7月1日(火) 7月全校集会

IMG_20250701_083716358_HDR.jpg

いよいよ7月が始まりました。夏本番です。

今日の全校集会では、熱中症のことについて子どもたちに話をしました。

たった5分の判断で命を落とすことがある。

これが熱中症の怖さです。

熱中症対策の基本は「自分て命を守る判断」です。

・喉が渇く前に水を飲む。

・日差しの強いときに外で無理をしない。

・登下校のときは帽子をかぶる。

・少しでも体調がおかしいなぁと感じたら、周りの大人に言う。

暑い夏が始まります。

「自分は大丈夫」という考えが命を落とすことになることがあります。

自分の体の声に耳を傾けて、しっかりと休む。これが誰かに心配をかけない一番の優しさでもあります。

 

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年7月 1日 08:37に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「6月27日(金) 5年生「田植え」」です。

次の記事は「7月1日(火) 学校だよりのデザイン一新」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。