2019年3月アーカイブ

3月25日(月)

23日の土曜日には、吹奏楽部の第13回定期演奏会が開催されました。4部構成で、みなさんになじみの曲から、最後はコンクールで演奏した曲まで披露してくれました。本来ならば、夏にメイシアターで開催する予定でしたが、大阪北部地震のためメイシアターが改修工事で使えず、この時期の体育館での開催となりましたが、部員一同力を合わせて、素敵な演奏会となりました。卒業した3年生も参加しての、三学年そろっての演奏会はこれが最後となりましたが、多くの方が聴きに来られていて、大成功のうちに終了しました!

image51.jpgimage52.jpgimage53.jpgimage54.jpg

3月22日(金)

今日は、平成30年度の修了式でした。私の方からは、2学期に実施した学校教育自己診断(学校アンケート)に基づき、振り返りと来年度に向けて改善していきましょうというお話をしました。続いて、生徒指導からの話があり、生徒会を代表して、会長からお礼と今後についてのお話がありました。最後は、クラブや防火図画入選の表彰を行いました。保護者の皆さま方には、この一年間、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきましてありがとうございました。おかげさまで、大きな事故等もなく、無事この日を迎えることができました。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

CIMG3923.jpgCIMG3928.jpgCIMG3930.jpgCIMG3932.jpgCIMG3934.jpgCIMG3939.jpg

3月20日(水)

今日は、吹田市の幼稚園の卒園式でした。私は、吹田第三幼稚園に行ってきました。行くと、園児たちが、「ムッチー先生!」と覚えてくれていました。今年は、20名の園児が卒園していきました。私の孫も同い年で、22日に卒園しますので、今日もじぃじ目線で子どもたちの様子を見ていました。また、今日は、支援学級が須磨の水族園にお別れ遠足に行っています。楽しい一日を過ごしてくれればと思っています。学校の方では、2時間目と3時間目に、1年生の球技大会が開かれました。種目はドッヂボールで、みんな楽しそうにしていました。授業も今日で終わり、あさっては修了式です!

CIMG3896.jpgCIMG3898.jpgCIMG3900.jpgCIMG3902.jpgCIMG3904.jpgCIMG3906.jpgCIMG3907.jpgCIMG3911.jpg

3月19日(火)

今日は、3、4時間目に2年生が球技大会を行いました。男子はサッカー、女子はドッヂボールの予定でしたが、あいにくの天候のため、男女とも体育館でドッヂボールをすることになりました。試合前には、各クラスとも円陣を組んで、声をかけあっていました。今年度最後の行事ということもあり、みんな笑顔で、楽しそうに頑張っていました。

CIMG3884.jpgCIMG3885.jpgCIMG3886.jpgCIMG3887.jpgCIMG3888.jpgCIMG3890.jpgCIMG3892.jpg

3月18日(月)

今日は、吹田市内の小学校で卒業式が行われました。私は吹田第三小学校に来賓として招待され、出席してきました。89名の卒業生が、一人ひとり将来の夢や目標を語り、証書を受け取っていました。卒業生と在校生の交歓のことばがあり、歌がありました。卒業生、在校生とも大変しっかりと歌っていたのが印象的でした。新入生が4月8日に入学してくるのを本校在校生、教職員一同楽しみにしています!

image50.jpg

3月15日(金)

2年生は、来年度3年生になって、5月26日から二泊三日で信州・白馬方面に修学旅行に行きます。初日は、農家に泊まって、体験学習をします。二日目はラフティング、三日目はEXアドベンチャー(高所でのフィールドアスレティック)を行います。今から、子どもたちは大変楽しみにしているようです。今は、総合学習の時間に、白馬地方を紹介するパンフレットを各班ごとに製作中です。みんなでワイワイ言いながら制作する過程で、修学旅行への思いを膨らませているようです!

CIMG3882.jpgCIMG3880.jpgCIMG3883.jpgCIMG3881.jpg

3月14日(木)

今日は、第56回卒業式を挙行いたしました。昨日の予行以上に、子どもたちは頑張り、厳粛で素晴らしい式となりました。卒業証書授与はいうまでもなく、在校生のことば、送る歌、卒業生のことば、そして最後の卒業の歌、どれも大変素晴らしかったです。担任も泣いていましたが、私も卒業の歌で泣いてしまいました。式が終わって、来賓の方々からも、大変良い式でしたねとお褒めのことばをいただきました。今日で、152名の子どもたちは本校を巣立っていきました。子どもたちの未来に幸多かれと祈ります!保護者の皆さま方、3年間の長きに渡り、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきまして本当にありがとうございました。

なお、卒業式の完全版は学校行事に掲載しておりますので、合わせてご覧ください。

CIMG3812.jpgCIMG3813.jpgCIMG3816.jpgCIMG3824.jpgCIMG3830.jpgCIMG3833.jpgCIMG3834.jpgCIMG3837.jpgCIMG3842.jpgCIMG3846.jpgCIMG3855.jpgCIMG3856.jpgCIMG3860.jpgCIMG3862.jpgCIMG3863.jpgCIMG3864.jpgCIMG3871.jpgCIMG3872.jpgCIMG3875.jpgCIMG3879.jpg

3月13日(水)

今日は、卒業式の予行を行いました。最初は落ち着かなかった子どもたちも、卒業証書を授与する頃から静かになり、式に集中できるようになってきました。時間内に滞りなく、実施することができました。最後の卒業の歌も良かったです。特に良かったのは、在校生(2年生)の態度です。先輩をしっかりサポートするべく、素晴らしい態度で臨んでくれました。1年間の成長を見た思いでした。明日はいよいよ卒業式本番です。厳粛で素敵な式になることを願っています!

CIMG3783.jpgCIMG3785.jpgCIMG3787.jpgCIMG3788.jpgCIMG3789.jpgCIMG3795.jpgCIMG3804.jpgCIMG3805.jpg

3月12日(火)

今日は、5、6時間目に支援学級のCAFEひまわりが開店しました。支援学級の子どもたちが、コースターなどを手作りして、接客からレジまで担当していました。飲み物とお菓子で100円、ぜんざいがつくと200円のセットです。先生方や保護者の方々が来店され、にぎやかな中にも和んだ雰囲気で、ゆっくりとした時間を過ごすことができました。頑張ってくれた子どもたちに感謝です!

CIMG3778.jpgCIMG3779.jpgCIMG3780.jpgCIMG3776.jpgCIMG3775.jpgCIMG3777.jpg

3月11日(月)

昨年の大阪北部地震のあと、お隣のヤマザキパン工場に、東小学校の通学路になっている外壁の補強をお願いしていました。このたび、予算が下りたとのことで、補強工事を行っていただきました。内容的には、外壁にアンカーを打ち込み、内側からワイヤーで引っ張るというものです。これで、安心して子どもたちも通学できるようになりました。また、今日は、公立高校一般選抜の入試の日です。早朝から、3年生の教員が待機していましたが、特に問題もなく、スタートできたようです。今までの勉強の成果を十分発揮して欲しいと思います。

CIMG3770.jpgCIMG3771.jpgCIMG3772.jpgCIMG3773.jpgCIMG3774.jpg

3月8日(金)

3年生は、今日の4時間目が、教科としての最後の授業です。様子を見に行ってきましたが、楽しそうに、ほんわかした雰囲気で最後の教科授業を受けていました。5、6時間目は、いよいよ卒業式の練習が始まります。初日は、入場の練習からです。来週の月曜日は、公立高校一般選抜の入試の日ですから、練習はありません。火曜日には学年練習、水曜日に予行を行って、14日木曜日は本番です。みんな、素敵な卒業式にしようね!

CIMG3768.jpgCIMG3769.jpg

3月7日(木)

今日は、今年度最後となる第3回学校評議員会を開催しました。日頃、地域でお世話になっている学校評議員の3人の方々におこしいただいて、今年度の総括や合唱コンクール、また入試関係についてお話をさせていただき、ご意見を伺いました。大変貴重なご意見をいただき、これからの学校経営に生かして参りたいと思います。また、そのあと、PTA運営委員会も行われました。執行部をはじめ、運営委員のみなさんに、一年を振り返っての感想を言っていただきました。みなさん、最初は大変な役が当たったと心配したけれど、一年間で良い経験ができ、楽しかったですとおっしゃっていただきました。本当に、この一年間、本校の学校教育活動にご支援をいただき、ありがとございました。また、立場は変わられるかもしれませんが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

CIMG3764.jpgCIMG3765.jpg

3月6日(水)

一雨ごとに暖かくなってきましたね。まだ、コートを着ないと肌寒いですが、そのコートも薄手の物で大丈夫になってきました。もう、春ですね!校内の掲示板や支援学級の掲示板も春の様相です。暖かい雰囲気が伝わってきます。来週14日は卒業式、暖かいお天気で挙行したいものです!

CIMG3747.jpgCIMG3748.jpgCIMG3749.jpgCIMG3750.jpg

3月5日(火)

後期生徒会のあいさつ運動も今日を含めてあと2回となりました。今日は、1年生の評議員、明後日の木曜日は、風紀委員です。いつもながら、1年生は、しっかりとあいさつをしてくれています。登校する子どもたちも、その声に応えるように、あいさつを返してくれています。今年度の締めくくりをしっかりとして、また、来年度につなげて欲しいと思います!執行部や評議員、風紀委員のみなさん、長い間ご苦労さまでした。

CIMG3759.jpgCIMG3760.jpgCIMG3761.jpg

3月4日(月)

今日は、3時間目に2年生、6時間目に1年生が、修学旅行と宿泊学習の説明を行いました。修学旅行は、信州地方に行き、初日に、農家に宿泊し、体験学習をします。2日目は、ラフティング、3日目は、EXアドベンチャー(フィールドアスレティック)を行います。宿泊学習では、近江八幡方面で、初日に、琵琶湖スカイアドベンチャー(フィールドアスレティック)、2日目に、カヌー体験です。子どもたちは、映像を見ながら、楽しそうに期待を膨らませていました。新年度が始まれば、すぐです。今から、いろいろな準備をしていかなければなりませんね。

CIMG3751.jpgCIMG3753.jpgCIMG3754.jpgCIMG3755.jpgCIMG3756.jpgCIMG3758.jpg

3月1日(金)

3月に入りました。一雨ごとに暖かくなってきているようです。もう春ですね!さて、今日は、朝読書の今年度最終日でした。静かに本を読む時間は、気持ちも落ち着きます。授業も良い状態でスタートできています。また、今日は、3年生が公立高校一般選抜の出願日になっています。個人懇談で最終的な進路を決め、みな、思いを持って、希望校に向かいます。無事出願を終えてくれればと願っています。

昨日の合唱コンクールの完全版を学校行事にも掲載していますので、ご覧ください!

CIMG3744.jpgCIMG3745.jpgCIMG3746.jpg

このアーカイブについて

このページには、2019年3月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年2月です。

次のアーカイブは2019年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。