ビオトープ 完成式

3月17日(月) 10:25~10:35 ビオトープ修繕作業 完成式

3年生から6年生の子どもたちが、すいた体験クラブの人たちと一緒に、12月からビオトープの改修作業を行ってきましたが、本日、メダカとドジョウを放流して、完成となりました。

自分たちの学校のビオトープを自分たちできれいにしたとういう経験を通して、ものづくりや自然環境保持の大切さを学んでくれたと思います。

あとは、6月前後に水草の鉢を少しずつ池に設置していく予定です。

天候の関係もあり、工程が遅れていましたが、卒業式までに間に合って良かったです。

手伝ってくれたみなさん、ありがとうございました。

2025-03-17 10.36.27.jpg 2025-03-17 10.30.39.jpg

2025-03-17 10.30.20.jpg 2025-03-17 10.30.40.jpg

2025-03-17 10.34.32.jpg 2025-03-17 10.18.22.jpg

2025-03-17 10.16.29.jpg 2025-03-17 10.16.35.jpg

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年3月17日 12:26に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「じんけん作品 子ども百人一首・俳句道場」です。

次の記事は「5年生 前日準備」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。