3年間ありがとうございました。
多くのご視聴ありがとうございました。
新しいメンバーで始まる2024年度を期待を込めて
応援しています!
これは最後のサプライズプレゼント第1弾ですよ!
第2弾は新学期に上を見よ!(ヒント)
ここでクイズです。
1枚目とこの2枚目の違いは?出題はHYS先生です。
さよならだけがじんせいだ!さらば!!
3年間ありがとうございました。
多くのご視聴ありがとうございました。
新しいメンバーで始まる2024年度を期待を込めて
応援しています!
これは最後のサプライズプレゼント第1弾ですよ!
第2弾は新学期に上を見よ!(ヒント)
ここでクイズです。
1枚目とこの2枚目の違いは?出題はHYS先生です。
さよならだけがじんせいだ!さらば!!
本校には昨年度より課内クラブに
プロの舞踏家で地域に在住の、ごん乃ゆい様の
指導で「舞踊クラブ」が年間8回の活動をしています。
昨年度は希望者にメイシアターでの舞台に出していただき、
今年は山田ふれあいセンターの「伝統芸能ジュニア」に
何回も出していただきました。
踊り以外に三味線でも本校の児童が出ていました。
来年からは三味線クラブも始まる予定です。
CLASSICは古典でも、伝統でもなく、「最高~!」という意味もあります。
今日は最高の Classic Moment でした。
画像は後程。
こうして1年間がおわりました。
みんな素晴らしかったよ!
また4月から新しいスタートを!
桜満開です!
今朝の動物手袋
またね!
1年生の教室はもう4月の準備です。
荷物いっぱい 思い出もいっぱい
忙しすぎて コメントできず!?
朝は肌寒く曇り空でしたが、さすが、今年の卒業生パワーで
晴らしてくれました。
本当におめでとうございます。
(連絡)
本日、急遽欠席された5名の児童については
ちゃんと卒業証書をお渡ししますので、ご安心を。
各担任から期日を連絡いたします。
6の1
6の2
6の3
6の4
6の5
6年生入場
証書授与
卒業式の一番大事なのはこれです!
今年のシリアルナンバーラストは
14985です。
1年に100人として150年間で1万5千人が本校を卒業しました。
来年の6年1組の15番の子が15000人目です!?
6年生「心ひとつに」
5年生が入って来て「感謝と決意」の送辞
卒業生退場
体育館に入って来た時は6年生だったのに
卒業生となりました。
最後 職員室でお礼のあいさつ クラス・支援担任のみんな
6の1 最後の担任のはなし
6の2 まさか、まさかの式当日のインフル4人休み
その4人の証書授与式は3月22日10:00 校長室で挙行予定
6の3 先生大泣き
6の4 休んでた子には家で証書を渡しました。
6の5 楽しかったね~!
豊一小149回目の卒業式が終わりました。
春とは言え朝は少し寒いです。
本校の第149回卒業式が本日実施されます。
卒業生181名の門出のおめでたい日です。
6年間がんばってきた証が卒業証書です。
そこには児童の名前とシリアルナンバーが
書かれています。世界で一枚の証書です。
ご来賓の方は会議室へどうぞ。
保護者の皆さまは9:00開場です。
9:30の開式まで寒いので温くしてお越しください。
他校ではもう5年生も以前のようにいっしょに参加しますが、
本校は児童181名 保護者362名 来賓・PTA役員30名
教職員65名では5年生がずっと入る場所がありません。
そこで、6年生の呼びかけに答える形で入室し
5年生・6年生の最後の授業を行います。
バトンを6年生から受け取るのです。
その際、保護者席にお尻を向ける時間がございますが
お許しを。
飛翔!!
今はVALENTINEもホワイトデーも下火かな?
こっそりもらってるのかも?
今日は卒業式の予行でした。20分遅れでスタート。
校長の話の中身は「日の丸」と「きみがよ」について。
先生方も真剣に聞いてくれました。
うちの学校は6年生181人。保護者362人。
教職員70人。どうしても以前のように5年生を入れる
スペースがないので、すごい方法でやります。
5年生がんばってよ!
今年度最後の太陽の広場でした。
赤い大きな風船バルーン
風があって、大空に舞い上がりました。
2個がプールに入ってしまい。
フェンスを乗り越えてはいったら、セコムのパトカーが
緊急出動するので、教頭先生に解除してもらい取りました。
もう一つは体育館を飛び越えてどっかに行きました。
ご存じ 学校の不思議な道具
でっかいソロバン。3年生はそろばんがんばってます。
今年も1年間ご苦労様でした。
また来年度もお願いします。
毎回、よみつたえの終わった後には
丁寧な反省会を。
ぜひ新しいメンバーにPTA保護者の方からも
JOINしてくださいね。
うちは元祖ですから。
よみきかせじゃなくよみつたえです!
6年生はあと4日間
おもしろい!
今日は先生たちと子どもたちでサッカー対決。
なんと新任のMKYM先生がカッコよくシュートを決める。
INBっちも負けずに決めました。
あとKHR先生が蹴ったボールがSMD先生の
お尻にバコ~んと当たったのには怪我しないか心配になりました。
教頭先生のボンバーヘッドは不発でした。
うちの先生たちは球技をやってた方が多いですが、
水球をやってた人がふたりいます。珍しい!
13年前の今日の2時46分。体育館で卒業式の練習中。
何か?ふらふらする気がして、みんな「飲みすぎかなあ?」と
最初思いました。そんな感じの周期の長い揺れ。
どうしたのかなあ?と、職員室へ帰ると東北の地震の速報。
でも、そのあとに大津波が来るとは思わず、TVをボ~と見てました。
この地震は、マグニチュード9.0 震度7の大地震でした。
2024年2月現在で、死者・行方不明者 18420人
校長は東北に知り合いも親戚も誰一人いませんでした。
ところが、今では日本製鉄釜石シーウエイブスの応援に行くついでに
様々な方と知り合い、友だちがいっぱいになりました。
東北の方は我慢強いというのは本当で、大阪の私は試合中もワーワー大声で叫ぶし、
必死でフライキ振って応援したのに負けたらスゴイめげる。
でも、岩手県釜石の地元の応援団の土肥さんは淡々と片づけて、また今度!って言いはる。
「悔しくないですか?」とついムキになって聞くと
「ガッカリはしますが、くよくよはしません。」とお答えになる。
土肥さんは地元の「国立釜石病院」の院長先生です。
また鵜住居復興スタジアムでお会いしましょう。
また、宮城県石巻の大川小学校跡地へ行くと、本当に教師として考えさせられる。
自分が居たら絶対にこんなことならさへん!!!
悔しくていつも泣けてきます。本当にツラい。
「一人の子の命も絶対に守るのが学校。何があっても必死で救うのが先生だからね!」
今日はPTAのあそぼうデーでした。
いい天気でよかったです。それぞれ30分×3競技
①ソフトボール ソフトボールの皆さん
②バルシューレ(ボール遊び) 広芝町のMTDさんのお仲間
③ディスクで遊ぼう~! 校長 教頭 H M Y I 先生たち
楽しかったね~!
ソフト
ばるしゅーれ
ディスク遊び
ドラコンやランパスやパスリレー
で遊びました。
校長はなぜか?この朝が思いっきり花粉で
花が垂れる、目がふにゃふにゃ。サングラスをはずせませんでした。
楽しかったね!!
今朝のあいさつ元気大賞
朝のよみつたえ2年
紙袋と新聞紙とマジックで白い犬。
何かのポケ
木工工作
ロボット?
2020年以来5年ぶりに体育館に
全児童1000人+教職員60人が
一斉に揃って児童集会を行いました。
5年生の演奏する「威風堂々」で6年生が入場。
1年生から順番に歌やメッセージを贈りました。
最後に6年生からお礼。しっとりと「旅立ちの日に」
が響きました。
あと授業が7日間。ケンカしてもいいけど
仲良く巣立ってね!
今年の卒業生は181人。
1年生 手話も入っていい歌でした
2年 あ・り・が・と・う のコメント
3年 バカ受け~!やるね!!
4年
声が大きい!校長はこの子らの2年から
知ってますが、大きく成長したね。
ランドセルも背負っての熱演
5年生「あとはわたしたちに任せてください~!」
立派になったね。
5年生は今年は卒業式にスペシャルな方法で参加します。リモートではもったいないから。
6の1 一番舞台側
6の2
6の3 中央
6の4
6の5 入り口側
6年生の保護者の皆さん
サービスで卒業式の児童の座席位置をお知らせしています。
証書授与はど真ん中 それぞれの子どもさんが
見やすい場所にお座りください。
また証書授与の場面はピアノの後ろからその時だけ撮ることもできます。どうでもいいけど。
太陽の広場も中止になりました。
あと一回 ラストは13日(水)です。
どうぞ、ぜひ一度見に来てください。
今日は画像がない。2年の給食風景!
2の1
2の2
2の3
2の4
2の5
なかよし5人組!?
今日は寒さの中にも昼は14℃で春を感じる日でした。
6年生の終わりの会 もしくは終わりの会の終わったとこ。
6年生が通学するのも、あと10日そして2週間後の月曜日は卒業式
最後は RAINBOW is here~!
今日から3月。春です。
前向きに 6年生は12日後の卒業式にむけて
泣いても 笑っても 明日は来るんなら 笑って!!
「よみつたえ5年ラスト」
5の1
5の2
5の3
5の4
5の5
「12歳に贈る夢への第1歩~「やってみたい!」にChallengeしよう~
特養をマネジメントされている社会福祉法人ウエル清光会HSKWさん
みんなへのメッセージもいただきました。
次は元NHK神戸でアナウンサーをされていたYSOKさん。
最初から思い通りに行かなくても
夢を叶えられました。
KWHTさんはワーキングホリデーで
なんとカナダはバンフでツアーガイドをされていたお話です。
氷河やカナディアンロッキーを案内して回るそうです。
お客さんに楽しんでもらえて、「ありがとう!」と
言われたことが嬉しかったそうです。
ラストは昨年は田んぼの話を教えてくれたNGIさん。
今年は本業のお薬を販売するお話です。
みんなへのメッセージはこれです!!
2日間 7名の保護者の皆さん
本当におもしろいお話ばかりでした。
子どもも集中して聞いていました。
卒業まであとわずか10日あまり
今回の企画に協力いただき、本当に感謝しています。