ビニール袋とストローを使って凧を作りました。
運動場で作った凧を飛あげました。風の強い日だっ
たので、よくあがりました。
ビニール袋とストローを使って凧を作りました。
運動場で作った凧を飛あげました。風の強い日だっ
たので、よくあがりました。
冬の様々なことを題材に詩を作りました。班で
イメージマップでイメージを膨らませた後、今ま
で学習したオノマトペや比喩などを使って、楽し
い詩を作りました。
1万の数字についての学習をしました。100を
10個集めたら1千、1千を10個集めたら1万と
なることや、数直線上のどの位置にそれぞれの数字
が来るかを学習しました。
休み時間に、ネーチャー委員会がスタンプラリーをし
ました。それぞれの場所に行き、6種類の植物の名前を
当てるクイズに答えるとスタンプを押してもらえます。
子どもたちは楽しそうにクイズに答えていました。
漢字の音訓を使ってカルタを作りました。1つの文の中
に、漢字の音訓の読み方がそれぞれ入っていなければいけ
ません。できた作品をオクリンクで送って共有していまし
た。
「気になる仕事を調べよう」というテーマで調べ学習をし
ました。子どもたちはそれぞれ気にある仕事について、どん
な仕事か、その仕事に就くために、何をしないといけないの
かを調べていました。
関西電力の方に来ていただいて、電気についての出前授業
をしてもらいました。水力発電の模型で実際に発電したり、
手回し発電機での発電実験をしました。みんなで輪になって
静電気が伝わるかの実験もしました。
振り子の規則性を調べるために、振れ幅の角度や、
重りの重さ、振り子の長さの違いで1往復時間がどの
ように変わるかを実験しました。
水のあたたまり方を調べるために、試験管に示温イ
ンク(温度によって色が変わるインク)水を入れて、
下の方や上の方を加熱しました。あたたまり方の違い
を確認しました。
業間マラソンの2回目をしました。12月にも行い
ましたが、子どもたちは元気に、自分のペースで運動
場を走りました。
「これは、なんでしょう」クイズをするために、
質問を考えました。大きさや形、使い方などの特徴
を考えていました。楽しいクイズ大会ができるとい
いですね。
てこの原理の学習で、木片にくぎを打ち、くぎ抜き
で抜いて、手ごたえを感じていました。くぎ抜きのど
こを持ったら楽にくぎをぬけるのか、それぞれで学習
していました。
毛筆の書写で「前進」を書きました。「進」の字の
しんにょうが難しく、何回か書き直しをしていまし
]た。みんな真剣に取り組んでいました。
今年最初のクラブ活動をしました。4~6年生の子
どもたちは、それぞれのクラブに分かれて活動しまし
た。
始業式で、地震と事故の2つから、備えの大切さ
と、日々の生活のありがたさについて話をしました。
また、引き続きあいさつ運動を続けることについて
の説明がありました。