2024年3月アーカイブ

令和5年度 修了式

本日、令和5年度修了式を行いました。

放送でお話を聞いた後、各クラスであゆみをもらったり、お話を聞いたり、身の回りの整理整頓をしたりしました。

IMG_1044.JPGIMG_1058.JPG

IMG_1046.JPGIMG_1056.JPG

IMG_1059.JPGIMG_1057.JPG

IMG_1066.JPGIMG_1070.JPG

新年度に向けて、教室の場所が変わるため、机椅子の移動があり、みんなで協力して運びました。

IMG_1079.JPG

新年度の準備をして、今年度を締めくくりました。先生やクラスの友達との別れを惜しんでいる姿もありました。

IMG_1085.JPGIMG_1093.JPG

1年間いろいろなことに取り組み、できることが増えました。うまくいかなかったり、難しくても最後まであきらめずに、やってきたことで力がつきました。よく頑張りました。

保護者の皆様、地域の皆様、1年間本校の教育活動にご理解ご協力いただき、ありがとうございました。心よりお礼申し上げます。

来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

第60回卒業式

IMG_0928.JPG

今年度は、来賓の方々のご臨席を賜り、在校生の5年生の参加も戻り、コロナ禍前の形に近い卒業式を行うことができました。

IMG_0886.JPGIMG_0889.JPG

舞台から入場。二人で壇上を降り、調子を合わせて花道を歩きます。成長した姿を保護者の方に見ていただきました。

IMG_0891.JPGIMG_0890.JPG

IMG_0896.JPGIMG_0900.JPG

卒業証書授与。決意の言葉は、今までで一番気持ちのこもったものでした。まっすぐに見つめる瞳の奥に、6年間の小学校生活で得た自信が宿っていました。心から「おめでとう」。みんなの夢がかなうことを願っています。

IMG_0905.JPGIMG_0903.JPG

交歓の言葉。5年生と最後のやり取り。思いの限りを言葉に歌にのせて、届けました。5年生はしっかり受け取りましたね。様々な人への感謝も届けました。

IMG_0915.JPGIMG_0914.JPG

退場。担任の先生たちが、花道のそばで声をかけてくれました。はにかんだ笑顔の子、涙する子、先生の前の素の姿、卒業式は特別な時間だったけれど、退場のときは少しいつものみんなだったような気がします。

IMG_0919.JPGIMG_0921.JPG

IMG_0923.JPG

式場の外では、福祉委員会の方から一人ひとりへ花束のプレゼント。地域の方からのお祝いの気持ちを受け取りました。寒い中ありがとうございました。

IMG_0937.JPGIMG_0947.JPG

最後は教職員、5年生が花道を作り、送り出しました。太陽の光が差し、卒業生の門出を祝っているようでした。「おめでとうございます。」それに対してのおうちの方からの「ありがとうございました。」この言葉が本当にうれしい瞬間の連続でした。

卒業生の保護者の皆様、これまで長きにわたる学校へのご支援ご協力ありがとうございました。卒業生の前途洋々たることを教職員一同お祈りいたしております。ご卒業おめでとうございます。

5年 卒業式前日準備

5年生が、卒業式の式場となる体育館の設営、校舎内の掃除と卒業式に向けて準備をしました。

練習で並べてあった椅子をいったん引き上げて、シートを吹き、並べなおしました。式場以外では、6年生や6年生の保護者の方、来賓が来られるところなど念入りに掃除をしてくれました。

IMG_0873.JPGIMG_0866.JPG

IMG_0865.JPGIMG_0872.JPG

IMG_0868.JPGIMG_0871.JPG

IMG_0869.JPGIMG_0877.JPG

IMG_0876.JPGIMG_0881.JPG

いよいよ卒業式です。みんなで晴れやかに6年生を送りたいと思います。

6年 奉仕活動

6年生が卒業を前に学校のために、と各クラスの給食台をきれいにしたり、教室の周りの掃除をしてくれました。給食台は、クレンザーをつけて真っ白に磨き上げてくれました。

IMG_0803.JPG

IMG_0811.JPGIMG_0812.JPG

IMG_0826.JPGIMG_0830.JPG

高いところの窓ガラスを工夫して掃除してくれました。1年生の教室では、「お化けが掃除しているみたい」と箒の柄の上に引っ掛けた雑巾が右に左に動く様子を見ていました。6年生の影がうっすら見えていましたけど。1年生の言葉を伝えると、6年生は「かわいい~」と笑顔になりました。

高くて届かないところまで、きれいにしてもらいました。ありがとう6年生。

3年理科 おもちゃで遊ぼう

これまでの学習で、風やゴムの力について、電気や磁石の性質について学んできました。それらを生かして、自分で工夫しての好きなおもちゃを作りました。クラスで、それを使ってみんなで遊んで楽しみました。

電気を使ったおもちゃ

IMG_0765.JPGIMG_0797.JPG

磁石を使ったおもちゃ

IMG_0772.JPGIMG_0771.JPG

IMG_0778.JPG

風を使ったおもちゃ

IMG_0788.JPG

ゴムの力を使ったおもちゃ

IMG_0780.JPG

組み合わせて作ったおもちゃ

IMG_0800.JPGIMG_0802.JPG

IMG_0767.JPG

ゴールを設定したり、タイムを計ったり、ゲームとしての楽しみを工夫していました。「やりた~い」と友達のおもちゃを順番に待っている姿がかわいかったです。自分で作ったおもちゃで友達が楽しんでくれてよかったですね。3年生のまとめとして、しっかり学習できました。

卒業式予行

1~4年生は、給食を食べて下校をしてから、5,6年生と教職員とで卒業式予行練習をしました。5,6年での合同練習を2回して、3回目の今日は予行です。

IMG_0740.JPG

早くから席について6年生の入場を待つ5年生。座る姿、静かに待つ姿も立派になってきました。在校生代表として、次に最高学年となる自覚がもうしっかり出てきています。

IMG_0743.JPGIMG_0741.JPG

6年生の入場は、舞台から。晴れやかに二人で足取りをそろえて花道を歩きます。

IMG_0754.JPGIMG_0755.JPGIMG_0753.JPG

交歓の言葉では、6年生がこれまでの思い出を振り返りながら、一人ひとり言葉をしっかりと言えました。

IMG_0760.JPG

5年生も6年生の言葉を受けて、尊敬や憧れ、感謝の気持ちを伝えます。向かい合って顔を見ながらの合唱、4年ぶりに一堂に会して卒業式ができることは、うれしいことだと思いました。

次は本番。これまでの集大成を、発揮してほしいと思います。

6年生を送る会

3月18日に卒業する6年生にこれまでの感謝や思いを伝える会、6年生を送る会を行いました。

4年生がアーチをもって、6年生が入場。

IMG_0602.JPG

IMG_0613.JPGIMG_0616.JPG

1年生。始まったかと思ったら、「これで終わります」もう終わり~、みんなでずっこけて立ち上がってからが本番。運動会で踊ったダンスを間に挟みながら、いっぱいお世話になった感謝の気持ちを伝えました。繰り返しのダンスの楽しさと1年生の可愛さで、6年生の顔は、満面の笑み。

IMG_0620.JPGIMG_0625.JPG

2年生。運動会で使ったカラフルハットをうまく使っての、ダンスや呼びかけ。チアダンスみたいに、最後は赤と青の文字を作りました。「ファイト」6年生に中学校でも頑張ってください!のメッセージを送りました。

IMG_0635.JPGIMG_0649.JPG

3年生。ダンスと歌で感謝の気持ちを伝えました。それぞれに書いたメッセージボードをかかげ、言葉も届けました。運動会のダンスではない、新しい曲で、楽しく踊りました。「グッドラック」お元気での気持ちを込めて。

IMG_0653.JPGIMG_0658.JPG

4年生。4年生が組体操や演奏に挑戦、4年生ではうまくいかない、さすが6年生と「うわぁ~」と6年生のすばらしさを歓声で表現。憧れであり、尊敬できる6年生みたいになりたいという気持ちと、やっぱり6年生はすごいという気持ちが表れていました。

IMG_0676.JPGIMG_0680.JPG

5年生。卒業式さながらの呼びかけ。1~4年生を後ろに控え、これからの決意表明のようでした。6年生の卒業と同時に、最高学年になるという意志を感じました。そして、6年生と一緒に合唱「旅立ちの歌」、あと一緒に歌えるのも数えるほどになりました。

IMG_0690.JPGIMG_0696.JPG

6年生。それぞれの学年に、「〇年生ではこんなことするよ」「こんなふうになってね」と一人ひとりが語りかけるようにメッセージを伝えてくれました。みんな受け止めたよ、思いがつながったよ。

IMG_0717.JPGIMG_0711.JPG

最後に在校生へのプレゼント。

IMG_0720.JPG

退場も4年生がアーチを持って、拍手で見送りました。

IMG_0729.JPGIMG_0727.JPG

どの学年も6年生への感謝の気持ちを込めて、工夫を凝らした出し物で、楽しませてくれました。短い取り組みの時間でよく頑張りました。1年間の成長をどの学年も感じた送る会でした。6年生、これまで学校のリーダーとして支えてくれてありがとうございました。みんなの気持ちを受け止めて、卒業に向けて大切に時間を過ごしましょう。

大谷選手のグローブ使ってます

1月の全校集会で紹介した、大谷翔平選手から寄贈されたグローブが6年生から1年生まで各クラスをに回り、1か月近くかかって職員室に戻っていました。箱から取り出したときは、少し硬かった皮もみんながはめたからでしょう、少し使い慣れた感じの柔らかさになっていました。

IMG_9190.JPG

今年度最後のクラブ活動、野球テニスクラブで使ってもらいました。

じゃんけんをして、誰が使うか決めて、イニングごとに交代をしていました。

IMG_0468.JPG

手にグローブをはめて、守りにつきます。なんだかうれしそう。

IMG_0464.JPGIMG_0466.JPG

IMG_0472.JPGIMG_0470.JPG

IMG_0478.JPGIMG_0486.JPG

IMG_0489.JPG

特別な気分でしたね。大切にしながら、また使っていきましょう。大谷選手ありがとうございます。そしてご結婚おめでとうございます。

パフォーマンスクラブ校内公演

先日、メイシアターでの発表を終えたパフォーマンスクラブですが、当日学級閉鎖のクラスがあり、参加できなかった児童がいました。せっかく練習してきた成果を発表させてあげたい、と体育館での校内公演を行うこととなりました。

昼休みに大勢の人が体育館に集まりました。

IMG_0410.JPGIMG_0416.JPG

IMG_0419.JPGIMG_0424.JPG

IMG_0425.JPGIMG_0426.JPG

楽しそうなダンスに合わせ、見ていた人も手拍子をして盛り上がり、体育館のみんなが一体になりました。楽しいひと時でした。「みんな上手だね」と低学年からも声が聞こえてきました。先生たちも、クラブの子どもたちが上手なので感心していました。

このアーカイブについて

このページには、2024年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年2月です。

次のアーカイブは2024年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。