今年度も、PTA主催の「高野台子どもまつり」が開催されました。とてもいいお天気で、たくさんの子どもたちが集まり、楽しい時間を過ごすことができました。PTA本部役員さんを中心に、各学年部の方々、地域各諸団体(自治協議会・青少年対策委員会・福祉委員会・体育振興会・剣友会・囲碁クラブ・防犯協議会)のみなさま、そして、教職員も参加して子どもまつりを盛り上げました。子どもたちには、このようなイベントを体験できることは、当たり前ではなく、感謝の気持ちを持ってほしいと思います。
【開会行事】PTA会長・校長挨拶
なかよし学級(学童)「銭太鼓」

【PTA学年部】
1年 ペットボトルボーリング
2年『ペットボトル輪投げ』


3年『うちわで風船はこび』

4年『キャップ投げ』

5年『缶つみ』

6年『割りばし鉄砲的当て』

【地域団体】
自治会協議会『ストラックアウト』

青少年対策委員会『かんつり』

福祉委員会『ピンポンゲーム』


体育振興会『カーリンコン』
剣友会『紙ふうせん割り』
【なかよし学級】スーパーボールすくい
【教職員部】『ジャンボオセロ』


コメントする