5年 家庭科実習

初めての家庭科の実習。日本茶をいれる実習です。緑茶とほうじ茶を入れて、入れ方の違いを知り、飲み比べました。

お茶の葉を人数分急須に入れます。お湯を沸かします。火加減の調節もして、沸いたかどうか確かめる班もありました。

IMG_1593.JPGIMG_1594.JPG

IMG_1596.JPGIMG_1597.JPG

少しずつ急須に注いで、往復していました。濃さや量が一緒になるようにみんなで確かめていました。

IMG_1607.JPGIMG_1606.JPG

「おいしい~」思わず出てしまう言葉。お茶は、癒しの飲み物ですね。ほうじ茶を飲んでいる子どもの声、「お菓子(和菓子)の味がする~」「おばあちゃんのところで飲んだ」味と記憶が結びついて、思い出になっているのですね。

IMG_1608.JPG

どちらのお茶が好きですか?どちらのお茶をよく飲みますか?と先生が質問していましたが、大きな差はありませんでした。どちらもおいしくていいですよね。今日の学習を生かして、おうちでもお茶を入れて楽しく飲んでほしいです。

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2024年5月 2日 12:07に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「学年別一斉下校訓練」です。

次のブログ記事は「こばとタイム 鯉のぼり作り」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。