地震・火災避難訓練

1月19日(金)

「地震が起きて、理科室から出火した。」ことを想定し、避難訓練を行いました。地震は自然災害のため、いつ起きるかわかりません。被害を最小限にし自分の命を守るためにも、しっかり訓練をする必要があるのです。阪神淡路大震災の体験談を聞いたり、校内で名札をつける意味についての話を聞いたりして、真剣に取り組めた訓練でした。

CIMG7682.JPG

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 8.8.0

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2018年1月20日 10:57に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「1年 昔遊び体験」です。

次のブログ記事は「吹田市合同防災訓練」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。