11月7日(金) 4年ひまわり教室 算数 「分数」
めあて:2分の1、6分の3、10分の5の大きさを比べよう
分母と分子の数字がちがうので、大きさのイメージをもつのが難しい様子でした。
そこで、同じ長さの数直線を2等分、6等分、10等分に分けて、それぞれ1つ分、3つ分、5つ分ところに線を引いていくと、すべて同じ場所になることが分かり、分数の大きさが視覚的に分かりました。
「分数は分母や分子が違っていても等しい分数がたくさんある」ことをみんなで確認しました。
このページは、ウェブ管理者が2025年11月 7日 15:10に書いた記事です。
ひとつ前の記事は「実験 川の流れ」です。
次の記事は「音楽会に向けて」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。