第62回入学式を挙行いたしました。新1年生の子供たちは、少し緊張しながらも嬉しそうに登校してきました。この日を心待ちにしていた様子が、よく伝わってきました。
式の中では、新1年生は校長の話などしっかりと聞くことができていました。担任の紹介では、自分の先生の名前を大きな声でよぶ姿もあり、微笑ましい場面がいくつも見られました。また、6年生の在校生代表からのお祝いの言葉や、2年生からのお祝いメッセージの動画にも興味津々でした。
入学式のあと、教室では、自分の机やいす、ロッカーなど、これからの学校生活に必要なことを教えてもらいました。
6年生は、準備や教室補助、後片付けまで多くの場面で活躍してくれました。最高学年としての頼もしさと、優しさが随所に見られました。これからも古江台小学校のリーダーとして、下級生のお手本となることを期待しています。
古江台小学校の新たな一年が、今日から本格的にスタートしました。保護者の皆様、地域の皆様、これからも温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
※この「令和7年度 古小ニュース」につきまして、現時点では画像を掲載することができておりません。ご了承いただければ幸いです。今後、掲載が可能になりましたら、文章のみならず画像につきましても掲載する予定です。