2023年9月アーカイブ

9月30日 運動会

本日ご来校いただいたご来賓の皆さま

誠にありがとうございました。

一学年ずつの運動会はどうですか?

こうやってみると子どもたちの成長がよくわかりますよね。

それぞれの良さを見つけていただきありがとうございました。

また保護者の皆さま 兄弟姉妹がいる方は何度も何度も

並んでもらいご苦労様でした。

市会議員の皆さまもお暑い中来ていただきありがとうございました。

吹田市の子どもたちは逞しく育ってますよ。

写真は後日お楽しみに!

今日は子どものええところをほめてやってください。

RIMG7125.JPG

RIMG7131.JPG

RIMG7157.JPG

RIMG7161.JPG

2年生

RIMG7172.JPG

RIMG7186.JPG

RIMG7191.JPG

RIMG7193.JPG

RIMG7198.JPG

1年生

RIMG7211.JPG

RIMG7237.JPG

RIMG7243.JPG

RIMG7248.JPG

5年生

RIMG7254.JPG

RIMG7252.JPG

RIMG7258.JPG

RIMG7256.JPG

RIMG7270.JPG

RIMG7271.JPG

3年生

RIMG7281.JPG

RIMG7282.JPG

RIMG7292.JPG

RIMG7294.JPG

RIMG7300.JPG

RIMG7303.JPG

RIMG7305.JPG

6年生

RIMG7312.JPG

こうして教員生活42年目の運動会も無事終えました。

臨海学習の願掛けからはやしてた口ひげも無事剃れます。

では10月2日は代休日です。

つぎは3日(火)に元気に来てね!

9月30日(土) 第149回運動会

 午前の部 

 8:30 1年・2年・5年 登校

 8:40 2年生 50m走 Donとこい!~輝け!小さなヒーローたち~

 9:45 1年生 50m走 チグハグ~ぼくらぜんいんしゅじんこう~

10:50 5年生 リレー  

11:45 1年・2年・5年 下校

午後の部

12:30 3年・4年・6年 登校

12:40 4年生 リレー  祭りだ!わっしょい!ええじゃないか!!

13:45 3年生 リレー  We are TOYOイチ!

14:50 6年生 リレー  ONE ~181人の心を一つに~

15:45 下校

保護者入場

各学年ごとに開始の15分ほど前に正門より入場。

列は歩道 門の東側に校舎側に歩行者の妨げにならないように整列してお待ちください。

自動車、自転車は無理です。よろしくお願いします。

RIMG7117.JPG

RIMG7119.JPG

RIMG7122.JPG

じゃあ、明日!

最高の仲間とともに 進め~!

 

10月からの連絡

天気予報では30日(土)の第149回運動会は

実施できそうです。

翌、10月1日は日曜日。

2日(月)は代休日となります。

そして10月3日(火)から登校するんですが。

10月1日より、校内の安全管理が大きく変わります。

昼間の警備員さんは7:00~17:00の勤務。

夜の警備員さんは17:00~21:15の勤務です。

そして21:00~翌日の7:15まではセコムの

赤外線レーダーによる「機械警備」となります。

今までは夜間も警備員さんがおられたので、いろいろと対応してくれてましたが、

今後は翌朝の7:15からとなります。

土日の運動場・体育館開放やクラブ活動については

今まで通りの予定です。関係者には連絡済み。

そして、セコムの機械警備が稼働中は

間違って入ったり、塀を乗り越えて忘れ物を取りに入ったりすると

警報が鳴り、パトロール員が駆けつけるそうです。

絶対に無理な入校はやめてください。

HORIZON_0001_BURST20220723165017876_COVER_20220725111832.jpg

今朝の早朝はフランスで彼が頑張りました。堀江翔太選手です。

千里新田小(吹田RS)~南千里中~島本高校~帝京大学

花園の大阪予選で敗れ、花園にはボールパーソンとして恩師の天野先生と参加。

天野君はまたまた高校の同級生です。「あまの、ありあけ、、、」で入学式の日から。

そしてRWC2015で南アフリカにジャイアントキリング。

2019日本大会でベスト8を達成しました。

そして今回もスーパーサブどころか先発でスクラメージでイングランドと互角。

今朝はシンビンでヤバい!と思いましたが、見事勝ちました。

9月28日 運動会児童交流会

どの学年もすごい熱量!今年はやったるで~!という

パワーを感じました。

全部見せたいけど、本番のお楽しみですよね。

見どころだけ?ちょいだし。

RIMG7021.JPG

見てもらいましたか?

正門入ってすぐの上に

「豊一小創立150周年記念事業」

スタートはゆるキャラ「とよいっち」くんの

横断幕です。

RIMG7018.JPG

イラストは5の1のfjswくん

かわいいキャラ 最高!

いろいろ忙しい中で、ご家族の協力で

各種バージョンを描いてくれました。

それがまさかそのままデカくなるとは?

しっかり宣伝になります!

RIMG7023.JPG

RIMG7025.JPG

RIMG7024.JPG

RIMG7027.JPG

RIMG7026.JPG

RIMG7028.JPG

トラックの周りで座ってこれ!

RIMG7032.JPG

RIMG7033.JPG

RIMG7034.JPG

フィールドに整列すると これ!

これが豊一1000人のPOWER!!

RIMG7071.JPG

4年生に「ええじゃないか!」をコーチング

してくれたプロダンスインストラクターのさおりさん。

文化庁のダンス出前授業を本校にコーディネート

してくれているジョニーさんがわざわざ来てくれました。

4年生からはお礼の手紙のプレゼント!

RIMG7108.JPG

豊一子ども会ソフトボール部が吹田で3位入賞。

RIMG7111.JPG

吹田市水泳大会で新記録で優勝した 6年 J YTR くん すごいね!

元吹田市小学校女子平泳ぎの記録保持者の奥田教頭から金メダル!

記録は50mフリーで29.6秒

校長は小6では34秒でした。

RIMG7112.JPG

3の1のKJTくんは吹田市科学作品展で入賞

手作りエアコンを作ってんだって!

RIMG7116.JPG

大阪府警察本部から本校へ

「交通安全優秀校」の表彰を生活委員会の委員長さんたちが

受けてくれました。すごい賞ですよ!

運動会の日に1階通路に飾ってます。みてください。

IMG_2023-09-27-13-16-21-134_20230928143521.jpg

こんなすごい会場でもらってきたんだよ!

RIMG7039.JPG

1ねん

RIMG7048.JPG

2年

RIMG7052.JPG

3年

RIMG7065.JPG

RIMG7064.JPG

4年

RIMG7077.JPG

5年 前半はブラック一色

RIMG7081.JPG

途中から法被をいなせに羽織ります。

かっこいい~!

RIMG7088.JPG

最後は大漁~!!

RIMG7098.JPG

6年 まずは組体操

次はフラッグ

RIMG7100.JPG

では本番をお楽しみに~!!

RIMG7035.JPG

観客席にRWC2023フランスから日本代表がお越しでした。

RIMG7031.JPG

さすが!みんなで石拾い こんなに集めてくれました。

9月27日 交通安全大会 学校表彰

メイシアターで「交通事故をなくす運動吹田市推進協議会」主催の

「交通安全大会」がありました。

本校は学校として交通安全に釣り組んでいる

とのことで表彰状をいただきました。

川畑吹田警察署長さんからもらいました。

生まれて初めて いいことで警察から呼ばれたのでちょっとビビりました。

RIMG7003.JPG

RIMG7010.JPG

いよいよアレですね!

RIMG7004.JPG

RIMG7011.JPG

イラストうまい!

RIMG7006.JPG

RIMG7008.JPG

運動会で子どもたちが表現するのは

「生んでくれてありがとう!1年生になったよ!」

そして「育ててくれて感謝しています」

6年生 最後の運動会 みてね!

RIMG7017.JPG

9月26日 もうクタクタ

砂ぼこりんで大変です。

もうそろそろ仕上げですよね。

本番通りの1日1発勝負に移行してくださいよ。

これでもか~!ピークを過ぎてしまいますから。

RIMG6958.JPG

RIMG6959.JPG

RIMG6961.JPG

5年 彩(いろどり) 内容は「とよいちソーラン」

RIMG6966.JPG

こんな形にもなれます

RIMG6964.JPG

フライキを振り上げます

港で待つ家族のために

そんな漁師さんの心意気も教えてるんでしょうか?

大漁旗をほり投げてしまっては「大漁」じゃなくなりますから!?

RIMG6976.JPG

RIMG6976.JPG

3年 「We are TOYOイチ!」

上から見ると?

RIMG6977.JPG

逆三角形に!

RIMG6983.JPG

3年生 6クラス 197名

RIMG6969.JPG

今年は1年、2年の50m走は体育館側がスタート

ゴールはほしのこ側

RIMG6995.JPG

RIMG6988.JPG

RIMG6990.JPG

RIMG6994.JPG

RIMG6996.JPG

2年 「DONとこい!」 最後は5角形に!

RIMG6998.JPG

RIMG6984.JPG

RIMG6998.JPG

この忙しい最中に教育センターの

視察授業 DC(デジタルシチズンシップ)の学習

ネットでの悪口発言 暴言の怖さを学びました。

来校してくれたのが昨年までうちにいたYMN先生だったので

みんなが慕って話に来てくれました。

久しぶり やっぱ我が家はいいやろ?

RIMG7000.JPG

いろいろな風景

校門から入って左の1階通路に

「ふたりのヒロイン伝説2023」展示中。

ぜひ見に来てくださいね。

RIMG6906.JPG

RIMG6873.JPG

RIMG6868.JPG

西側通路には「6年の臨海の写真」展示中

次に3年生が育ててる「すいたくわい」

今はこんな風になっています。

RIMG6001.JPG

RIMG6002.JPG

運動会の時にぜひ見てくださいね。

場所は南東の畑の東端

RIMG6797.JPG

体育館前の金網には4年生の「へちま」が

花を咲かせていますよ。

RIMG6901.JPG

RIMG6898.JPG

RIMG6902.JPG

これは新御堂沿いのゴルフ屋さんの

北の中尾さんに貸していただいてる「学童農園」

うちと千里第三小の5年生で田植えをしました。

稲が実りつつありますね。

実るほど首を垂れる稲穂かな!?

10月18日に5年生が稲刈りします。

それまでに 担任とか児童は歩道から見に行ってよ。

RIMG6767.JPG

このあいだ「さくらROOM」のロッカーを

ランドセルが入るやつに入れ替えたら

その開かずのロッカーからこんな大きな表彰状が

出てきました。

これは今は亡き 泉正紹校長先生が大阪府の体育科研究校

として頑張られた時代にもらった本校のプライドです。

平成12年の全国大会で体育優良校として表彰されました。

「有明くん あれを見つけ出して校長室にちゃんと飾っといてや」

と言われた気がしました。泉先生 ちゃんと校務員さんといい額

こしらえて飾ります。お楽しみに!

RIMG6919.JPG

さあ、ラストはクイズです。

これは何でしょう?

さくらルームのメンバーで色塗り頑張った

力作です。

9月30日公開を待て!!

ワクワクするねえ。

どんななるかな?本番は天気になるかな?

思いっきりやってね。失敗なんか気にすんな。それワカチコワカチコ。

RIMG6910.JPG

RIMG6913.JPG

RIMG6914.JPG

1ねん チグハグ ~ぼくらぜんいんしゅじんこう~

RIMG6916.JPG

RIMG6921.JPG

RIMG6922.JPG

RIMG6923.JPG

RIMG6924.JPG

RIMG6926.JPG

RIMG6928.JPG

RIMG6933.JPG

4年 まつりだわっしょいええじゃないか!

RIMG6940.JPG

6年生 これが

RIMG6943.JPG

こうなって

RIMG6945.JPG

こんななって

RIMG6947.JPG

えっ~!ってなって

RIMG6951.JPG

ぼよよ~ん

ONE でした。

9月22日 明日は秋分の日

秋分の日 何やってるんだ!土曜にしてどうする!

さて、今日は教育実習生ががんばってました。

RIMG6875.JPG

RIMG6879.JPG

いい先生になってね!

RIMG6882.JPG

阪神優勝は騒いでたくせにオリックスは?

オリックスは元は阪急ブレーブス

そして近鉄バッファローズです。

子どものころは「阪急子ども会」にも

友だちに誘われて入ってましたし、藤井寺球場で

やじってましたから。イチロー優勝もグリスタで見ました。

大阪・神戸ダービー楽しみです。

RIMG6887.JPG

秋やね~!

RIMG6891.JPG

RIMG6893.JPG

6時間目は運動会の係練習。

いろんなお仕事あるんだなあ!あるんだなあ~!?

うちの運動会は各学年で1時間。

みんなで見せ合うのは28日にちゃんとやりますよ。

でも計6回の出番があるということは5,6年の係が3倍

活躍の場があるんです。ある意味ナイス!

RIMG6904.JPG

なぞの横断幕が届きました。

何かな?PTA本部の努力で運動会に間に合いました。

9月21日 風災記念日 90回忌記念講演会

9月21日は風災の日です。

これは昭和9年(1934年)9月21日に

風速70m/hに達する室戸台風が大阪を襲った日です。

奇しくも今年は90回忌に当たる年。

当時 亡くなられた51人の児童と 

26歳の横山仁和子先生と27歳の吉岡藤子先生

ふたりの先生のことを忘れないでいてほしいです。

さて今年度もPTA本部さんのおかげで

祭壇にお菓子をお供えしてもらいました。

RIMG6794.JPG

仁和子さん 当時26歳 藤子さん 27歳 牧子ちゃんという娘さんがいました。

RIMG6811.JPG

さあ、記念講演のはじまり はじまり

RIMG6817.JPG

「防災クイズ」に続いて浪曲の始まり

さきほどのかわいい声から遠くまで届く発声に

RIMG6812.JPG

来賓の皆さんは遠くから来ていただいた方も含め

40人近くおれらました。

RIMG6813.JPG

PTAの方もお越しいただきました。

イスが出せず申し訳ありませんでした。

気温27度 湿度もギリギリ

児童が250人いると その体温で

体育館が気温上昇します。

RIMG6819.JPG

藤子先生が子どもたちに覆いかぶさって

校舎の下敷きに。

発見した保護者や地域の方は

その下で命を守られた子どもたちを発見して

本当に驚かれました。

学校の先生は90年前も 今も

子どもたちのために体を張ってがんばってますから。

RIMG6821.JPG

ビデオもスマホもない時代

このお話はラジオで映画で講談で浪曲で

日本中に広まりました。

「ああ吉岡訓導」は宮川左近ショーの宮川左近さんの

お父さんも演じられていた人気浪曲でした。

「毎度~! 流れも清き宮川の~!水に漂う左近ショー~!」

小学生のころ演芸番組で見てました。

RIMG6852.JPG

最後は大村PTA会長さんと児童代表が

しっかり感想とあいさつをしてくれました。

RIMG6859.JPG

菊池まどかさんは寄席やラジオでご活躍

最後は記念撮影。

1階通路にもらったサイン飾ってますよ。

(お知らせ)

9月21日~10月6日まで 同じく1階の通路に

「ふたりのヒロイン伝説2023」展示してます。

お休みにでもブラって正門から通路までは入校OKとしますので

見に来てください。

RIMG6895.JPG

3年間で調べたこと 並べてます。

RIMG6896.JPG

校門はいってすぐ左側です。

ソフトやバスケの子もみてね!

RIMG6872.JPG

菊池まどかさんといっしょに

ラグビー日本代表を応援しています。

26日(火)RWC FRANCE2023

いよいよサモア戦です。絶対に勝たなければ!

堀江翔太君は千里新田小~南千里中~島本高

吹田RS出身です。合宿のバスで「ルパン ルパ~ン!」

ばっかり言うて1年生を楽しませていました。

当時違う学年のコーチをしてたので、「わしのことも

覚えてるか?」と聞くと「合宿やクリスマス会でギター弾いてたん

しか覚えてません!」だって。

RIMG6615.JPG

がんばれ!翔太~!!

9月20日 バスの日

明治36年(1903年)京都市で「乗り合い自動車」

が初めて走りました。

京都の堀川中立売~七条~祇園

蒸気自動車6人乗りでした。馬車との競争でした。

RIMG6769.JPG

暑い秋

RIMG6771.JPG

杉の木や楠がこんなに大きくなってます。

RIMG6772.JPG

勉強もがんばってます

RIMG6773.JPG

2年は元気です

RIMG6774.JPG

2の5

RIMG6775.JPG

3の6

RIMG6776.JPG

3の2

RIMG6777.JPG

2の1

RIMG6778.JPG

図書はみんな大好き

RIMG6780.JPG

5年 彩

RIMG6779.JPG

クラスごとにハッピの色が違うね

RIMG6787.JPG

さあ、教室へ帰ろう

RIMG6783.JPG

スマートさんとお別れの挨拶

RIMG6784.JPG

4年 空気でっぽう

RIMG6785.JPG

ポン ポン ポ~ン

RIMG6790.JPG

水曜日でもうバテてるかな?

RIMG6792.JPG

まだ踊るか~!?

RIMG6781.JPG

ずっと使ってよ!?

RIMG6762.JPG

6年  ONE ~181人の心を一つに~

9月19日 苗字の日 クイックルの日 

RIMG6741.JPG

こんな時こそ 心を落ち着かせて書道

RIMG6742.JPG

いつも教室の入り口付近から撮るので

運動場側の写真が少ないので

RIMG6743.JPG

なんでか?分かりませんが

バンダイ?大阪府教委?から

「ガンプラ」のプレゼント。

5年はカラー 6年はガンメタのガンダム!!

学校でプラモデルを作っていいなんて最高!

RIMG6744.JPG

なぞの旗

RIMG6745.JPG

RIMG6746.JPG

RIMG6747.JPG

子どもは斜めに並ぶのはすごく難しい。

校舎を基準に垂直になりたいからね。

RIMG6750.JPG

今年は第149回運動会

RIMG6752.JPG

RIMG6751.JPG

隊列から円へ

これも間隔が難しい。

RIMG6754.JPG

RIMG6753.JPG

イノキボンバイエじゃないのか?

RIMG6754.JPG

RIMG6755.JPG

うちの子どもたちは音楽が大好きです。

音楽をキライにしないでいただきたい!

RIMG6763.JPG

全員でやるからおもろい

RIMG6764.JPG

ひとりもほったらかしにしない!

それがうちの運動会じゃけん!

RIMG6766.JPG

運動会の勝手な歌が急に出来た。

本番にくだらない話をするより

スカッて 歌って ほめて おわろうかな??

どうですか?

9月17日 敬老会記念品お渡し

9月17日(日)敬老会

体育館側 西門を入ってところで

記念品をお渡しします。

せっかくですから

「理科室」(体育館のすぐ横の教室)

休憩所にしますので、どうぞお入りください。

お茶など用意しております。

外靴でけっこうです。エアコンで涼んで帰ってくださいね。

RIMG6737.JPG

RIMG6738.JPG

RIMG5818.JPG

理科室内で「風災90回忌記念 ふたりのヒロイン伝説」

敬老会特別展示を行ってます。ぜひ見ていってください。

received_253849407423031_20230729080302.webp

9月15日 幸せな金曜日

昨夜からほとんど寝る間もなく

朝の6時に全部のスポーツ新聞を買い集め。

朝から開いてるスーパーでパインアメを買いました。

PTA会長にもおめでとう!甲子園で優勝味わえてよかったね!!

と道越しに大きな声であいさつし、

大人限定でおすそわけもしました。

さあ、オリックスもがんばれ!

17日はRWCFRANCE2023

いよいよ大一番 VS ENGLAND です。

バレーも始まるよ! 超忙しい 超忙しい

RIMG6724.JPG

1ねん

RIMG6725.JPG

6年

RIMG6726.JPG

5ねん

RIMG6727.JPG

ENGLISH

ちなみにJさんはワラビーズですね

RIMG6728.JPG

RIMG6732.JPG

3年の地上絵?なにかな?

RIMG6733.JPG

4ねん

RIMG6734.JPG

おんがく みんな器用にキーボード弾くね!!

RIMG6735.JPG

かねやんの頃のユニフォーム

RIMG6736.JPG

運動会前の大きな行事!

「風災90回忌スペシャル」

女浪曲師としてご活躍中の菊池まどかさんが

「ああ、吉岡先生 教壇に生く」

という正にうちの先生の話を演じてくれます。

吉岡藤子先生は昭和9年(1934年)9月21日の

室戸台風で木造2階建て校舎が倒れ

児童51名教員2名の犠牲を出した時の先生です。

もうひとり横山仁和子さんは丸亀出身 京女の前身校で

教員免許を取って先生になられました。

DSC_2099_20210709102812.jpg

PTAの皆さんに

お越しいただいて観てもらいたいんですが

運動会の練習の時期でもあり

前から5年生 6年生が間隔をあけて座り

その後ろになりますが、来ていただいてもけっこうです。

ただし体育館の床にじかですので何か座布団を持参してください。

なお、来賓席はお年寄りも多いので横に少しパイプ椅子を

準備しています。

9月14日 ARE 

明日はAREグッズで!

巨人ファンも広島ファンも

みんな 気持ちを一つにして

RIMG6723.JPG

9月14日 いよいよ M-1

今日 児童会の運動会係の子どもたちで

考えた「2023 運動会のテーマ」発表します。

「 最高の仲間とともに 進め! 」

子どもたちのアイデア すごくいいよ!感動した。

RIMG6692.JPG

RIMG6694.JPG

RIMG6693.JPG

先生 かっこいい~!!

RIMG6695.JPG

もう給食?

RIMG6696.JPG

RIMG6697.JPG

勉強もしてます

RIMG6699.JPG

でも すきがあったら踊っちゃう。

RIMG6700.JPG

RIMG6701.JPG

本も大好き~!

RIMG6702.JPG

3の2 先生がいっぱい!

RIMG6704.JPG

ぽにょ ずっとやってない??

RIMG6712.JPG

場所の設計図を作って

子どもたちも見てわかって動く!

先生の指示で動いてたら時間がかかる。

RIMG6722.JPG

子どもも大変だけど、前で踊りの見本するのも

汗まみれ ご苦労さん

RIMG6719.JPG

2年は浮かべて遊ぶ

RIMG6721.JPG

プールはいりたいね。

9月13日 1の1さんすう研究授業

本校は今年度、算数科を研究・実践しながら

子どもたちの学習を、育ちをよりよいものに

していく努力をしております。

本日は2の1で教育実習生の「食育」の授業

そして1の1でさんすうの「たしたりひいたりしてみよう」

を行いました。

RIMG6642.JPG

今朝も元気な「おはよう」がこだまします。

RIMG6641.JPG

毎朝のニュースも笑顔満開!

RIMG6650.JPG

RIMG6651.JPG

学校の給食のカレーにカレールウは使用しません。

ニンニクから炒めてお肉を炒めて作ります。

RIMG6660.JPG

RIMG6661.JPG

RIMG6663.JPG

西山田小から来ていただいた

NKO先生 本当に低学年の授業の基礎から

しっかり教えていただき ありがとうございます。

さて、中学年の運動会の団演は?

3年生「We are TOYO イチ」

RIMG6652.JPG

4年生は「祭りだ!わっしょい!ええじゃないか!」です。

RIMG6451.JPG

9月12日 運動会の係活動

いよいよ9月30日は本校の運動会です。

今年も念のために各学年ごとの運動会ですが

盛り上げていきましょう。

RIMG6628.JPG

5年のソーランのハッピづくり秘密工場に潜入。

RIMG6629.JPG

RIMG6632.JPG

RIMG6633.JPG

RIMG6634.JPG

RIMG6635.JPG

花の応援団~!

RIMG6636.JPG

準備体操の練習です。

1年生の団体演技は

「チグハグ~ぼくらぜんいんしゅじんこう~」

2年生は、

「Donとこい!!~輝け!小さなヒーローたち~」

つづく

9月11日 NY WTC 忘れないで

そうです。2001年

若い先生たちが生まれたころ

世界は想像を絶する悲劇に襲われました。

その朝、ニュース映像を見ても、理解できない。

ゴジラのSF映画でも、こんなことって無いよな。

それから22年。世界は大丈夫なのか?

「テロや戦争が何かを解決したことなんか

ありません」それだけは、覚えておいてね!

さて、子どもたちは朝から元気です!

RIMG6604.JPG

朝の教室にこんな絵が。

それだけで教室に入ってきた子どもたち

笑顔になるよね。

朝から 宿題忘れ! 餅物忘れ! 朝からテスト!?

マイナスの言葉でクラスは始まりません。

土日のいっぱいしゃべりたいことほったらかしで

先生の都合でテストから?もったいないで。

土日のおもろかったMTからはじめてください。

MT=モーニング トーク

「日曜の玉フェス おもろかったなあ~!

夜のラグビーワールドカップ 日本代表みた?」

そこから始まってるクラス 

月曜日の教室は明るく爽やかです。

RIMG6605.JPG

RIMG6606.JPG

RIMG6607.JPG

RIMG6608.JPG

RIMG6609.JPG

RIMG6610.JPG

RIMG6611.JPG

RIMG6613.JPG

5の1のFJSWくんが考案してくれた

豊一小創立150周年公式キャラクター

「とよいっち」

さっそく教室に行って「ラグビーも描いて!」

と頼もうと思いましたが、

いやいや自分で写して描いてみました。

紙を重ねて窓ガラスで明るくして。

こんなのやるの小学校以来ですがな。

RIMG6614.JPG

負傷欠場の姫野キャプテンの写真(ラグマガ)と

「BRAVE BLOSSAMS」タオルもいれておきました。

9月9日 玉フェス 最高~!

すごい人出でした。

夏の終わりのカーニバル。

夜店をやっていた地域、PTAのみなさん

ダンスや盆踊りの子どもたち

盛り上がったね!

校長は場違いな曲を3曲もやってしまいました。

本当に大きな音でご近所にご迷惑かけました。

RIMG6587.JPG

RIMG6588.JPG

砂漠のような運動場では野球

RIMG6590.JPG

玉ノ井公園では

江坂大池地区の貴ちゃん&こうちゃんが!?

RIMG6591.JPG

地元のISKWさんも大活躍!

RIMG6593.JPG

RIMG6594.JPG

おおにぎわい

RIMG6597.JPG

RWC FRANCE2023

日本代表チームの必勝を祈願して!

RIMG6598.JPG

熱帯夜 中の人 大丈夫?

9月9日 玉ノ井フェスティバル

見に来てね~!

RIMG6563.JPG

5時半 はじまり

カラオケとか赤白の舞台でやってるそうです。

大村&大熊 PTA会長'Sのカラアゲとか 夜店もあるよ。

6時ころに日本代表ユニフォームで We will Rock You !!

ドン ドン ちゃ! ってしようね。

RIMG6477.JPG

趣味は プールそうじ

9月8日 さよなら夏の日 

雨の中で最後のプール掃除

2:30に雨が上がり

文字通り 6年生ラストプール!

ビート板リレー

クラス対抗リレー

最後はトコトン洗濯機

6年間の水泳学習を締めくくりました。

RIMG6435.JPG

RIMG6436.JPG

まずは午前中の1年生

RIMG6440.JPG

RIMG6448.JPG

4年生はええじゃないか+学年オリジナルの合体!

RIMG6467.JPG

ダンスの先生と子どもたちで記念撮影

みんな汗だくだけど 笑顔最高です!

やらされるんじゃない。自分から声を出したくなる

そんなダンスになってきたね。

サオリ先生たち「ありがとうございました

運動会本番 がんばるね!」

RIMG6481.JPG

6年生 181名でプール

RIMG6488.JPG

横 ビート板リレー

RIMG6491.JPG

RIMG6539.JPG

25m×6 クラス対抗150mリレー

RIMG6538.JPG

RIMG6545.JPG

よくがんばりました!!

9月7日 ちいさい秋みつけた

今朝のあいさつ

「ちょっと涼しいね」

まだ34℃になりますが、夕方も暮れるのが早くなってきた。

RIMG6423.JPG

もう夏のポスターははずしましょう

RIMG6419.JPG

空が高くなった

RIMG6424.JPG

とよいっち

RIMG6425.JPG

すごい!

RIMG6418.JPG

100周年の杉は大木になってます。

RIMG6420.JPG

このペコちゃん 怖い~!

答えはこのシャツの背中に!!

9月6日 雨のサンシャインロード

RIMG6416.JPG

SMART先生の楽しい授業!

RIMG6415.JPG

TYT先生の楽しい授業!

RIMG6417.JPG

太陽の広場 フレンド会議

フレンドさんとほしのこと青少年室

ONKキャプテンと会議。

このあと大雨で中止決定!

誰が雨男雨女なのか?

9月5日 6年 Engiish 

Summer Vacation についてをテーマに

英会話を楽しみました。

今日は「校長先生の夏休み」

I went to Yamaguchi Prefecture for researching

Yoshioka Fujiko teacher

RIMG5918.JPG

ジムニーひとり旅 to YAMAGUCHI

RIMG5851.JPG

Imet Mr.Kaneshige who is a Histrical Researcher.

地元、宇部市の郷土研究家 金重さんに いろいろ教えてもらいました。

RIMG5879.JPG

I went to YAMAGUCHI Museum .

RIMG5882.JPG

I was surprised !

It is the same RELIEF sa our school's.

RIMG5914.JPG

昭和9年に文部大臣から感謝状をいただいていました。

RIMG5924.JPG

RIMG5926.JPG

藤子さんの母校 宇部市立厚南小学校

藤永校長先生ともお話ししました。

運動場に石碑がありました。

RIMG6399.JPG

英語ルームで田川先生の手助けを受けながら

トークをしました。ほぼ日本語。

RIMG6405.JPG

RIMG6410.JPG

夏休みに行ったところ 食べたもの

会話をしました。

9月6日 本日 太陽の広場 中止です! 

2時半には雨が止む予報でしたが

雨の量が多いので、下校前に判断しました。

太陽の広場 本日中止です。児童は下校します。

9月5日 創立150周年に向けて

先日の150周年記念事業準備委員会で

たくさんのOBの皆さん、PTA役員、先生方

にお越しいただき、いろいろな検討をしました。

その中で、児童会が投票をして決めてくれた

「キャラクター」と「キャッチフレーズ」

一応決まったので、お知らせします。

「キャラクター」

(候補)

RIMG6406.JPG

RIMG6407.JPG

RIMG6408.JPG

最後のなんかええ味出してるけどなあ。

(決定!)

RIMG6248.JPG

最終的に投票の多かった

「とよいっち」に決まりました。

「キャッチフレーズ」

これはいろいろな人のコメントを足して

このようなものになりました。

(決定!!)

『 元気いっぱい 夢いっぱい! とよいち ピカイチ 世界一!! 』

というスゴイのに決まりました。

さすが!とよいち!でしょ。

RIMG6252.JPG

真剣に話し合う委員の皆さん。

RIMG6150.JPG

最初、どうかなあ?と思いましたが、

このフレーズ。クセになりませんか?

「とよいち ピカイチ 世界一!」

さあ、バスケやラグビーで 世界一をめざそうね!!

9月4日 6年生 連絡

本日 6年4組は欠席多数でした。

学校医の先生と相談し、念のために「学級閉鎖」とします。

4日は給食終了後 あわてず下校します。(1時20分過ぎ)

お家に帰れない場合は、連絡ください。

そして4日(月)~7日(木)までお休みです。

外出も控えてください。

9月8日(金)登校。無理しないでね。

子どもが持ち帰るプリントに内訳は書いていますが、

コロナではないです。ただの発熱だったらいいです。

明日から6の4は時間を決めて、チームズで授業をします。

無理はせず、元気で参加できる人はしましょう。

RIMG5818.JPG

なお、本日の「クラブ活動の卒アル写真撮影」は延期しました。

10時より本校2階の会議室で

創立150周年の準備委員会を行います。

まだまだこれからですが、少しずつ出来ることを!

豊二、大池地区からもOBの方にご出席をお願いしています。

よろしくお願いします!

RIMG6249.JPG

9月1日 風立ちぬ

今日は関東大震災から100年目です。

地震→火事 昼ごはん時だったので木造家屋は燃えます。

阪神淡路大震災も火災が生き残ってた人の命も奪いました。

地震→津波・高潮

今日はそのバージョンでの訓練です。

「津波警報」などの情報をしっかり見て

冷静な判断を。

嫌な気持ちになるかもしれませんが

「吹田市ハザードマップ」はご覧ください。

うちの学校は海抜3.7m 豊一公民館は5m。

江坂大池小から上も5mあります。

南海トラフで溢れた海水は神崎川を上り

水は新御堂沿いに来ます。

でも大丈夫!ここらには高層ビルがたくさんある。

いざとなったら学校、マンション、会社、どこへでも

「垂直避難」を!

RIMG6244.JPG

「机にもぐれ~!」基本です。

校舎は耐震構造工事済み

掲示物やガラスなどの落下から身を守ります。

RIMG6245.JPG

さあ運動場へ避難しよう!

頭を守って。

RIMG6247.JPG

RIMG6246.JPG

運動場に集まって人数確認。

「全員無事です!」

そこでスマホで大阪府の「津波警報」

すぐに決められた3階へ逃げよう!

水が襲ってくる可能性のある学校は絶対です!

念のために3階。

みんな「自分と友だちの命を守るため」

しっかり行動できました。

今夜家でも「イザという時 どこに登るか?」

相談しておいてくださいね。

8月31日 いろいろ

毎日クソ忙しかった~!

もとえ 超多忙~!超多忙~!(ドラムの翻訳機風に)

いろいろ貯まった写真です。

RIMG6160.JPG

2階の掲示板にはある時から「詩」が!

うちのHYS首席のセレクトです。

RIMG6152.JPG

RIMG6156.JPG

RIMG6151.JPG

6年生は臨海学習で長い距離を「すいたの平泳ぎ」と

「浮き身」のスキル獲得でしっかり泳げました。

2学期は「吹田市水上大会」が無くなったので、

校内でバタフライ・バックの経験とリレーで水泳のまとめです。

RIMG6172.JPG

RIMG6173.JPG

低学年は小プールで「水遊び」

RIMG6233.JPG

RIMG6242.JPG

RIMG6237.JPG

4年生は運動会のダンスを

文化庁の事業で6人のプロのインストラクチャーさんから

習ってます。

今年は学年の先生が提案した「ええじゃないか!」で

最高のダンスが出来ていってます。運動会が待ち遠しい。

なぜか?先生が躍らせるんじゃなく。自分たちが踊りたい場面が入ってるからです。

普通、最後にもう一回!というと、しんどいし、やりたくない。

テンション下がったダンスで終わりますが、

最後の1回やと言うと。

「やった~!」そのダンスで合いの手みたいな声は先生が出せと言わなくても

自然発生的に出てました。やらされるんじゃない、内発的な動機付けが

出来ているいい例です。

RIMG6121.JPG

めっちゃカッコいい先生たちです。

このアーカイブについて

このページには、2023年9月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年8月です。

次のアーカイブは2023年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。