2年生 プログラミング学習

| コメント(0) | トラックバック(0)

先週の2月7日(月)は、ICTサポーターの山長さんが豊二小へ来られる日でしたので、

山長さんのサポートをいただきながら、

2年生はプログラミングの学習をしました。

iPadで『ブロックリー・ゲーム』の迷路に挑戦しました。

IMG_0124.JPG IMG_0120.JPGIMG_0150.JPG IMG_0152.JPGIMG_0153.JPG IMG_0114.JPGIMG_0111.JPG IMG_0112.JPG

初めは、「まっすぐ進む」「右を向く」「左を向く」の3つの指示アイコンだけで、

簡単なジグザグ迷路のゴールにたどり着きます。

IMG_0110.JPG

これは順番通りにアイコンを並べるだけですので、思う通りに動かせ、ゴールできます。

しかし、レベルが上がると、「繰り返す」というアイコンが加わり、

複数の指示をまとまりとして意識し、パターンを繰り返すことが求められます。

IMG_0115.JPG

これも、何とかクリアーすると、今度は「もし~ならば」というアイコンが加わり、

さらに難易度が上がります。

この『if』の概念は、低学年には結構むずかしく、山長先生のお話では、

これが使いこなせるのは、中学年レベルに入るぐらいの難易度だそうです。

IMG_0118.JPG

初めは、どう使えばいいのか分からず、コースアウトさせてしまう児童が続出でしたが、

使い方のコツに気付く児童が出始めたので、

「こうしたらいいで!」とみんなに伝えてもらいました。

IMG_0122.JPG IMG_0119.JPG

すると、「ほんまや!できた!」次々と歓声が上がりました。

プログラミング学習を通じて、抽象的な言葉を体感しながら学ぶことができた2年生でした。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/70536

コメントする

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2022年2月15日 19:33に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「4年生 吹田くわいを収穫して食べました」です。

次の記事は「6年生 キックベースボール & 卒業式練習開始」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。