今年度はじめての児童朝会

 本日は、今年度はじめての児童朝会を運動場で行いました。全校児童が整列し、始まりの合図を待つ姿が立派でした。

 その児童朝会では、委員長一人ひとりが全校児童に向けてあいさつなどを行いました。「高学年児童が学校全体のためにさまざまな役割を担っている」ということが伝わる内容でした。力強いメッセージに、全校児童も真剣に耳を傾けていました。

IMG_6428.jpg

IMG_6429.jpg

IMG_6430.jpg

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年5月 7日 19:24に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「力を合わせて こいのぼりづくり」です。

次のブログ記事は「6年生 英語でスピーチにチャレンジ!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。