2020年9月アーカイブ

いじめ予防授業

| コメント(0)

今年度吹田市では、すべての小中学校で「いじめ予防授業」を実施することになっています。

授業に先駆けて、本校では1学期中に、教職員研修を実施し授業の準備をしてきました。

授業は、2学期の始まりである、8月末~9月の時期に実施します。

各クラスで、ワークブックを用いて、全学年3時間ずつの授業を行っています。

「アンバランスパワー」と「シンキングエラー」が同時にある場合、いじめが発生します。

つまり、いつどこでも起こる可能性があるということです。

授業では、そうならないために、いじめのない学級を作るための手立てを学んでいきます。

シンキングエラーを正し、
行動を起こし、
正しい行いができる集団になろう。

みんなが気持ちよく過ごせるクラスが何より大事ですね。

それは一人一人の気持ちにかかっています。

自分のため、友だちのため、クラスのための学習です。

お家でも、子どもたちと話してみてください。

DSCN4637.jpg

クラブ第1回目(9/23)

| コメント(0)

今年度、水曜6限に時間割が移動したクラブの時間ですが、今日から始まりました。
この状況の中で実施できる内容のクラブということで、6つのクラブになります。
今日を含めて6回実施する予定です。次回は10月21日(水)です。


↓ 運動場クラブ 運動場で体を動かします!

DSCN4687.jpg

↓ 体育館クラブ 体育館で体を動かします!!

DSCN4685.jpg

↓ 卓球クラブ 基本的なルールを学びました

DSCN4682.jpg

↓ 手芸・図工クラブ 折り紙でリースを作っています

DSCN4683.jpg

↓ イラスト・コンピューター パソコンを使って絵をかいてます

DSCN4681.jpg

↓ 室内遊び グループごとで百人一首をしました

DSCN4678.jpg

スズメ対策(9/17)

| コメント(0)

5年生の田んぼにイネが実っています。今年は横に枝豆も植えられています。


スズメたちに、せっかく育ったお米をどんどん食べられてしまわないように、


吹田市体験活動クラブの稲山さんが、ネット張りを教えてくださいました。


田んぼの四隅に杭を打ち、ひもを張って、そのあとネットをかぶせていきます。


5年生の子どもたちと担任の先生と稲山さんで、6時間目に作業を行いました。


たくさん収穫できるといいですね。

DSCN4658.jpg

DSCN4661.jpg

image5.jpg

太陽の広場始まりました(9/16)

| コメント(0)

悪天候のため、2週間お預けになっていましたが、今日から太陽の広場が始まりました。
参加した子どもたちは元気に運動場を駆け回っています。
終了時刻は、4月~10月は16:30
      11月~3月は16:00です。
9月はあと2回あります。
参加する人は、家の人と相談しておきましょう。

DSCN4648.jpg

DSCN4649.jpg

9月11日(金)、3日目の参観・懇談がありました。今回は、3・6年生です。


どちらの学年も、1学級の人数が多いので、見ていただくのも大変だったと思います。


3年生は、1階の教室なので、廊下と外に分かれて参観されてました。


6年生は、懇談の時間に修学旅行説明会も併せて行いました。


ご不便をおかけいたしましたが、本当にたくさんの保護者の方に足を運んでいただきました。


ありがとうございました。

DSCN4627.JPG

DSCN4632.jpg

1・2年参観・懇談(9/10)

| コメント(0)

本日(9月10日)は、1・2年生の参観・懇談でした。


廊下からの参観にもかかわらず、本当にたくさん足を運んでいただきありがとうございます。


廊下からの温かいまなざしに、1・2年の子どもたちもとても張り切っていました。

↓ 参観とは関係ありませんが、校舎改修工事の足場が外されました!きれいです。

DSCN4621.jpg

秋の気配かな(9/9)

| コメント(0)

中央廊下の保健室横の掲示板に『熱中症予報』の掲示があります。


保健委員会の人たちが、毎日の気温や暑さ指数を調べて、警戒レベルを示してくれています。


また、20分休みには、放送で注意を呼びかけてくれています。


これまで、レベル4(厳重警戒)やレベル5(危険)の日がありましたが、今日はなんと!レベル2(注意)の表示でした。


天気が晴れると、まだまだものすごく暑いですが、少しずつ秋に変わっていってるようですね。


保健委員会のみなさん、いつもごくろうさま。

DSCN4615.jpg

今週は参観・懇談があります(9/8)

| コメント(0)

昨日(9月8日)から、本校では今年度初めてとなる参観・懇談が始まっています。昨日は、4・5年の参観でした。


保護者の方にも、密を避けていただくため、2学年ずつ3日間の開催にしています。


ただ、せっかくの参観にもかかわらず、廊下から参観してもらう形となり、ご不便をおかけいたしました。


早く教室に入って参観してもらえるようになったらいいなと思います。


それでも、たくさんの保護者の方に足を運んでいただきました。ありがとうございます。


5年生は、懇談の時間に林間学習説明会も行いました。


↓ 体育館での説明会のようす

DSCN4611.jpg

学習のようす(9/2・3)

| コメント(0)

92日(水)にスタートする予定だった太陽の広場は、直前になって天候が崩れ中止となりました。来週こそスタートできればと思います。

今週は天候が不安定で、崩れるかなと思ったら晴れたり、急に悪天候になったり。でも学校も気温が高く暑いです。子どもたちも、疲れはあると思いますががんばっています。

↓ 5年生の水泳。課題別でクロール・平泳ぎをしています。いいコンディションです。

DSCN4587.jpg

↓ 6年生の外国語。発音されたカードを取り合っています。白熱中。

DSCN4592.jpg

↓ 1年生の図工。「おしゃれなハンカチ」をデザインします。しっかり塗り込んでます。

DSCN4601.jpg

今日は水泳やっています(9/1)

| コメント(0)

 昨日(8/31)の午後は、気温・水温・プールサイドの気温・暑さ指数を確認した結果、暑すぎたため、56時間目の水泳学習を中止しました。総合的に判断してのことですが、水温も高くなりすぎると、よくありません。水温と体温の差がなくなればなくなるほど、体に熱がこもりやすくなり、熱中症を起こしやすくなります。6年生の人たちは残念だったと思いますが、次回を楽しみに。

 今日の2時間目は、24年生がプールに入っていました。午前中は、まだ暑くなりすぎず気持ちよさそうです。

↓ 4年生 プールを横に使って

DSCN4579.jpgDSCN4583.jpg

↓ 2年生 バタ足を練習しています

DSCN4580.jpg

↓ 4年生 プールの縦を使って 課題別で泳いでいます

DSCN4585.jpg

このアーカイブについて

このページには、2020年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年8月です。

次のアーカイブは2020年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。