9月17日(水) 5年1組 理科「流れる水のはたらき」

IMG_20250917_085928709_MFNR~2.jpg

IMG_20250917_085942142_MFNR.jpg

IMG_20250917_090840750_HDR.jpg

「流れら水の量が増えると、流れる水のはたらきはどのように変化するのか。」

この問題の答えを見つけ出すだめに、子どもたちは川のモデルを作って実験しようとしています。

タブレットで実験の様子を撮影して、後からでも検証ができるようにしています。

さて、実験の結果はどうなるのでしょうか。

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年9月17日 09:08に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「9月16日(火) 5年2組 道徳「友のしょうぞう画」」です。

次の記事は「9月17日(水) 1年2組 算数「なんじ なんじはん」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。