朝ごはんにはどんな役割があるのかな(2年生活)

3月3日、2年の生活の時間を使って、普段食べている朝ごはんの役割について考える授業をしていました。本校に配置されている栄養教諭が特別に授業をしています。朝ごはんが自分の体や成長にとって果たす役割を子ども達は考えていました。

IMG_7257.jpgIMG_7258.jpgIMG_7259.jpg

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.2

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年3月 3日 16:28に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「身近なものから図形の特徴を考える(3年算数)」です。

次のブログ記事は「きれいに咲く梅の花」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。