2015年11月アーカイブ

6年 片中クラブ見学!

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成27年11月27日(金)

 本日、6年生が片山中学校のクラブ見学に行きました。

吹奏楽部やテニス部などいろいろなクラブを見学しました。

 片山小と千一小合同で、クラブ見学をしました。

 自分が入部したいと思ったクラブはありましたか?

 最後に「4月にみなさんが入学してくれることを楽しみに待っています。」と片山中生徒会からの挨拶がありました。

 片山中学校の教職員のみなさん、生徒会のみなさん、ありがとうございました。

DSCF0757.jpg テニス部見学

DSCF0759.jpg 吹奏楽部見学

DSCF0761.jpg 生徒会の挨拶

 

平成27年11月27日(金)

 本日、3限目に3年2組で国語「食べ物のひみつを教えます」の研究授業がありました。

吹田の子ども達、千一の子ども達が苦手とする「書く領域」の研究授業です。

 前時までに学習した「説明文を分かりやすく書くポイント」を確認しながら、「はじめ」「なか」「おわり」を意識して原稿用紙に文章を書きました。

 「なか」では、「まず」「次に」「さらに」などのことばを使って、段落を繋げていきました。

 友だちの文章にアドバイスをしたり感想を交流したりして熱心に学習に取り組んでいました。

 最後に、書いた文章を交流しました。

 「なか」の段落を4つも書いた子や自分の思いが上手に書けている子がいて驚かされました。

 国語で学習した「分かりやすく書くポイント」を意識して、これからも文章を書くことにチャレンジしてください。

DSCF0753.jpg 

DSCF0754.jpg

 

5年 防災教育!

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成27年11月27日(金)

 本日、5年生が防災について学びました。

吹田市の危機管理室や水道部から職員の方をお招きし、講習や防災体験を行いました。

 まず、「地震だ、その時どうする?!」と題してお話を聞きました。○×防災クイズもあり楽しく学習することができました。

 その後、非常食や給水(浄水装置)、救助用資機材体験を運動場で行いました。

 災害はいつやってくるかわかりません。

 家族で防災会議を開き、いざという時のために話し合い、その備えをしましょう。

 伝言ダイヤルの活用や家族の待ち合わせ場所などを事前に決めておくといいですね。

 防災教育は、命を守る学習です。

DSCF0750.jpg 防災講習

DSCF0752.jpg ○×防災クイズ

DSC01022.jpg 救助用資機材体験

DSC01025.jpg 給水(浄水装置)体験

DSC01039.jpg 非常食体験

6年 薬物指導!

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成27年11月27日(金)

 昨日、6年生が学校薬剤師の方から楽物指導を受けました。

用法・用量を守って薬を正しく飲むことや薬物乱用をしないことを学びました。

 薬物乱用とは、シンナーや覚醒剤などを遊びに用いる事です。

 体にも心にも悪い影響を及ぼします。

 学習したことを大きくなっても覚えておいてくださいね。

 DSCF0748.jpg 

DSCF0747.jpg

1年 人権教室!

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成27年11月25日(水)

 本日、2限目に人権教室があり、1年生が参加しました。

矢橋先生(市教委)が、わかりやすく「ともだち」についてお話をしてくださいました。

 「ともだち」になるためには、「相手の気持ちを考えることが大切だ」と気づいたようです。

 ともだちを大切に、仲良く学習に取り組んでほしいと思います。

 DSCF0744.jpg

 

第二回子ども講座!

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成27年11月21日(土)

 本日、千一小で第二回子ども講座があり、地域のリーダーさんたちと体と頭を使ってみんなで楽しく遊びました。

 子どもたちは海賊の地図を持って、様々なポイントでゲームにチャレンジし、宝箱とその鍵を集めました。

 宝箱には、それぞれポイントが決められていて、一番たくさんポイントを集めたチームが優勝です。

 学校内に設けられたポイントを協力して探し、楽しそうに宝箱やその鍵を集めていました。

 チームワークがよく、ポイントの高い宝箱を集めたチームが優勝です。

 教職員も子ども講座に参加し、その様子を笑顔で見守りました。

 PTAの学級委員会のみなさま、千一公民館のみなさま、千一地区リーダー会のみなさま、本当にお世話になりました。

 ありがとうございました。

DSCF0733.jpg 海賊の地図をもってスタート!

DSCF0734.jpg チームの船の名前が決定!

DSCF0736.jpg ポイントでゲームに挑戦

DSCF0737.jpg ポイントで宝箱をゲット

DSCF0738.jpg ポイントで鍵をゲット

DSCF0740.jpg 優勝発表

DSCF0742.jpg 海賊王!

 

 

 

音楽会!

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成27年11月20日(金)

 本日、千一小では、1部と2部に分かれて校内音楽会がありました。

 練習の成果を発揮して、体育館にはきれいな歌声と演奏が響き渡りました。

 音楽会にきてくださった地域や保護者の方から温かな拍手をいただき、子ども達もうれしそうでした。

 ありがとうございました。

 DSCF0713.jpg 司会(児童)

DSCF0699.jpg 1年 「きらきらぼし」

DSCF0715.jpg 2年 「さんぽ」

DSCF0727.jpg 3年 「エルクンバンチェロ」

DSCF0717.jpg 4年 「この☆のゆくえ」

DSCF0703.jpg 5年 「WATER BOY」よりシンクロ BOM-BA-YA

DSCF0711.jpg 6年 「バックドラフト」よりショー・ミー・ユア・ファイヤートラック

青少年健全育成講座!

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成27年11月19日(木)

 昨日、千一小の多目的室で、千一地区青少年対策委員会、千一地区公民館、千一小PTA主催の「青少年健全育成講座」がありました。

 今回は、「今、子ども達につけたい力」と題して、私が講演をさせていただきました。

 会場がいっぱいになるぐらい、保護者の方や地域の方がたくさん来て下さいました。

 熱心に聴いてくださるので、とても話しやすくあっという間に講演時間が過ぎた感じがします。

 ペーパーテストではかれる学力だけでなく、子ども達には「合意形成能力」「対話力(伝え合う力)」「コミュニケーション能力」「問題解決力」等を育んでいくことが大切だというお話をさせていただきました。

 このような力の育成には、家庭、地域、学校の連携がかかせません。

 どうかこれからもよろしくお願いいたします。

 

 

 

平成27年11月19日(木)

 「平成27年度 片山中ブロック 幼小中連携秋季合同研修会」が今年度は、11月17日(火)に片山小学校でありました。

 片山幼稚園、千里第一小学校、片山小学校、片山中学校の教職員が合同研修会を行いました。

 片山小学校の全てのクラスの授業が公開され、その中でも道徳の授業「はしの上のおおかみ」は研究授業として授業後に研究協議会を実施しました。

 公開授業後には、「授業・生活規律」「特別支援」「国語」「算数・数学」「体育」「英語」「道徳」の7つのグループに分かれて分散会を行いました。

 そして、分散会で話し合ったことを、全体会で報告し合い、子どもの実態から指導方法やスキルについての交流を深めました。

 子ども達の成長のために幼・小・中が連携して、がんばっていきたいと思います。

DSCF0684.jpg 道徳の授業

DSCF0686.jpg 国語の授業

DSCF0688.jpg 算数の授業

DSCF0690.jpg 分散会 授業・生活規律

DSCF0692.jpg 分散会 英語

片山中 職業体験!

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成27年11月10日(火)

 片山中の2年生4名が、千一小に職業体験にきています。

本日の児童集会で職業体験の挨拶をした4人は、「緊張した」「どきどきした」と言っていました。

10日(火)と11日(水)の2日間、担当の学年の先生や保健の先生、校務員さんなどのもとで職業体験を行います。

 がんばってください。

DSCF0668.jpg 

千一地区 秋のまつり!

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成27年11月9日(月)

 昨日、千一小で、「千一地区 秋のまつり」がありました。

 主催は、千一地区秋のまつり実行委員会、共催は千一地区各種団体です。

 あいにくの天候で、運動場で予定されていた午前の部は中止となってしまいました。

 午後の部は、青少年指導委員会をはじめ、千寿連合会、、民生児童委員会、千一小PTA、千一公民館、千一小教職員、母子会、たけのこ学級等の各種団体の方のご協力のもと、校内や体育館に工作やゲームのお店がたくさんできました。

 千一地区の児童、そして未就学児がたくさんおまつりに参加し、校内は熱気でいっぱいになりました。

 最後に、抽選会が行われ、プレゼントを手にした子ども達は笑顔で帰っていきました。

 企画、準備、運営に携わってくださったみなさま、

 秋のまつりをご支援してくださったみなさま、

 ありがとうございました。

DSCF0656.jpg 受付

DSCF0645.jpg ふうせんロケット

DSCF0646.jpg 世界に一つの名札

DSCF0649.jpg 風船細工

DSCF0653.jpg モールで遊ぼう

DSCF0651.jpg モールの指輪

DSCF0654.jpg レーシングカー

DSCF0658.jpg スーパーボールすくい

DSCF0662.jpg 実行委員長(連合自治会長)のご挨拶

DSCF0663.jpg 抽選会

DSCF0660.jpg 午後の部 配置図

平成27年11月7日(土)

 本日、午後3時30分頃まで「きしべちびっこまつり」が光の広場で行われています。

 障がいのあるなしに関わらず、みんなで生きていくためにこのような交流が果たす役割は大きいなと思いました。

 千一小からもこども店長として出店している子がいて、お店をまわっていると「校長先生!」と声をかけられました。

 食べ物のお店も低価格で出ていて、おなかもいっぱいになりました。

 

 「きしべちびっこまつり」の企画、準備、運営に携わってくださったみなさま、ありがとうございました。

DSCF0642.jpg

 

平成27年11月5日(木)

 本日、3限目、まつぼっくり(支援学級)で合科の授業がありました。

 先週、収穫したサツマイモを使って、「おいもパーティー」を開きました。

 友だちと協力して、おいものカップケーキを作りました。

 自分で作ったカップケーキのお味はいかがでしたか?

 DSCF0637.jpg

 DSCF0638.jpg 

 

5年 公開授業!

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成27年11月5日(木)

 昨日、5年1組で公開授業がありました。国語科「大造じいさんとガン」の学習です。講師に大阪府教育センターと吹田市教育センターから指導主事をお招きし、研究授業後に教職員で研究協議を行いました。

 5年生の先生方は、「大造じいさんとガン」の物語を読み解き、人物相関図や単元構成図、心情曲線などを活用して本時の授業を展開しました。

 伝え合う場が設定され、子どもと子どもの発言をつなぐ工夫がみられました。

 集中して授業に参加していたためか、終了のチャイムがなったときに「え、(1限が)はやいな!」という子どものつぶやきがおこりました。

 研究協議会では、教師の支援やペア学習の活用について様々な意見が出されました。

 12月には4年生の研究授業があります。

 研究を積み重ね「自らの考えを伝え合う子どもの育成」に努めていきたいと思います。

DSCF0634.jpg 公開授業

DSCF0635.jpg 研究協議会

 

平成27年11月2日(月)

 昨日、午後7時30分から千一地区青少年対策委員会主催の全市一斉パトロールがありました。

警察や消防、学校をはじめ、地域の関係団体のみなさんが多数参加し、4つの地区(千一地区)に分かれてパトロールを実施しました。

 地域の安全の向上、地域の犯罪の抑止、地域の美化をねらいとするパトロールです。

 パトロールは、午後9時頃終了しました。

 DSCF0632.jpg

6年 修学旅行!

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成27年11月2日(月)

 10月29日(木)~30日(金)に6年の修学旅行がありました。

 広島平和記念公園や鞆の浦・仙酔島を訪れました。

 平和を願う心や集団生活を通して協働的な生活態度を育てることが目的です。

 出発式では、特に頑張ってほしいこととして「班で協力すること、5分前行動を行うこと、小さな社会人として公共のルールを守ること」をお話しました。

 しっかり守れたでしょうか?

 たくさんの思い出と共に学校に戻ってきた子ども達。

 平和の砦を心の中に築き、協働的な態度で実りの2学期を過ごして下さい。

DSCF0598.jpg 新幹線で広島へ

DSCF0599.jpg 原爆ドーム

DSCF0601.jpg 原爆の子の像の前でのセレモニー

DSCF0603.jpg 被爆者の方の講話

DSCF0604.jpg 広島風お好み焼きの昼食

DSCF0606.jpg 広島平和記念公園(慰霊碑)

DSCF0607.jpg 鞆シーサイドホテルの夕食バイキング

DSCF0613.jpg 和太鼓鑑賞

DSCF0615.jpg 買い物

DSCF0617.jpg 鞆の浦 朝の散策

DSCF0620.jpg 鞆シーサイドホテルの朝食バイキング

DSCF0621.jpg 仙酔島へ

DSCF0622.jpg 野外活動(ストーン)

DSCF0624.jpg 野外活動(塩づくり)

DSCF0625.jpg 野外活動(サンドアート)

DSCF0626.jpg 仙酔島での昼食(鯛飯・漁師汁)

DSCF0627.jpg 退所式

 

 

このアーカイブについて

このページには、2015年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年10月です。

次のアーカイブは2015年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。