中学生と一緒に・・・

7月9日(水) 中学生と一緒にあいさつ運動

今日と明日の朝、高野台中学校の生活委員会と生徒会の人たちが、佐竹台小学校に小学生と一緒にあいさつ当番をしてくれます。

通用門を通ってくる子どもたちは、「おはようございます!」元気いっぱいにあいさつをしてくれる中学生に「えっ、なんで」とびっくり。でも、元気に「おはようございます」とあいさつを返してくれていました。

元気の良いあいさつが飛び交うと、やはり気持ちがいいですね。

IMG_0450.jpg IMG_0447.jpg

IMG_0456.jpg IMG_0457.jpg

IMG_0458.jpg IMG_0445.jpg

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年7月 9日 11:31に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「音楽を聴くにあたって」です。

次の記事は「そろばんで計算しよう!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。