すてきな音色

7月2日(水) 2年 音楽

♬あれまつむしが ないている チンチロ チンチロ チンチロリン・・・♬

歌に出てくるまつ虫、すず虫、くつわ虫、うまおいの鳴き声をタブレットで確認してから「虫のこえ」を歌っていました。

私は、「うまおい」の鳴き声をはじめて聞きましたが、電気カミソリのような音に聞こえました。子どもたちにはどのように聞こえていたのかな?

次は鍵盤ハーモニカです。「ド・ド・ドランド」で基礎練習をしてから、「かえるの がっしょう」を演奏しました。全体で演奏した後は、右側と左側2つのグループ、そして号車ごとの4つのグループに分かれて見事な輪奏をしてくれました。

友だちが奏でる音を聞きながら、自分のパートを奏でている姿は、とっても楽しそうでした。

IMG_0309.jpg IMG_0313.jpg

IMG_0311.jpg IMG_0310.jpg

IMG_0302.jpg IMG_0315.jpg

IMG_0306.jpg IMG_0312.jpg

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年7月 2日 12:23に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「地域に伝わる昔話」です。

次の記事は「七夕 飾りつけ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。