9/22 今日のワクワクする授業🥳🥳🥳🥳

6年:国語『模型のまち』

原爆投下前の広島の町を想う何ともせつない気持ちになるストーリー「模型のまち」。

夢の中で、当時の子ども達とビー玉遊び『ラムネッチン』をしていた主人公。

主人公の気持ちになって、自分たちも体験してみよう!

IMG_0995.jpeg IMG_1021.jpeg

IMG_0994.jpeg IMG_1020.jpeg

IMG_1006.jpeg IMG_1011.jpeg

6年:算数『データーの調べ方』

自分で作った紙飛行機を飛ばして、距離を測り、データーをとって平均やグラフにする体験授業。

ワクワク🎵

IMG_1.JPG IMG_2.JPG

IMG_1025.JPG IMG_1029.jpeg

4年:点字体験

社会福祉協議会の皆様にご協力いただき、点字体験や白杖の大切さを学びました。

点字で自分の名前を作って、子ども達は大喜び!ありがとうございました!

IMG_0966.jpeg IMG_0973.jpeg

IMG_0987.jpeg IMG_0984.jpeg

音楽🎵♬♪♪

4年:クラッピング・ファンタジー第3番

ノリノリで楽しそう‼ いい声❣

IMG_0837.jpeg IMG_0836.jpeg

5年:音楽の記号を覚えよう♪

IMG_1023.jpeg IMG_1022.jpeg

図書の時間は視野を広げた学びの時間

IMG_0979.jpeg IMG_0978.jpeg

1年:どろんこ遊び

どろんこ遊びの計画をたて、グループで何を作るか話し合いました。

ただただ、遊んでいるわけではないのです。子ども達は計画通り、役割分担しながら、どろんこ体験できました💮

IMG_0943.jpeg IMG_0945.jpeg

IMG_1001.jpeg IMG_1002.jpeg 

IMG_1018.jpeg IMG_1017.jpeg 

IMG_1015.jpeg

1年:プログラミング『泳ぐ魚をつくろう』🐡🐡🐡

初めてのプログラミング!お魚さんを泳がせることができました💮

IMG3.JPG IMG_1.JPG

IMG_0.JPG IMG_0952.jpeg

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.906.4

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年9月22日 14:02に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「9/19 あさごはんの日🍚🍚🍚」です。

次のブログ記事は「9/23(祝)・24(水) 6年修学旅行 ⛩⛩⛩」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。