JPGIMG_0756.JPGIMG_0752.JPG

東大寺を出て、ほかの建造物も見学。

IMG_0772.JPGIMG_0764.JPGIMG_0762.JPGIMG_0769.JPG

若草山でお昼。

IMG_0786.JPGIMG_0787.JPGIMG_0778.JPGIMG_0779.JPGIMG_0782.JPG

奈良公園にいる放し飼いの鹿とも触れ合って

IMG_0831.JPGIMG_0834.JPGIMG_0849.JPGIMG_0810.JPGIMG_0845.JPG

今回見学したことをもとに、さらに歴史学習を深めていくことを期待しています。

4年生校外学習

5月2日、大阪市立科学館へ4年生が校外学習に出かけました。公共の交通機関を使えるようになると、いろんなところへ行くことができます。展示物を見て、科学的なことがらに興味を持ったり、プラネタリウムで星や宇宙について学んだりする一日になりました。天候もよく、外で食べるお弁当もおいしかったようです。

駅での様子です。

IMG_2880.JPG

大阪市立科学館での様子です。

IMG_2883.JPGIMG_2891.JPGIMG_2889.JPGIMG_2886.JPGIMG_2890.JPGIMG_2888.JPG

展示物に興味深々のようです。

IMG_2896.JPGIMG_2895.JPGIMG_2907.JPGIMG_2901.JPGIMG_2893.JPGIMG_2904.JPG

お昼の様子です。

IMG_2914.JPGIMG_2911.JPGIMG_2912.JPGIMG_2908.JPG

今回見学したことが、理科の学習に生かされることを期待します。

3年生校外学習

4月28日、3年生は、電車を使って大阪城公園へ校外学習に出かけました。大阪城を見学するのが活動のメインでした。見学を終えると、昼食、自由遊びを堪能したようです。天守閣に登って、街を見下ろすところは、昔の殿様になったような気分を味わえたと思います。お弁当も、好きなおかずをほおばりながら、おいしそうに食べていました。電車を使った遠足も久しぶりだったので、公共の場所での振る舞いについても学習した一日でした。

まずは、大阪城見学です。

IMG_0633.JPGIMG_0634.JPGIMG_0636.JPG

公園での自由遊びです。

IMG_0702.JPGIMG_0721.JPGIMG_0722.JPGIMG_0711.JPGIMG_0718.JPGIMG_0701.JPG

良い天気に恵まれ、天守閣からの眺めは最高だったようです。

1年生校外学習

4月28日、1年生は、片山公園へ校外学習に出かけました。学校に入って初めての遠足です。出かける前に、守らないといけないルールを確認し、学校を出て、たくさん歩いて片山公園へと向かいました。公園に着いたら、もう一度先生のお話を聞いて、公園の中で遊具を中心にたくさん体を動かして遊びました。それから、家から持ってきたお弁当をおいしそうに食べていました。帰る時は、少しばてたのか、歩くのが遅くなる子もいていましたが、みんな無事に学校まで戻ることができました。子ども達に聞くと、ルールを守って、楽しい遠足になったようです。

出発から公園まで

EE55E048-8877-4F34-833B-547219E5A890.jpegE7783E67-A229-4888-A3D4-27F4382D2EC5.jpeg2101F8E4-D47E-43FE-9380-7D5E9C32D874.jpeg49A886BD-0472-46A2-A969-D63EF6FF602D.jpeg

公園で思いっきり遊びました。

E89BBBF8-F72F-46E8-983C-58210166A4AA.jpegC60BAFB8-4769-4ED2-990B-610CCDDBB103.jpeg99F9EF88-B31E-4469-AC90-714D7AA661EC.jpeg203D7346-FAB9-44CB-9BE3-37A682C832CF.jpeg

お待ちかねのお昼の時間

5344E68A-ECCA-4247-B097-61B22B3AE6F6.jpegF719918D-28B0-4D66-8927-EFA2961CEE4B.jpeg9D08494B-4E03-4DD3-8791-DCBC9F574418.jpeg

学校に戻って遠足の振り返りをしました。

BA7C2615-7788-46DE-BE28-66F0AEA8F0C8.jpeg

最後まで、安全に気をつけながら歩けた一年生、よく頑張りました。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.9

このアーカイブについて

このページには、2023年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年4月です。

次のアーカイブは2023年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。