6年生 奉仕活動

3月13日(木) 6時間目 6年生 奉仕活動

6年生が、これまでお世話になった教室や図書室、下足ホール、通路、トイレ、家庭科室、図工室の換気扇や机、給食台、窓、棚、備品などを感謝の気持ちを持って、ピカピカにしてくれました。

それぞれの場所で、これまでのことを思い出しながら、きっと奉仕活動をしてくれていたと思います。

また、6年生が学校をきれいにしてくれている姿を在校生が見て、6年生に対して感謝の気持ちを自然と持ってくれたのではないでしょうか。

きれいにしてくれた6年生、ありがとうございました。

2025-03-13 15.10.26.jpg 2025-03-13 15.14.32.jpg

2025-03-13 15.11.38.jpg 2025-03-13 15.11.14.jpg

2025-03-13 15.08.26.jpg 2025-03-13 15.06.18.jpg

2025-03-13 15.05.56.jpg 2025-03-13 15.01.33.jpg

2025-03-13 15.03.45.jpg 2025-03-13 15.04.02.jpg

2025-03-13 15.00.53.jpg 2025-03-13 14.53.08.jpg

2025-03-13 15.00.19.jpg 2025-03-13 14.59.44.jpg

2025-03-13 14.56.45.jpg 2025-03-13 14.58.42.jpg

2025-03-13 15.01.56.jpg 2025-03-13 15.05.38.jpg

2025-03-13 15.01.27.jpg 2025-03-13 14.56.04.jpg

2025-03-13 14.54.20.jpg 2025-03-13 14.53.49.jpg

2025-03-13 14.52.33.jpg 2025-03-13 14.52.26.jpg

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年3月13日 17:06に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「3年生 ビオトープ修繕作業」です。

次の記事は「じんけん作品 子ども百人一首・俳句道場」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。