1月10日(木)
モンゴルの方をお招きし、1.2年生がモンゴルについてのお話を聞きました。日本と違うことがたくさんあって、「えーーー??」と驚く場面もたくさんありました。
年に1回の「パジャマの日」というのがあり、子どもたちも先生もパジャマで過ごす日があるそうです。民族衣装も見せていただきました。
1月10日(木)
モンゴルの方をお招きし、1.2年生がモンゴルについてのお話を聞きました。日本と違うことがたくさんあって、「えーーー??」と驚く場面もたくさんありました。
年に1回の「パジャマの日」というのがあり、子どもたちも先生もパジャマで過ごす日があるそうです。民族衣装も見せていただきました。
このページは、ウェブ管理者が2019年1月10日 16:47に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「2019年がスタート!~3学期始業式の日~」です。
次のブログ記事は「業間マラソン スタート」です。