2022年7月アーカイブ

臨海 みんなが体験したことは

6年生までの人生で 自分ひとりの力で

できたこと 思ってるより 少ない。

1才の事は 覚えてないだろう。

きみたちは ある日 何の前ぶりもなく、立った。

そして歩いたんだ。

親の手を借りることなく 自力で成し遂げたこと。

この日、佐津の海は 君たちを 受け入れてくれた。

学校で毎日練習してきたことを 認めてもらえた。

そして 生まれて 2個目の勲章を手に入れた。

自らの力で。

大海原を自分ひとりの力で 泳ぎ切ったんだ。

「初めて 立って 歩いた」に続く 快挙!

「はじめて 自分の力で 遠泳を 泳ぎ切った」

「遠泳」は実は距離なんか どうでもいい。

たった 10mでも 自分の「浮力」を信じて

バディという仲間との「友情」を信じて

最後は浜でエ~ンヤコ~ラ!と声出してくれている

仲間の「応援」を信じて

生まれて初めて 海を泳ぎ切った。

これからの人生 一生 そんなことは もうしなくていい。

臨海の挑戦は完結。でも、君たちは これからも 次々 

人生の いろんな困難や試練に出会う。

その時に この日の 海の声を 思い出してくれ。

             2022年7月27日

DSC_7632_20220727174218.jpg

真剣に準備運動。

HORIZON_0001_BURST20220727103401709_COVER_20220727174332.jpg

スタート前の緊張と不安!

DSC_7616_20220727174330.jpg

みんな~!いくぞ~!! お~!!

HORIZON_0001_BURST20220727100502855_COVER_20220727174408.jpg

ゴールは ここだぞ~!

DSC_7614_20220727174411.jpg

力をあわせて お~!

DSC_7502_20220726184424.jpg

海の声が 聞けたね!

HORIZON_0001_BURST20220726141954859_COVER_20220726184314.jpg

DSC_7511_20220726184311.jpg

DSC_7528_20220726184017.jpg

遠泳も みんな 合格!

DSC_7636_20220727174140.jpg

無事に学校に帰ってきました。

心に残る2日間でした。

臨海 第2日目 最高の遠泳!

朝は4時50分に起きる。

佐津でも!

朝の海の夜明けを見て 海の様子を

しっかり観察 今日も行けるぜ!

児童、先生とも発熱、けが、しんどい子

ゼロ ZERO~!

これは「奇跡」じゃないぜ。

徹底した準備と対策 そして強い意思です!

2年間 「T整列」「NOMASK NOVOICE!」

「食事中は細心のケアを!」を日頃から徹底してきたからね。

教職員全員の意思統一!子どもたちへの愛情。

最後は「絶対に安全に臨海をやり遂げるという」

断固たる決意です!

DSC_7559_20220727174640.jpg

27日の佐津の日の出!

浜は東北を向いてるんや!

DSC_7534_20220726183858.jpg

忘れてた~!

前の晩御飯は「佐津のカニ」ほんまもん!

はさみと足 身もバッチリつまってます。

おいし~い!たまんな~い!!

本日はここまで!家に帰ろう!

CENTER_0001_BURST20220727083654637_COVER_20220727174645.jpg

臨海 キャンプファイヤー

41年間 臨海学習に行って、こんなおもろかったのは

初めてです。2番目におもろかったのは自分が6年生担任を

初めてした時の「巨人ファンのはっしん 阪神ファンになる!」

今年は「臨海のテーマソング 豊一の声2022」

「花火のダンス!」「先生対決 なんでも誰がナンバーワンか??」

おもろかった!

最後のうたと花火 感動したね!

だから日本海へ行かなあかんねん。

DSC_7548_20220726231221.jpg

HORIZON_0001_BURST20220726203944153_COVER_20220726231126.jpg

DSC_7545_20220726231226.jpg

臨海 第1日目 海の声を聞きにいくよ

快晴の朝 江坂を出発

兵庫県香美町訓谷佐津へ

バス5台で向かいました。

あいさつして民宿6軒へ。

お家の人に作ってもらった

おいしいお弁当を部屋でいただきました。

準備をして1日目の水泳

DSC_7482_20220726093221.jpg

児童176名+教職員45名

DSC_7486_20220726093224.jpg

DSC_7489_20220726184547.jpg

半兵衛の女将さん!よろしくお願いします~!

TRIPART_0001_BURST20220726174110522_COVER_20220726183818.jpg

DSC_7535_20220726183900.jpg

豊一名物!「段ボールシールド!」

100枚くらい作って持って行きました。

それぞれ工夫して絵やコメント、詩が!

しんコロ対策は徹底しています。

DSC_7494_20220726184548.jpg

しっかり準備運動

DSC_7517_20220726184156.jpg

最高の海でした!!

DSC_7528_20220726184017.jpg

人間は浮くんだ!水の事故は最初の3秒!

「小学校の臨海学習で自分の浮力を自覚して

浮き身ができたこと」を覚えていたら!

命を守れます!

HORIZON_0001_BURST20220726140841637_COVER_20220726184456.jpg

完璧な浮き身!

臨海へ行くのに「浮き身」を教えてない!

そんな実践は、ありえへん!!!!

DSC_7498_20220726184454.jpg

海の水の透明さ!小さな魚がいっぱい泳いでます。

「環境問題」教室で100日教えることが

たった1日で体感できます。

この海のきれいさを守らなくては!

DSC_7543_20220726231223.jpg

7月26日~27日 6年生 臨海学習

行って来ます~!!!

大人45人がついてる 

安全安心で!

DSC_7479_20220726071746.jpg

DSC_7480_20220726071745.jpg

お見送り ありがとね~!

7月25日 臨海への道 ラスト

最後の練習日

欠席連絡もほぼなく。

感染者や濃厚接触者の子には

残念だけど 明日 実施決定!

A~D班 水泳練習完了

バディ 番号 エ~ンヤコ~ラ

すべてマスターできたよ。

自信持って行け!

DSC_7472_20220725111514.jpg

DSC_7469_20220726042348.jpg

DSC_7474_20220725111511.jpg

HORIZON_0001_BURST20220725084416811_COVER_20220726042354.jpg

7月25日 臨海 佐津TEAM 情報

佐津 一日目の学校 千里新田小 豊津第二小 吹田第六小

今朝 無事 出発しました。

がんばってね~!

うちは 明日 出発予定。

「大事なのは海の声をきいてくること」

DSC_7391_20220718181125.jpg

HORIZON_0001_BURST20220718111111844_COVER_20220718180958.jpg

7月25日 最新コロナ情報から

吹田市の「感染者数」はこんな感じで急激な増加をみています。

7月15日(金)495人 16日(土)659人 17日(日)508人

18日(月)244人 19日(火)254人 

20日(水)1118人

21日(木)1068人 

人の動きと比例して増えてはいます。

でも、吹田市内の死者数は増えていないことが救いです。

本校の児童の陽性者、濃厚接触者数も増えていますが、

日頃のマスク生活の維持と、健康な生活リズム、そして換気がしっかりできて

いることで、本校は今日までは学校活動を維持できています。

さて、7月26日(火)~27日(水)は6年生の臨海学習を

実施予定しています。

最終の決定は明日を待ってください。学校としての基準は今のところ

クリアしていますが、月曜の新たな情報によっては中止する場合もあります。

① 発熱の場合はプール練習に参加せず、学校に電話連絡をお願いします。

② PCR検査で陽性の場合、濃厚接触者に該当する場合も、登校せず

  すみやかに学校に連絡してください。

  24日も校長は学校で急な連絡がある場合に備えていましたが、

  現時点では大丈夫?そうです。

③ 無事に実施できる場合も、当日の朝の検温。

  学校で最終に検温をして、発熱が疑われる場合はバスの中も

  感染の可能性がある場合は急遽連れて行けない場合もあります。

④ 佐津にて宿泊に入った段階で発熱があった場合も、行動をいっしょに

 出来ないケースではお迎えに佐津まで来ていただかなければいけない

 事もあります。絶対に無理だけはしないでくださいね。

DSC_7385_20220718181220.jpg

DSC_7384_20220718181218.jpg

昨年からお願いしていた、校区の横断歩道の

再塗装が気がつけば、きれいに実施されていました。

吹田市警察ならびに交通安全、通学路安全推進協議会

交通事故をなくす会さん等のおかげです。

ありがとうございます!

じゃあ、帰ります!

夏休みに突入~! おまけ

昼休みの放送では校長先生とKWT先生で

やってた「きみたちのうた YOUR SONG」を

終業式の日にはロックバンドでお送りしました。

「豊一 ALL STARS」に新任のYMGC先生が登場!

忙しいのに4階のスタジオで録画しました。

2の2のみんなは突然の先生の登場で大声援でした!

「メンバー紹介」

ドラム TMなお ベース Yこうき ギター わし 

パーカッション JKまゆ でした。

DSC_7442_20220720100412.jpg

テレビから突然 担任の先生 登場!

大喜びでした。

DSC_7441_20220720100415.jpg

臨海への道 ④ いよいよ仕上げに!

「ばんごう~!」と班の担当の先生が言うと

①の子が「A-3 ばんごう~!」「1」と指でも1を!

次の子も自分の水泳帽子の数字を言いながら、指で示します。

最後の子は「10~!」と自分のチェックをしたあと、

「A-3 9人 元気で~す!」としめます。

その間、先生たちは、それぞれの子の顔や表情、声や動作を

しっかり見て、健康チェック!安全に泳いでます。

「浮き身~!用意~!」と水泳責任者のKNST先生がマイクで

言いながら、両手をバンザイ!浮き身の合図です。

15秒間 ゆっくり浮いて 空を眺めて 休憩です。

海の上では もっと浮きます。安心してね!

DSC_7447_20220721203838 (1).jpg

HORIZON_0001_BURST20220721092050243_COVER_20220721203840.jpg

DSC_7449_20220721203835.jpg

うちのプールもきれいだけど、佐津は

もう 透明です。魚も泳いでるのが見えるよ。

DSC_7452_20220722112914.jpg

各班の先生以外にも側泳、水上監視、陸上監視

ボート2艘 船外機1台を海に浮かべて 子どもたちの

安全を守ります。

DSC_7448_20220721203831.jpg

浮き身も完璧~!

DSC_7457_20220722112818.jpg

真夏の海の声を バディで聞いてるよ!

6年生 臨海への道 ③ 顔合わせ

臨海学習の各宿舎でいっしょに生活する

先生たちと顔合わせ会。

食事係、洗濯係、お風呂係、保健係とか

それぞれ担当の先生といっしょにがんばります!

DSC_7443_20220720162242.jpg

DSC_7445_20220720162248.jpg

6年生176名 先生たちがざっと60人

でも、マイクなんか要りません。

真剣に聞けば 伝わる。 海で お互いに

いのちを守りあうメンバーに 大人も 子どもも

ありません。同じTEAMですから。

DSC_7444_20220720162244.jpg 

「それでは これで おわります」と司会の

先生が言うや否や 「ちょっと 待った~!」

HRT AOI 教頭の声が響く~!

「あんたら おねがいしますのあいさつは?」

その通り!おかげで無事 あいさつして

各教室で各係の打合せを 宿舎ごとにしました。

このために他学年の担任の先生も必死で下校させて

集合しました。

これが 臨海学習です。

6年生のために 全員の先生が関わる。

この2日間に 海で 宿舎で キャンプファイヤーで

触れ合った すべてが 一生モンの 体験になります。

DSC_7397_20220718181025.jpg

本当におだやかで 静かな 日本海 佐津

無事にうちの6年生に「海の声」を聞かせてやって

くださいね!

0001_600.jpg

源助さん

2432e7039b13193a5b765f30860cd52f7b88c9da_47_9_26_3.jpg

たつみ さん

44994.jpg

たきもと さん

Y347334019.jpg

半兵衛さん

Y330018034.jpg

なぎさ さん

sub2_720.png

gensuke 2枚目?

j1.jpg

木船さん

よろしく お願いします!

7月20日 1学期終業式

終業式は運動場でやってもよかったんだけど

暑いからチームズで!

校長のお話は学校だよりに書いたので見てください。

そのあと 各種表彰式 教室のみんなは大喜び!

放送あるある 知ってる人が映るとおもしろい!

課外バレー部は 市の大会で 準優勝と4位 すごいね!

食育の入賞者 続出 すごい応募してくれたんやね。

歯の表彰もあった?

そして児童会から大発表!

うちの学校全員で投票した「未来の江坂公園の遊具」

は2番がダントツに多くて決定しました。

吹田市の「みどり公園課」に報告しました。

どんなんが出来るか?楽しみだね!

うちのみんなで決めたんだから 毎日遊びに行ってよ!?

DSC_7423_20220720100549.jpg

放送スタジオは「さくらROOM]です!

児童会の報告。めっちゃ緊張~!

DSC_7437_20220720100441.jpg

現場ではこうして数十人に表彰状を手渡ししました。

食育の受賞者がいなくなってて 大混乱!?

「さっきまで 待ってたんですが、、?」

なんでいなくなったのか?

バレーの表彰にも参加してて もう終わったと

思って教室に帰ってしまってました。

KJやんがあとで配りにいってくれました。

おめでとう!

DSC_7430_20220720100544.jpg

あ~忙しかった。でもおもしろかったでしょ!?

運動場だと こんなに近くで見れないからね。

7月19日 お楽しみ会

もう説明できないおもしろさ!

TRIPART_0001_BURST20220719141942164_COVER_20220719182543 (1).jpg

また2学期に会おうね!

TRIPART_0001_BURST20220719142110862_COVER_20220719182542.jpg

「1学期 おもろかったか~?」

「おもしろかった~!!」

DSC_7417_20220719182540 (1).jpg

DSC_7413_20220719182613.jpg

DSC_7414_20220719182611.jpg

DSC_7415_20220719182609.jpg

1年4組名物!全員でいす取りゲーム!

DSC_7412_20220719182636.jpg

4年1組の「なんとかゲーム!」

忘れました。子どもに聞いてください。

DSC_7409_20220719182635.jpg

ゾウキンかけレース!?

DSC_7410_20220719182633.jpg

ひ、百人一首~!?

DSC_7411_20220719182631.jpg

なんという繊細な掃除!

古墳の発掘かと思いました。

DSC_7406_20220719182703.jpg

DSC_7407_20220719182701.jpg

小学校大掃除あるある!

コンパスとかで机やイスの裏のデコボコを

ほじくって綿ほこりを取らされる。

あるある!!

DSC_7408_20220719182659.jpg

教室で大暴れするためにランドセルも放置!!

DSC_7405_20220719182658.jpg

クラスのお楽しみ会あるある。

十分間に合うのに空いてるイスに

気づかないふりをしてオニになりたがる子。

しかも、なってももう一つおもろいコメントはなく

どっちらけ!

DSC_7416_20220719182608.jpg

えっ!まだ やってるやん。

30回以上クルクルまわって

チャンピオンをつかみとりました!

三連休にみてくださいね!

撮ってたけど 使わなかった画像。

「校長先生~!ボク写ってる?ブログにのしてね~!」

お家で家の方と見てくれてるんかなあ?

と思いつつ、全部載せれないので、ごめんね。

今日は「持ってけ~!セール」で。

DSC_7338_20220714140402.jpg

何か作成中!仲よしグループやなあ。

DSC_7343_20220714140330.jpg

1年の切り絵?人間になてってユニーク!

DSC_7339_20220714140400.jpg

しんコロがこわくて 笛も吹かない?

窓開けて 換気して 外向きにすればOK!

DSC_7334_20220714140439.jpg

間隔開けて 楽器や歌もがんばってます!

DSC_7337_20220714140356.jpg

集中して考えてます。

DSC_7342_20220715052244.jpg

これはね!1年生が自分で考えた

「計算 絵手紙?」

桃が10個ありました。7個食べたら

残りはいくつ?

DSC_7340_20220714140358.jpg

これは「いじめメソッド」の問題を

クラスみんなで考えて解決しているところです。

DSC_7349_20220715120708.jpg

ペア学年 クラスで合同遊び!

DSC_7360_20220716014019.jpg

あえて 水たまりの上で遊ぶ!

DSC_7361_20220716014021.jpg

すごい!サルベーコン!?

DSC_7359_20220716014055.jpg

3年のクワイ 花が咲きました!

見に来てね!!

HORIZON_0001_BURST20220715132411102_COVER_20220716014054.jpg

DSC_7357_20220716014052.jpg

暑くても 外で遊ぶ~!

HORIZON_0001_BURST20220715132429127_COVER_20220716014050.jpg

ごくろ~さん。

DSC_7354_20220716014125.jpg

何の記念撮影やった?忘れた~!

DSC_7356_20220716014121.jpg

ドラえもんって129.3センチやねんや~!

DSC_7355_20220716014120.jpg

6年生がお世話してます。

HORIZON_0001_BURST20220715145710663_COVER_20220716014023.jpg

さあ、6年生 入って~!

DSC_7362_20220716013949.jpg

では 浮き身 15秒 いってみよう~!

DSC_7363_20220716013953.jpg

めっちゃ浮く~!すごい脱力できてるよ。

海に行っても大丈夫です!!

7月18日 海の日

1学期のラストに3連休!

先生たちは成績つけに奮闘努力しています。

休みの日も。

でも みんなのため。

さて7月18日は「海の日」。

じゃあ「山の日」はいつでしょう?

へえ~!?こんな日なんだ?知らんかった。

TRIPART_0001_BURST20220705090930153_COVER_20220705120249.jpg

画像は2019年以来、久々ラグビー日本代表に

復帰した堀江翔太選手。吹田市出身です。

TRIPART_0001_BURST20220705090858400_COVER_20220705120247.jpg

もう一人 山本浩輝選手も吹田市出身です!

ちなみに 山の日は8月11日。

JULY 15th. プール職人からの業務連絡!!

もう何度も発信していますが、

昨日の雨で結構の「黄砂」が

プールに入り込んでいます。

「プールの水質管理の基本4か条!」

これって毎夏に書いてるで!!

① ハイクロンで遊離残留塩素濃度のキープ!

  プールも水道水も同じ濃度でコロナウイルス?

  アデノウイルス!すべて ぶっとば~す!

② プール終了時まで24時間 ポンプ稼働

  細かいゴミもろ過して水を綺麗に!

  今の気温なら、週に3回は逆洗してね!

  ドロドロになったポンプの中のゴミを

  排出します。

③ これが出来てないよ!

  ヘラ付きのメッシュでプールの底のゴミや砂や

  虫や人間の髪の毛、皮膚、脂肪をすくいとる。

  プールサイドの排水の所で裏返してバンッて出して

  裏からプールの水で流す。これをいちいちプールの外で

  出すんじゃないよ!

④ これが最新の情報!

  黄砂が入り込んでます。

  これは細かい砂。

  でも重いから舞い上がっては沈む。

  足で蹴って排水溝へ!それしかありません。

DSC_7315_20220713103427 (1).jpg

じゃあ みんな がんばってね~!

7月14日 あと4日!

雨が降ったり やんだり

でもみんな テスト&テストなおし!?

アサガオやトマト、マリーゴールドまで

家に持ち帰る必要あるのか?

中に枯れてるのも 雨の日に気の毒!?

DSC_7329_20220714100836.jpg

先日の太陽の広場 1学期最終回

熱中症対策をしてガッチリ!青少年室の方、

フレンドさん ありがとうございました。

DSC_7330_20220714100837.jpg

DSC_7301_20220712183750.jpg

1年生もパソコンでお勉強!

これは充電BOXから出すところ。

HORIZON_0001_BURST20220701092013818_COVER_20220701145437.jpg

エベッセ大阪さんから ボールとユニフォーム

がプレゼントされました。

DSC_7180_20220701145410.jpg

本校PTAさんが申し込んで「カバヤ」さんから

全員分の「塩分チャージ」いただきました。

あまりの176個は臨海へ行く6年生に!

DSC_7262_20220707121258.jpg

このあいだ チャリで片山プールまで行った時に

うちの校区の田んぼで「吹田くわい」を

田んぼの端っこの列でやってるの発見!

うちの3年生と勝負!

DSC_7261_20220707053935.jpg

この夏から江坂公園がリニューアル工事!

ここに「レストラン」「カフェ」ができるそうです!

公園の遊具も新しいすごいのに変わります。

現在 本校の児童全員でどれがいいか?

アンケート集計中です。うちの学校みんなで決定!?

終業式に児童会が発表します。楽しみに!!

7月13日 臨海への道! ②

雨の合間に晴れました!

ついてるぞ!

吹田市民プールをお借りして

臨海のための水泳練習。

たっぷりできました。

DSC_7319_20220713103317 (1).jpg

DSC_7317_20220713103314.jpg

臨海で絶対に経験させておきたいのは

「浮き身」です。海や川に落ちても

「小学校で習った浮き身で助かるんや!」

思い出してほしいです。

自分の浮力を信じて、首の筋肉の力を抜けば

ちゃんと呼吸できるんです。

海に行ってそれを体感出来たら、一生モンです!

DSC_7320_20220713103311.jpg

みんな浮いてるでしょう。

これは学校より少し深いので浮力が増すからです。

海ではどんな子も浮けます。塩分で。

HORIZON_0001_BURST20220713100841852_COVER_20220713103139.jpg

次に大事なことは「バディ」です。

何メートル泳ぐか?なんかどうでもいいです。

しかし、海に挑むためには「バディ」

友だちとの命の結びつき、信頼がなければ

こわくて泳げません。

教室で「友だちとの協力」「他者理解」「友情」

100日説く授業がたった1日で学べます!

DSC_7326_20220713103136.jpg

初めて長い距離を泳ぎました。

でも、隊列もできています。

前に詰めることが一番危険!

ちゃんと間隔をあけてる。

うん!?コロナで習得してたのかも?

これで臨海への水泳の形は学びました。

あと6回のプール練習で海への切符を

手に入れます。

7月に転校してきたTKMRくん、MTIくん 

大丈夫です!力まずのんびり行動してる

海ではそれが一番大事なんだよ!

IMG_6166.JPG

佐津で待ってるよ~! 海の男 KHRっち!

DIAGONAL_0001_BURST20220713092147072_COVER_20220713103243.jpg

DIAGONAL_0001_BURST20220713092043427_COVER_20220713103236.jpg

DSC_7314_20220713103428.jpg

さすが!豊一小!!プールサイド両側

合計176名 軽く100mサイズです。

臨海への挑戦! その1

6年生の大まかなグループ編成が決まりました。

また、臨海学習の主題歌が完成しました。

子どもたちがみんなで歌詞を考えました。

題名は「豊一の声 2022」です。

みんなで佐津の海岸で行う「キャンプファイヤー」で

夜空に歌うのが早く聴きたいです。

DSC_7298_20220712183753.jpg

歌詞は

「バスに乗って 海に行って

 佐津の声に 耳すませ

 波の声が 知りたくて

 あの日 練習した 平泳ぎ、、、」です。

DSC_7297_20220712183815.jpg

録音後の記念撮影です。

7月12日 みんな がんばれよ~!

頑張ってるやん なあ~!?

暑かったり 雨が降ってびしょ濡れになったり

それでも みんな授業を がんばってます。

DSC_7310_20220712183638.jpg

1年4組 さんすう?

DSC_7309_20220712183637.jpg

おかあさんにだけ分かる顔写真 たなばたを

歌ってます。

DSC_7307_20220712183702.jpg

6年1組 1年生への絵本のグループ音読の練習中!

CENTER_0001_BURST20220712084804860_COVER_20220712183700.jpg

6年3組 国語?

HORIZON_0001_BURST20220712084750160_COVER_20220712183659.jpg

イラスト うまいね~!

DSC_7305_20220712183725.jpg

バリアフリーのプレゼン

点字ブロックの2種類を説明

DSC_7308_20220712183657.jpg

音楽室にはさわやかな歌声が響いています。

DSC_7306_20220712183727.jpg

班でディスカッション中

DSC_7302_20220712183722.jpg

DSC_7300_20220712183755.jpg

日直さん 朝の会?

DSC_7312_20220712183635.jpg

校長室に舞い込んだトンボ

プールそうじ前に救い出したヤゴでしょう。

お礼を言いに来てくれたんだね!

7月12日 梅雨は終わったけどしばらく雨

雨です。でも、気温も低くなって、お米やたくさんの野菜も

カエルも大喜びです。

人間は勝手だから「雨 いやですねえ~。ムシムシして」

「毎日 暑いですねえ~。夕立でも振ってほしいですわ。」

とか言ってしまいます。雨の日は「Rainy walk」か「2000t」でしょ!

m_tokaitv-20220711-1657-20105.jpg

子どもが60人以上すり傷おった他県の学校のプール

上から見ても底のコンクリの状態がムチャクチャ!?

吹田市は大昔から全面シートコーティングしています。

HORIZON_0001_BURST20220706162447084_COVER_20220706170006.jpg

これが正しいプールです。砂粒ひとつない!

教員には必ずシャワーもして、こどもといっしょの

プール内にも入りなさい!と指導しています。

プールサイドの上に2名 全体を死角ないように監視。

プラス 1名はプール内で児童を指導。水温や水の状態

プール内の異物などもチェックできます。

吹田の小学校は3名体制が基本です。

ただし大プールと小プールを同時に使っているときは

5名以上!

でもこの間はタンポポの先生もいっぱいいて8名も

いました。プールにいつもいる校長はおまけですが!

DSC_7189_20220701145321.jpg

(業務連絡)

実際に入ってたら分かりますが現在のプールの底の

ザラザラは雨で入り込んだ「黄砂」です。

舞い上がるほど軽くないので、足で蹴って

プール内の排水溝へ!地道な努力!!

7月11日 5年生社会見学

5年生はバス5台で高槻市の「明治製菓工場」と

万博にある「民族学博物館」へ行きました。

写真は学年の先生が撮ったものをラインでもらいました。

1657529256893_20220711184651.jpg

チョコ 大きい~!お土産はカール!?

1657529254315_20220711184652.jpg

実際に被るんや!?

1657529248185_20220711184718.jpg

こわくないの?

1657529251810_20220711184717.jpg

1657529262605_20220711184649.jpg

なんかカワイイ!

7月11日 君たちのうた (2番)

いったい 世界は どうなってくんだ!?

子どもの笑顔を 奪うんじゃねえぞ!

大人は 何にも 答えを教えてくれない

風に吹かれて イマジン すれば 何かわかるの?

(風に吹かれて 1963年 ボブディラン作 アメリカ公民権運動)

(イマジン 1971年 ジョンレノン作 人類の対立に反対)

このあとの日本が ずっと平和で 子どもたちの愛される国で

あり続けることを 祈念して 歌を作りました。

終業式にやるね。

DSC_7253_20220706170008.jpg

7月8日 児童会 ペア学年交流!

暑いけど できることを 楽しもう!

DSC_7279_20220708162001.jpg

DSC_7278_20220708161956 (1).jpg

DSC_7280_20220708162000.jpg

DSC_7277_20220708161958.jpg

みんな わ~わ~言って 楽しんでたね!

運動場ではマスクは要りません!

7月8日 学校評議員会

今日は学校評議員さんに集まってもらい

授業中の児童の様子を観ていただき

ご意見、感想、要望などを聞かせていただきました。

「どの学年も落ち着いて授業ができていますね。」

「支援学級の子どもたちにもきめ細やかな

指導をされているんですね。」

「パソコンをどの学年でもうまく活用されていますね」

「プロジェクターで黒板の横の白いボードに映像を映している

 すごい進歩ですね!我々の頃は何もなかったから」

等いろいろお話をして2時間余りがあっという間でした。

本来なら給食も試食してほしいところではありますが、

それは来年のお楽しみですね!!

本当にお忙しい中 ありがとうございました。

HORIZON_0001_BURST20220708115028912_COVER_20220708162025.jpg

DSC_7274_20220708162026.jpg

今年も垂水神社の森から笹を11本以上

頂きました。宮司さん、切ってくれて、軽トラで運んでくれた

みなさん 本当にありがとうございました。

こどもたちが短冊にたくさんの願い事を書いてます。

「おとうさん おかあさんが 長生きしますように!」

泣かせます。 コロナや戦争の終結を祈るもの。

自分の事よりも周りの人のことを書いてるの感動します。

「ポケモンになりたい!」人も。 いてもいいですが、

元に戻れるようにしときや!

DSC_7242_20220704102413.jpg

飾りもいい感じ

HORIZON_0001_BURST20220705111912685_COVER_20220705120244.jpg

一生懸命つけてます。

HORIZON_0001_BURST20220705124437829_COVER_20220705130150.jpg

ええ先生やあ~!

DSC_7245_20220705120212.jpg

端っこの願い事!みんなが仲よく過ごせますように!

HORIZON_0001_BURST20220705115636155_COVER_20220705130211.jpg

みんな その願いは同じだよ!

DSC_7259_20220707053933.jpg

DSC_7255_20220707053955.jpg

DSC_7256_20220707053956.jpg

2年生は個人的な希望が多い。

DSC_7253_20220706170008.jpg

豊一小のみんなが元気で明るい人生を歩んでほしい。

先生たちの願いはそれだけです!

HORIZON_0001_BURST20220706162447084_COVER_20220706170006.jpg

校長の願いはプールがきれいで水も底もピカピカ!

この間、朝に掃除できなかった日は「昨日、ゴミあって

嫌だった!」と子どもに言われてショック~!

ごめんやで!

7月6日 いろいろ

校長も忙しく跳びまわてって ブログもとどこおりがち

みんなの様子です!何もアップしてないのに200人も

見てくれて申し訳ない!!そんなおもろい事が毎日ないし、、、。

DSC_7246_20220705120215.jpg

HORIZON_0001_BURST20220705115232157_COVER_20220705120214.jpg

5年のプール

HORIZON_0001_BURST20220704100844984_COVER_20220704102417.jpg

DSC_7182_20220701145413.jpg

プールの帰りに濡れた海パンで寄る理科室

DSC_7181_20220701145412.jpg

けん盤ハーモニカもいい音出るようになってきたね。

DSC_7166_20220630110659.jpg

教育実習生 お疲れさまでした~!

DSC_7178_20220701145433.jpg

5年生から田植えをさせてもらった中尾さんへ

感謝のお手紙。白井さんはじめ農業委員さん、農協JAさん

ありがとうございました。回して読んでね!

 

7月6日 6年生は1年生の味方です!

毎日の給食当番、掃除当番を日本では

子どもたちが自分たちで行います。

1年生には重たい食器やおかずも

6年生が手伝いに来てくれるので大丈夫!

掃除も自然と6年生の真似をして覚えます。

いいおねえちゃん・おにいちゃんですがな!?

HORIZON_0001_BURST20220705124028490_COVER_20220705130209.jpg

HORIZON_0001_BURST20220705123929034_COVER_20220705130212.jpg

DSC_7247_20220705130151.jpg

HORIZON_0001_BURST20220705125128508_COVER_20220705130148.jpg

今日は生活委員会の大事な連絡もありました。

 

 

みんなで安全を!

そうでした。日曜の夜の8時に

公民館に集まって全市一斉パトロール!

豊一地区は夜です。暑いからね~!?

校長は豊田スタジアム・風来坊からはるばる

帰ってきて参加。先着30名に手羽先せんべいのお土産を!

HORIZON_0001_BURST20220703200612237_COVER_20220704053230.jpg

青少年対策委員会が主催!

うちの校区はオレンジ!今年は才木が勝ったけど

3位?甘んじてオレンジを着て パトロールしました。

DSC_7153_20220630091437.jpg

こどもたちも朝のあいさつ運動!

DSC_7250_20220706121635.jpg

今日もいい天気~!

7月4日 4年生 交通安全教室

今日は雨で運動場が使えませんでしたが、

体育館で自転車の乗り方を教えてもらいました。

ビデオや「とまれ」の標識を覚えました。

必ず一旦停止を守ろうね!飛び出し禁止!!

1656897718939_20220704192442.jpg

必ず信号は守ろうね!

1656897728011_20220704192441.jpg

1656897733628_20220704192439.jpg

右と左?

どっちが前で どっちが後ろのブレーキかな?

あした確かめておこうね!

DSC_7244_20220704102419.jpg

土曜日の課外バスケットクラブの練習に

江坂にある「バスケバルR」さんがボールを

持って来てくれました。

大事に使おうね!

1656880422736_20220704053547.jpg

代表の市川さん

1656880418021_20220704053544.jpg

2個のボールに豊一小のネームを入れてくれてました。

1656880426574_20220704053548.jpg

全員で記念撮影!日焼けしてるので真っ黒!

君たちのうた YOUR SONG

It's a little bit funny ~じゃなく

子どもの命に 笑顔に 結束に 勇気に

すべての根源が 生きる希望が 世界を変えていく力が

あると信じて 豊一小を がんばってます!

DSC_7179_20220701145439.jpg

DSC_7177_20220701145440.jpg

DSC_7167_20220630110700.jpg

Have a Nice Weekends !!

今日もプールはワイキキみたい!!

朝から30度OVER!!

日本も亜熱帯地帯ですね。

「異常気象」?そうなのかなあ?

朝からプール職人の方が水をたっぷり補給して

プールの中を何周もして、水温を下げときました。

時々、雨雲が急に発生して、並んでる子どもたちに

振りそそぐこともあります。ご愛敬!

DSC_7190_20220701145259.jpg

HORIZON_0001_BURST20220701110533100_COVER_20220701145257.jpg

DSC_7191_20220701145253.jpg

う~ん!沖縄の海みたいでしょ?

DSC_7186_20220701145323.jpg

HORIZON_0001_BURST20220701110247526_COVER_20220701145345.jpg

DSC_7188_20220701145320.jpg

3年生でも「浮き身」できます。

脱力して浮くことで、呼吸を確保

水難事故から命を守れます。

海や川でおぼれたら 絶対に泳いだらダメ!

浮くことで命を維持します。

DSC_7185_20220701145343.jpg

気持ちよくバタ足!

HORIZON_0001_BURST20220701110101396_COVER_20220701145342.jpg

DSC_7183_20220701145415.jpg

プールが今年は入れてよかったね!

シャワーも気持ちいい。

水質は日本一です!砂粒のひとつもない!

 

 

7月1日 1年3組 算数科研究授業

時々 1年~6年が早く帰らされる。

学校は何をやってるんだ?

そうお感じの方もおられるでしょう?

でも、学校の先生は「授業力」が勝負!

年間1回ずつの学年に与えられたチャンスを

フルに活かして研究授業&研修会で勉強してるんです。

「授業アンケート」を現在実施しておりますが、

毎日毎日、夜遅くまで教材研究をして授業を構築しております。

やることはやる!豊一小です。

1656656678568_20220701174808.jpg

1656656698272_20220701174809.jpg

1656656684270_20220701174806.jpg

1656656693658_20220701174805.jpg

1年生でもディスカッションを!

DSC_7192_20220701145255.jpg

教育センターのKWZE指導主事の講義をみんなで

学びます!ありがとうございます!

 

 

このアーカイブについて

このページには、2022年7月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2022年6月です。

次のアーカイブは2022年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。