音楽を聴くにあたって

7月8日(火) 4年  音楽

めあて:せんりつのとくちょうを感じ取りながらききましょう。

「白鳥」と「堂々たるライオンの行進」を鑑賞しました。

「白鳥」を聴いた児童の感想は、やさしい音色、ゆったりしている、穏やか、静か、低い音色・・・、などたくさんの意見が出ました。

「堂々たるライオンの行進」の感想は、低い音、吠えていた感じ、走っている様子・・、こちらもたくさんの意見が出ました。

【二曲を聴き比べ自分はどちらの曲が好きなのか考えてみましょう・児童の感想文より】

白鳥の切なくも存在感のある美しいメロディーが好きだと感じました。堂々たるライオンの行進は、少し僕には強すぎたと思います。比較的優しい美しい白鳥の方がやはり僕的には好きでした。人によっては違うと思いますが、ライオンの方は力強く、白鳥の方はさざなみのようで美しさ、切なさ、儚さを再現できていたのでとても良いと感じました。

IMG_0432.jpg IMG_0427.jpg

IMG_0430.jpg IMG_0434.jpg

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年7月 8日 15:49に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「読み聞かせ」です。

次の記事は「中学生と一緒に・・・」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。