11月25日(金)
音楽会が始まります。
「音楽会」・・・個人的には、学校で行われるイベントの中で一番好きかも。
理由は単純。音楽が好きだから。
 
 
8時45分 前半の部スタートです。
 
前半は1・3・5年生。
緊張気味な入場の後、5年生の司会でいよいよ始まり。
 
トップバッターは1年生。自分たちで曲紹介。
器楽「きらきらぼし」
 
歌「ゆめみるジャンプ」
 
 
次は3年生。
 
器楽「ミッキーマウスマーチ」
 
歌「大切なもの」
 
前半のトリは5年生。
 
器楽「Happiness」
 
歌「Best Friennd」
 
全演奏終了後、台本にはないインタビュー。
 
司会のお二人、お疲れ様。名司会でしたよ。
最後も素敵な言葉でしっかり締めてくれました。僕の終わりのあいさつなんて必要ないほどの内容だったので、僕のあいさつは省略しました。
1・3・5年生のみなさん、素敵な演奏をありがとう。
