3学期 始業式

1/6(水)、例年より2日早く3学期が始まりました。

             『新年あけましておめでとうございます』

                                   校長 瀬 尾 紳 二

 今年のお正月はコロナ禍にあり、いつもとは少し違ったお正月となりましたが、皆様方には心安らかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
 さて、生徒の皆さんには2学期の終業式で、年始に当たり「1年間の目標を立てましょう」と話をしましたが、見つけることが出来たでしょうか。目標を設定することは、自分が努力する道筋を示すことです。例えば「クラブの試合で優勝する」という目標を立てたとしましょう。目標を立てただけで安心してはいけません。「優勝するために必要なことは何か?」「いつまでにできるようにするのか?」「半年後は?」「1か月後は?」「そのために今日すべきことは?」など、できるだけ明確な細かな目標にする必要があります。そしてその小さな目標を達成していくことが、最終目標達成につながります。途中、上手くいかない時もあるかもしれませんが、その時は、また計画を練り直し努力を続ければいいだけです。勇気をもって、それぞれの目標に向かって頑張ってください。
令和3年(2021年)は、「丑(うし)」年です。丑年は、「先を急がず目の前のことを一歩一歩着実に進めることが成功につながる」といわれます。私も、立ち止まることなく「進み続ける」ことを目標として、一日一日を大切に努力を続けようと思います。
 さて、今日から3学期が始まりました。学年のまとめの学期ですが、3年生にとっては義務教育が終了し、新たな一歩を踏み出す時です。進路決定に向け努力を続けている真っ最中で、しんどいところですが、最後まであきらめずに自分を信じて仲間とともに頑張ってほしいと思います。2年生は、4月から最上級生として「学校の顔」となり、1年生は「先輩」と呼ばれる人になります。名実ともに「学校の顔」・「先輩」と呼ばれるにふさわしい自分になれるように準備を進めることが必要です。学習面、生活面、生徒会活動、クラブ活動等、全てにおいて今の自分を見つめ直し、改善する3学期にしてほしいと思います。
 学校としては、学校教育アンケートで頂いたご意見等をもとに、「主体的・対話的で深い学びを実践する授業改善」・「生徒一人ひとりの人権を尊重した教育の充実」・「生徒が安心して学校生活を送ることができる授業規律・生活規律の確立」など学校改善に取り組んでいます。今年も、子供たちが安心・安全に、そして満足いく学校となるよう教職員一同取り組んでまいりますので、ご支援・ご協力いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

IMG_1536.JPG IMG_1535.JPG

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2021年1月 6日 09:25に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「第2学期 終業式」です。

次の記事は「1・2年生大阪府チャレンジテスト、3年生実力テスト」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。