清掃出前授業(1年生)

| コメント(0) | トラックバック(0)

 校長 小林です。

 学校の中の大事な仕事に「お掃除」があります。いくら先生方が頑張っても校内すべてを大人だけできれいにすることはできません。それ以前に「自分やみんなが使うところは自分がきれいにする」という大切な意味もあって子どもたちが掃除をしています。外国では子どもは掃除せず、清掃専門のスタッフが掃除を行うところもあるそうです。

 そんなお掃除の仕方を教えていただくお掃除の出前講座をしていただきました。来ていただいたのはダスキンの方です。この日に出前講座を受けたのは1年生の子どもたち。よい例や悪い例などもしていただきながらわかりやすく教えてくださいました。「部屋の埃というのは舞い上がった後7~8時間かけて床に落ちてくるもので、乱暴な掃き方をすると、また空中に舞い上がってしまい下りてくるまで、また7~8時間かかってしまうんだよ。」というような、私たち大人が聞いても「へー」と思うようなことを教えていただきました。1年生の保護者のみなさん、お子さんは「お掃除マイスター」ですので、おうちでしっかりお掃除してもらってください。

DSCF1475.jpg

DSCF1462.jpg

DSCF1470.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/33488

コメントする

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2018年2月 2日 07:43に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「給食週間(1/22~1/26) 」です。

次のブログ記事は「雪だぁ!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。