昨日は、6時間目に避難訓練を行いました。今回は地震が発生したことを想定しての訓練でした。避難経路の途中に障害物を置き、実際に地震が起きて落下物や破損個所のために通行できないことを想定しての訓練を実施しましたが、子どもたちは訓練中に私語もなく、きちんと行えていました。体育館に集まってからは、教頭先生から講評をしていただきましたが、その際もしっかりと聴けていました。大阪北部地震もまだまだ記憶に新しいところです。いつ、天災が発生しても、落ち着いて、安全な行動が取れるように心がけて欲しいと思います。




昨日は、6時間目に避難訓練を行いました。今回は地震が発生したことを想定しての訓練でした。避難経路の途中に障害物を置き、実際に地震が起きて落下物や破損個所のために通行できないことを想定しての訓練を実施しましたが、子どもたちは訓練中に私語もなく、きちんと行えていました。体育館に集まってからは、教頭先生から講評をしていただきましたが、その際もしっかりと聴けていました。大阪北部地震もまだまだ記憶に新しいところです。いつ、天災が発生しても、落ち着いて、安全な行動が取れるように心がけて欲しいと思います。



