8月28日(木) 2年3組 道徳「クラスの大へんしん」

IMG_20250828_102136852_MFNR.jpg

2年3組では、道徳の授業が行われていました。

教材名は「クラスの大へんしん」。

よりよい学校生活にするためにどんな気持ちで生活すればよいのかを、2枚のイラストから考える学習でした。

子どもたちからは、イラストの気になるところやいいなぁと感じるところ等、たくさんの意見が出る授業でした。

最後に、自分たちはどんなクラスにしていきたいのかを考えることで、自分たちの生活に生かしていこうという気持ちになっていました。

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年8月28日 10:39に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「8月28日(木) 3年生水泳学習」です。

次の記事は「8月28日(木) 教職員研修」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。