11月24日 歯みがき指導(3年生)

| コメント(0) | トラックバック(0)

校長 小林です。

 すでに過ぎてしまいましたが、11月8日は「いい歯の日」でした。いい歯を大事に守っていくために、校医の歯医者さんに来ていただき歯磨き指導をしていただきました。

 まず、はじめに歯にまつわるクイズをしていただきたくさんことを教わりました。例えば「イルカの歯は全部同じ形で200本以上ある」○か×かわかりますか?答えは○だそうです。その後、プラークテスターを使って自分の歯をきちんと磨けているかを確かめました。これは人体に無害な染料で歯垢があるとそこに付着するというものです。一度歯は真っ赤になりますが、きちんと磨けていたら赤い色はなくなりますが、磨き残しがあるとそこだけ赤くなります。こうして自分の磨き方の癖などを知ることができるというものです。子どもたちは鏡とにらめっこして確かめていました。「80歳になっても自分の歯を20本残しまししょう」という8020(ハチマルニイマル)運動などが提唱されています。歯はいつまでも大事にしたいですね。

DSCF4650.jpg

DSCF4649.jpg

DSCF4667.jpg

DSCF4664.jpg

DSCF4668.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/23754

コメントする

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2016年12月 1日 07:45に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「11月24日 お話を聞く会」です。

次のブログ記事は「11月24日 第六中学校ブロック道徳教育研究会」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。