11月13日(木) 4年 歯科保健指導
今日は歯科の校医さんと看護師の方に来ていただき、歯に関する保健指導をしていただきました。
A:歯みがきを毎日する B:1本ずつ順番に歯をみがく C:チョコレートやあめを毎日たべる D:口の中を鏡でよく見る E:お茶よりコーラやジュースをよく飲む F:歯みがき粉をつけないで歯をみがく G:小魚や牛乳などでカルシウムをとる
「さすがに歯は毎日みがくで~」「口の中を鏡では見ないよね」「牛乳は給食で飲んでいるけど、小魚はたまにかな」「あまいものは食べるけど、毎日ではないかな」「歯みがき粉はつけるよね」・・・
7つの項目について、それはいつもしていることなのか。また、それは歯に良いことなのか、悪いことなのかをアンケートで回答し、マップに記載していきます。そして、そのマップをみて、これからの目標をたてていました。みなさん、歯は大切にしましょうね。
