2年生 ドキドキワールドでモンゴルのお話を聞きました。

IMG_8630.jpgIMG_8631.jpgIMG_8642.jpgIMG_8638.jpgIMG_8639.jpgIMG_8633.jpgIMG_8632.jpgIMG_8637.jpgIMG_8641.jpgIMG_8634.jpgIMG_8635.jpgIMG_8636.jpgIMG_8640.jpg

今日は保護者の方に来ていただき、モンゴルのお話を聞きました。

ちょうど今、国語で「スーホの白い馬」のお話を学習しているところです。

お話によると「スーホの白い馬」は「内モンゴル」のお話で、モンゴルの他のところでは「フフーナムジルと黒い馬」というお話があり、これも馬頭琴ができた由来に関わるお話で、あらすじを教えていただきました。

モンゴルの人たちが馬やひつじなどの家畜をとても大切にされていることや草原でのくらしについて教えていただきました。

また、物語を独特の節にのせて馬頭琴で歌いながら伝えるとのことで、その実際の録音されたものも聞かせていただきました。

ちょうど、みんぱくからもモンゴルに関する服や物を貸していただくことができ、みんなで見せてもらいました。

45分があっという間に過ぎてしまい、まだまだ聞きたいことがたくさんありました。

お話の最後に「世界は広くておもしろい。」という言葉をいただき、とても感動しました。

古江っ子のみんなも大きくなって広い世界でさまざまな違いを認め、豊かにはばたいてほしいと思いました。

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2021年3月 1日 12:18に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「6年生 SDGsについて考える。」です。

次のブログ記事は「児童会行事 大繩大会をおこないました。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。