2023年11月アーカイブ

11月30日 6年生 修学旅行平和報告

3時間目、6年生がチームを組んで

1年~5年の教室に修学旅行で学んだことを

プレゼンしに行きました。

みんな熱心に聞いてくれました。

RIMG8522.JPG

RIMG8523.JPG

RIMG8524.JPG

RIMG8526.JPG

RIMG8529.JPG

RIMG8530.JPG

最後に6の5のチームが作った紙芝居

最高でした~!1階掲示板に貼っておきます。

NOV. 29th. 5年1組 算数科研究授業

わたしたちの学校は算数科を中心に

さまざまな授業研究をしてきました。

本日は香里ヌヴェール学院小学校の

樋口万太郎先生を講師にお招きして

楽しい研究ができました。

まずは子どもたちが自由な発想でいっぱい意見を

発言出来ていたことが素晴らしかったです。

RIMG8480.JPG

RIMG8483.JPG

RIMG8485.JPG

子どもたちはPCで誰の考えも見て学べます。

RIMG8489.JPG

研究会ではまずグループでディスカッション

RIMG8490.JPG

いいお話を聴けました。

来年の話ですが、

令和6年(2024年)1月26日(金)

本校で1年~6年各学年の授業を公開します。

ぜひ他校の先生方、お越しください。

講師には、今日の樋口万太郎先生。

池田市立石橋小学校教頭の河合啓志先生

そして、吹田からは西山田小学校の

中尾 結先生にお願いしています。

めっちゃゴージャスでしょ!?

11月29日 いよいよ冬?

もっと寒くなるのか?と思ってましたが

ましですね。寒さに慣れてきたんでしょうか?

昨日、配付した学校だより12月号は校長のコメントが

文章が足りず、何かいてるねん??状態ですいません。

言いたかったことは、小学校時代はみんながみんな同じように

一律に育ってるんじゃない。でも、失敗や間違いがあとあと

生きて行くために役に立ってるよ。という話です。

クラスには様々な子がいることが素晴らしいんです。

RIMG8448.JPG

RIMG8447.JPG

後期児童会 各委員長さんの話でした。

RIMG8468.JPG

さあ、体育!冬の体育の時は手袋していいよ!

RIMG8469.JPG

発表!

RIMG8470.JPG

RIMG8471.JPG

スマートさんに自分の作ったものを発表!

RIMG8473.JPG

RIMG8476.JPG

RIMG8477.JPG

RIMG8478.JPG

今日は給食なにかなあ?

RIMG8472.JPG

11月28日 6年生 薬物乱用防止教室

日大フェニックスといえば篠竹幹夫監督の元

学生日本一が17回 監督として401勝

素晴らしいチームでした。

ところが、2018年、ライバルの関西学院大に対し

当時の内田監督が選手に危険タックルを指示し、

チームはどん底だったと思います。

やっと元の強豪大学に戻ったところで

大麻(麻薬)所持、使用の罪でまたアメフト部員が数名逮捕されました。

練習や試合はキツイでしょうが、薬物の力を借りたらダメです。

篠竹監督は2003年にお亡くなりになっていますが、さぞガッカリされていることでしょう。

「しんどいこと」「いやなこと」から逃げるばっかりでは

人生はつまらない! 真正面からぶち当たる気持ちを持ってほしいです。

今日は岡村薬局の岡村先生からタバコの害と薬物の怖さをお話してもらいました。

ありがとうございます。

「これ試してみない?痩せるのよ」「きれいになる薬あるわよ」

全部ウソです!だまされるな~!

RIMG8440.JPG

RIMG8441.JPG

運動場では「A.R.E.アルティメット」を3の6の子が楽しんでました。

RIMG8442.JPG

RIMG8444.JPG

RIMG8445.JPG

11月27日 6年生 観劇

「こころの劇場」

劇団四季による「ジョン万次郎」という本格的な劇を

観に地下鉄で厚生年金ホールまで行っています。

お弁当を食べて昼から出ていきました。劇が2:00~4:00

そこから帰って来ます。

学校まで帰らず、江坂公園で解散します。5時ごろになると思います。

よろしく。

RIMG8417.JPG

出発の様子

RIMG8416.JPG

4の4の様子

RIMG8415.JPG

3年の円の面積 何と読むのか?

RIMG8414.JPG

1の1 図書

RIMG8413.JPG

持ち物が飛び散ってる?

RIMG8408.JPG

うがい&手洗い!

RIMG8409.JPG

PCで学ぶ姿が当たり前に!

NOV 22nd. MUSIC CONCERT 2023

RIMG8363.JPG

どのクラスも素晴らしい合唱・合奏でした。

6年生の写真

RIMG8308.JPG

「アイドル」

RIMG8310.JPG

RIMG8313.JPG

「情熱大陸」 バイオリンでスタート!!

葉加瀬太郎さんは吹田市藤白台出身です!

RIMG8334.JPG

「シンクロボンバイエ」 WATER BOYSの曲ですね。

RIMG8337.JPG

RIMG8351.JPG

パーカッション

RIMG8357.JPG

こちらの「情熱大陸」はイタリーテイスト

RIMG8364.JPG

5組が大トリ~!

RIMG8373.JPG

RIMG8372.JPG

RIMG8370.JPG

えっ!? バイオリンとストラト~!

当然 ディストーションかけてます。

RIMG8371.JPG

「第ゼロ感」 これを音楽会で出来る学校です。

ロックで合奏! どのクラスも最高の選曲でした!

RIMG8362.JPG

気持ちいい空間が広がりました。お家でほめてもらってね。

土日にアップ予定。お家で子どもの振り返り。

ご家族もいっしょに!じいじ ばあばも見てくださいね。

11月22日(水)音楽会

21日にインフル等による学級閉鎖はないので

音楽会は予定通り実施いたします。

ただし、くれぐれも無理な状態で参加することだけは

避けてください。

4年3組はまだ欠席者が数名いますが、明日の出席者だけで

音楽会は参加いたします。保護者も無理ない形で参加いただけます。

しかし、全員が揃った状況での4年3組としての合唱合奏等は

後日、違う形で実施したいと思いますので、今回欠席の児童も

心配しないでね。

RIMG8302.JPG

本日も練習をして明日に備えました。

RIMG8306.JPG

それでも足りないパートは4組がサポ!

RIMG8305.JPG

そして指揮は??

RIMG8307.JPG

11月21日 校内音楽会 ③

いよいよ今日の3部

RIMG8286.JPG

RIMG8287.JPG

4の2

RIMG8288.JPG

RIMG8289.JPG

2の5

RIMG8290.JPG

RIMG8291.JPG

4の4

RIMG8292.JPG

RIMG8295.JPG

6の5

RIMG8298.JPG

RIMG8299.JPG

最後はまさかの「第0感」

京都大作戦??

11月21日 校内音楽会 ②

RIMG8267.JPG

2の3

RIMG8268.JPG

RIMG8269.JPG

6の3

RIMG8271.JPG

RIMG8274.JPG

RIMG8278.JPG

2の4

RIMG8281.JPG

RIMG8283.JPG

6の4

RIMG8285.JPG

11月21日 校内音楽会 ①

今日は1年~6年が3チームに分かれて

2年・4年・6年の発表を見ました。

自然と手拍子やリズムをとってくれて盛り上がりました。

RIMG8253.JPG

職員演奏で「全員合唱」

RIMG8255.JPG

2の1

RIMG8256.JPG

RIMG8257.JPG

4の1

RIMG8258.JPG

RIMG8259.JPG

6の1

RIMG8260.JPG

RIMG8262.JPG

2の2

RIMG8265.JPG

RIMG8266.JPG

6の2

RIMG8270.JPG

RIMG8268.JPG

11月20日 クラブ見学

今朝はいい天気。しかも寒さもマシでした。

こういう日は「小春日和」と言います。

RIMG8240.JPG

冬なのに春みたいな気候。

RIMG8241.JPG

3の1

RIMG8242.JPG

先生が作った図が自由に動いたり、書き込んだりできます。

RIMG8244.JPG

今日は休んでる先生もいて、いろいろな先生がサポート!

RIMG8245.JPG

1年生でもこんなスゴイ絵がパソコンで描けます。

RIMG8246.JPG

手で筆やマジックの代わりに画面に絵が描けます。

RIMG8247.JPG

クラブ活動の「手話クラブ」でお世話になっている

「34」さんが、1年生にサインを持ってきてくれました。

IMG_2023-11-20-14-17-15-014_20231121080116.jpg

IMG_2023-11-20-14-13-23-501_20231121080110.jpg

クラブはあとR6.1.15と2.26の2回となりました。

ゆずをやりましょうね!よろしくね!

11月17日 5年生 よみつたえ

今朝はどんより曇り 雨模様です。

5年生のよみきかせ。6年で習う物語だったです。

RIMG8227.JPG

今朝の空

RIMG8228.JPG

RIMG8230.JPG

RIMG8231.JPG

静かにきいていました。

RIMG8232.JPG

夜の公民館ラストギター漫談は

直前の大雨。お客さんがいなかったら

「今日は歌いません」と言って

山崎まさよしみたいに?

でもこの雨の中来てくださった素晴らしい皆さん、感謝です!

おかげでこの3年間の学校、子どもたち、保護者との

様々な出来事がお話できました。お礼に勝手に作った歌も

やっときました。みなさん有難うございました。

RIMG8236.JPG

NOV !&th. 感動の6年生PTA行事

各クラス対抗玉入れ合戦。

親子で協力して頑張りました。

RIMG8218.JPG

まずは親子でラジオ体操

RIMG8219.JPG

RIMG8220.JPG

RIMG8221.JPG

RIMG8225.JPG

優勝は2組。すごい難しい計算で勝敗が決まりました。

RIMG8226.JPG

このPTAの皆さんの献身的な姿に感動して

お蔵入りしてた「いのちの理由」BYさだまさし氏

をここしかチャンスがないと思って出しました。

本当の歌はあんな軽いんじゃないので

YOU TUBEで検索を!親子でみて!!

11月16日 3年生 防災サバイバー

今年の4年生はラッキーです!

コロナで止まってたものが動き出して

ガンバも行く。連合音楽会も行く。ビッグバンも行く。

今回は吹田市危機管理室からぜひ来てくださいと言われて

学校の代表で市役所3階の「危機管理室」へ行きました。

RIMG8198.JPG

すごい多面パネルです。地震があったら市内のすべての情報がここに!

RIMG8200.JPG

2クラスずつ防災チャレンジ! 時間と正解の数で勝負!

RIMG8201.JPG

これは難しいね。でも自分の命を守って逃げる!

釜石では「つなみてんでんご」と言うよ。

逃げてから肉親を捜す。大丈夫やで!

RIMG8204.JPG

オペレーターはNHKの防災学習サポートの皆さんです。

もしかしたらNHKに映ってるかもしれません。

RIMG8207.JPG

映像や具体物、そして緊迫した取り組みなので凄い集中してました。

実際には計算などもパニックになると

簡単なものもわからなくなります。冷静に!

RIMG8213.JPG

どこかの山岳地帯の地図じゃないよ。

吹田市です。水色のところは海抜3m~。うちの学校は3.7m。

地震のあとは「津波情報」「高潮情報」しっかり聞こう!

RIMG8214.JPG

さあ結果発表!

RIMG8211.JPG

おめでとう!

RIMG8216.JPG

そのころ、Bチームは江坂公園で

のんびりお弁当!

RIMG8217.JPG

11月15日 朝の全校集会

今日は爽やかな曇り空

全校児童みんなで運動場に集まりました。

うちはインフルは今は流行っておりません。

このまま冬までいけばいいのになあ。

RIMG8170.JPG

RIMG8174.JPG

4年の空手大会で優勝した子!

金メダルをかけてあげました。

RIMG8177.JPG

本当は違う歌を歌いたかったんですが

今回は今年の歌うシリーズ ラスト

「桜咲く江坂公園  蝉時雨広芝公園

 落ち葉拾った玉ノ井公園 マラソンした糸田川」

というご当地ソング やっときました。

RIMG8184.JPG

そのあとは卒業アルバムの教職員写真とクラス写真

あと4カ月半ですから。

RIMG8186.JPG

放課後は4年PTAの行事

玉入れ 100個以上入って数える時間多い~!

RIMG8188.JPG

RIMG8189.JPG

RIMG8190.JPG

11月17日(金)校長のラストギター漫談

公民館の行事で3年前に行った「ギター教育漫談」

いよいよ最終回です。

どなた様もお越しいただけます。

豊一地区公民館 3階 夜7:00~8:00すぎ

RIMG8145.JPG

内容もお知らせしておきます。

① いじめ問題

② 不登校問題

③ ウイルス問題

④ 世界の戦争・紛争問題

⑤ 東北のおはなし

⑥ 豊一小の3年間について

⑦ 校長の MY LIFE!

歌は達郎とか民生ちゃんの日本語ポップスでサラッと

いこうかと思いましたが、地域のジョイントコンサートを

みて感動! やはり最後はオリジナルソングで勝負することを

今さっき決めました。当日やめないためにアップしときます。

ただし歌はたいしてうまくありません。

シンガーじゃなくコンポーザーですから

① 豊一小のうた

② ワンダフル1年生

③ 君たちのうた

④ 友だちのうた

⑤ 最高の仲間とともに進め!

おまけ

・いとしのペコちゃん

・思い出のチェリオグレープ

RIMG7810.JPG

11月14日 3年生 消防署見学

本校区内にある「吹田市消防本部・西消防署」に

歩いて見学に行きました。IPADを持って。

若い隊員さんが丁寧に教えてくれました。

RIMG8152.JPG

RIMG8153.JPG

RIMG8155.JPG

細かい装備も見せてくれました。

メモでは書き止められない。

カメラ機能が役に立ちます。

RIMG8168.JPG

中の着替えるロッカーも見せてくれました。

RIMG8166.JPG

ホースを積んで運ぶ車 ホースカーです。。

10m×6本搭載。

RIMG8158.JPG

途中で救急車帰還。

RIMG8157.JPG

まさかの再度、救急指令

隊員さんもすぐ乗って飛び出しました。

休憩する暇もなし。

RIMG8162.JPG

JOE隊員 出動~!!

RIMG8160.JPG

こっち?

11月13日 寒い朝

朝寒くて起きれませんでした。

7℃? 最近まで20℃とかあったのに!?でもこれで普通でしょう。

もう晩秋ですから。

RIMG8129.JPG

RIMG8130.JPG

5年生は中尾さんの田んぼでお世話になって

作ったお米で早速調理実習をしました。

RIMG8139.JPG

RIMG8140.JPG

RIMG8144.JPG

中尾さんはじめ農業委員会、農協、吹田市役所のみなさん

ありがとう!いただきます!

RIMG8141.JPG

RIMG8142.JPG

4年生の空気の実験。

RIMG8137.JPG

RIMG8131.JPG

RIMG8134.JPG

RIMG8135.JPG

さあ次は音楽会です。

11月21日(校内)22日(水)保護者参観

2年、4年、6年生が発表をします。

RIMG8133.JPG

RIMG8132.JPG

1年生は2月の図工展に向けて

おもしろいのを作り始めました。

何になるのかな?

校内図工展は2024年2月5日~9日だって!

11月12日 ジョイント コンサート

豊津中学校でうちの6年生、山手小の金管バンド

豊津中学校吹奏楽 そしてホスト役の勘大応援団吹奏楽部さん

すごく楽しかったです。

RIMG8108.JPG

うちの6年生 きれいなハーモニーでした。

RIMG8107.JPG

曲紹介もうまかったよ。

RIMG8109.JPG

保護者の皆さんもようこそ!

RIMG8111.JPG

ピアノもよかったよ。

RIMG8112.JPG

山手小

RIMG8113.JPG

中学

RIMG8116.JPG

関大

RIMG8123.JPG

Septemberやマツケンサンバ

ノリノリでした。

全部いっしょに歌いました。

RIMG8126.JPG

以前に豊津中出身の関大生もいたそうです。

日曜の朝 音楽に浸ったいい日でした。

うちの学校評議員の吉川さんも

大昔、豊津小学校鼓笛隊に参加してタイコ叩いてたそうです。

ハイソな地区です。

11月10日 6年生 修学旅行 ④

まさかの乗り物雨が降らず

乗りまくり。

最後の集合写真を終えて

サファリに行くためバスに乗り込んだ

瞬間から大雨でした。

RIMG8090.JPG

姫セン出たら大雨

RIMG8092.JPG

サファリバス?いいえ。学校へ帰るバスが

中に堂々と入っていきます。

RIMG8097.JPG

ジーブラ 日本語だとゼブラ

RIMG8096.JPG

バスの前を歩くボロボロな駝鳥

RIMG8091.JPG

雨だれにピントが合ってしまいました。ホワイトタイガー

RIMG8100.JPG

水から出て寝てるヒッポ!

RIMG8102.JPG

SAI

また大人になったら

広島 岡山 姫センへ遊びに行ってみてね。

そして我が子にここに小学校の修学旅行に

来てんで!って言ってください。

11月10日 6年生 修学旅行 ③

部屋でほっこり

まあいろいろあったと思いますが、楽しい話は

家で聞いてやって下さい。

とりあえず天気予報は90%雨

でも気にしません。

校長は。先生方は心配顔でしたが。

RIMG8041.JPG

RIMG8043.JPG

RIMG8045.JPG

RIMG8046.JPG

昨年は全員が前向きでしたが、今年は向かい合わせ。

少し緩和されました。

大企業の忘年会にしか見えません。

RIMG8055.JPG

さあ,出発準備完了!

忘れ物ないかな?水筒とか?スマホとか???

RIMG8057.JPG

バスに乗る頃には雨が!

RIMG8058.JPG

お見送り

RIMG8059.JPG

広島~岡山~そして兵庫県

あれ!?雨雲を追い越した?

高速は雨でしたが、姫路は大丈夫でした。

RIMG8061.JPG

いよいよ姫センが見えてきました。

RIMG8065.JPG

グレイトポセイドン?

〇〇がすっ~ってする~!と叫んでた人いたね。

RIMG8068.JPG

こういう看板見たら顔を突っ込まな我慢できないひといますよね。

RIMG8070.JPG

ジェットコースター

奇跡的に動いてました。怖かった~!

RIMG8082.JPG

RIMG8078.JPG

RIMG8084.JPG

ジャイアントホイール

RIMG8086.JPG

たしかに

RIMG8088.JPG

イチョウがきれいでした

RIMG8089.JPG

つづく

今から11月12日10時半から

豊津中学校体育館でジョイントコンサート

6年生有志コーラスで出ます。

2曲合唱。見に来てね~!!

11月9日 6年生 修学旅行 ②

ホテルについて、もううれしくて仕方ないみんなでした。

でも、あいさつをちゃんとい笑顔でできていて

支配人さんからもほめてもらいました。

ゆっくりすごせました。

RIMG8008.JPG

瀬戸大橋がすぐそばにありました。

RIMG8011.JPG

黄昏の瀬戸内海が見下ろせる山の上のホテル

正式名称は「鷲羽グランドホテル 備前屋甲子」

RIMG8012.JPG

よろしくおねがいしま~す

RIMG8014.JPG

一般客の方が数組 ほぼ貸し切りでした。

RIMG8029.JPG

風呂上がりで熱いのに笑かすために

カエルの服を。大事な努力です!

RIMG8034.JPG

なんか良く分かりませんが、ロビー全体を占拠しての

独占!班長会議。他校ではこんなフカフカのソファでくつろいで

やったり絶対しませんから。ゴ~ジャス過ぎ。

RIMG8026.JPG

添乗員さん。

校長は最後まで「田中さん」と

間違って呼んでました。

世界をまたにかけるビジネスマンを目指されてます!

ガンバレ

11月9日 6年生 修学旅行 ①

金曜日は雨の予報

心なしか不安を抱えつつ

元気にスタート

平和公園で見事な「セレモニー」

最後に「広島のある国で」をa cappellaで

歌い上げたのは感動しました。

夜はおいしい晩御飯を全員で食べました。

お風呂で温もって、いっぱいお土産を買いました。

寝てから〇〇ばなに花が咲きました。

RIMG7892.JPG

出発

RIMG7894.JPG

新大阪駅

RIMG7899.JPG

のぞみ1号 

RIMG7929.JPG

福山城

RIMG7940.JPG

CARPの球場

RIMG7949.JPG

平和集会

RIMG7956.JPG

まわりで他校や外国の方が熱心に見てくれました。

RIMG7962.JPG

RIMG7969.JPG

学校のみんなの平和への願いをちゃんと届けることが出来ました。

RIMG7987.JPG

15人もの地元ボランティアの皆さんが碑めぐりをサポートしていただけました。

RIMG8011.JPG

瀬戸内海が見下ろせるホテルに到着。

RIMG8016.JPG

おいしかった!

RIMG8028.JPG

おみやげタイム!

RIMG8037.JPG

夜の班長会議

すばらしい感想や意見が出ました。

RIMG8022.JPG

買い物を応援する大太鼓のショー!

11月7日 さわやかな秋の日

今日はケガ無いように祈る一日でした。

RIMG7862.JPG

ビールかけTシャツでおはよう~!

RIMG7865.JPG

1年生 よみつたえ

RIMG7867.JPG

みんな行儀よく聴いてくれてますね。

でもおもろいとこでは笑っていいんだよ。

RIMG7868.JPG

いつもありがとうございます。

RIMG7870.JPG

3年は図工ですごいことが、、、

RIMG7871.JPG

自分の履けなくなったくつに白いものを!!

どんな作品ができるのか?図工展をお楽しみに!

RIMG7877.JPG

RIMG7874.JPG

ホワイトボードに電子ペンで書けます。

RIMG7875.JPG

太いマジックで書いたみたいでしょ?

色も自由に変えれます。

RIMG7876.JPG

給食の掲示板

栄養教諭の工夫ですね。

RIMG7864.JPG

5年生 林間学習 ④

帰りの高速が混んでて少し遅れましたが、

無事帰校しました。

楽しかった思い出いっぱい。

家でいろいろ聞いてやってください。

楽しかったのは「火の神さん」大人に大うけ!

登山の代わりの「キーホルダーつくり」も

おもしろかったです。

「魚つかみ」4匹捕まえた子もいました。

「ぼくは10匹捕りましたけどね」byYMGT先生

1699317075903_20231107093233.jpg

1699329547872_20231107125931.jpg

RIMG7878.JPG

RIMG7880.JPG

じゃあ、また明日!

11月7日 5年生 林間学習 ③

2日目のスケジュール終えて

バスでハチ高原を出発しました。

到着は3時半の予定です。

1699315276847_20231107093152.jpg

朝食はカートンドッグです!

1699315281083_20231107093235.jpg

1699317072184_20231107093238.jpg

次は魚つかみ

1699317067979_20231107093236.jpg

これもすぐに焼いて食べます。おいし~い!

11月7日 5年生 林間学習 ②

昨夜の出しもの

キャンドルサービスのあと

めっちゃ盛り上がったじゃんけん大会

いろいろ楽しかったそうです。

みんな元気です。

1699315259666_20231107093156.jpg

1699315253204_20231107093407.jpg

寝る用意OK

1699317171278_20231107093405.jpg

そして今朝 いい天気です~!!

みんな元気です!

11月6日 5年生 林間学習 ①

みんな元気です。

今日は山登りはやめて 館内でクラフトに挑戦。

出来栄えは帰ってみてやってください。

お風呂、食事、みんなで楽しくやっています。

1699260102839_20231106174249.jpg

1699260091226_20231106174251.jpg

1699260119558_20231106174247.jpg

1699260112564_20231106174245.jpg

豊津小学校の歴史 校長先生編

昨日、夜の全市一斉パトロールまでの時間があったので

ロッカー倉庫に眠る明治時代からの書物を見ていました。

全部、校長さんか?教頭さんの筆書き。皆さん達筆です。

そこにいろいろな歴史的な事実が記されています。

本校は創立149年目。明治8年2月に当時の豊島郡垂水村にできた

「第4番小学校」がスタートです。

ところが当時は「訓導」と呼ばれる「先生」はいましたが、

校長先生を置くほど、大きくなかったのでしょうか?

校長は当初見当たりません。

やがて、「垂水小」と「榎坂小」が合体し、「徳基小」になり

明治21年(1888年)山口米太郎校長が初代の校長です。

明治22年(1889年)垂水村と榎阪村が合弁し豊津村が誕生。

明治26年(1893年) 豊津尋常小学校となりました。

その後学校名も合計10回の変遷があり、

1888年~2023年(135年間)で29名の校長先生がおられたことが分かりました。

自分が第29代校長です。

RIMG7845.JPG

11月6日 雨です。しかし暑い。

今日はケガが多い日になってしまいました。

11月なのに。

3連休明け 阪神の日本一! 何かの影響でしょうか?

RIMG7851.JPG

1の1 図書

RIMG7852.JPG

4の2 習字

RIMG7854.JPG

1の4

RIMG7855.JPG

3の3

RIMG7858.JPG

RIMG7859.JPG

RIMG7860.JPG

11月6日~7日 5年生 林間学習

5年生 欠席児童もいましたが、無事出発しました。

RIMG7846.JPG

RIMG7849.JPG

RIMG7850.JPG

なお、6年生は木曜 9日(木)~10日(金)

修学旅行ですよ!

RIMG7843.JPG

11月3日は課外バスケット女子の市長杯大会。

IMG_2023-11-05-11-14-09-744_20231105172949.jpg

IMG_2023-11-05-11-15-29-971_20231105172947.jpg

5日は男子予選でした。

みんなシュートしなきゃ。バスケは点取るゲームだから

ドリブルしてパスしなけりゃいけないルールなんかありません。

男女ともリバウンドが有利な大きな子が多いんだから

ガードの子は3ポイントみたいなシュート打って

リバウンド勝負! そんでディフェンスを外に出す。

ロングが決まるとディフェンスが外に出て来る。

その時は目で合図してバウンドパス!

日本代表と同じ闘い方してね。

11月3日 豊一地区公民館 文化祭

今日は秋晴れ

気持ちいい朝がまたやって来ました。

岡田采配バッチリです!

8:45 開会式 あいさつのあと

5年生の「とよいちソーラン」

よさこいそーらんと違いますから!

道路で派手にやりますから!

公民館では展示

垂水会館では演芸

道路ではいろいろなお店。

RIMG7795.JPG

AREのWINが見えて来たのポーズ!

RIMG7811.JPG

開会式

RIMG7816.JPG

作品の表彰

RIMG7827.JPG

とよいちソーラン

RIMG7826.JPG

RIMG7831.JPG

かまえて~!ぬけてごめんちゃい!

RIMG7837.JPG

その他 こんなバンドや

RIMG7840.JPG

こんなコントがありました。

RIMG7841.JPG

場内はアイドルの推し状態。

今年も楽しくできました。マル!

11月2日 2の4 算数科研究授業

今日は気持ちいい朝を迎えました。

学校は忙しい1日でした。

みんな頑張ったね!

2年4組では西山田小学校から

算数部の中尾先生をお招きして研究授業と研究会を

熱く持ち勉強しました。

RIMG7794.JPG

今朝はAREのアレを祈念して!

RIMG7796.JPG

11月から吹田市全学校で実施しています。

先生に聞いてほしい悩みや困りごと

お家の人にも言えないことったら

「相談」してください。

RIMG7798.JPG

3の2

RIMG7799.JPG

RIMG7800.JPG

RIMG7802.JPG

直角三角形のお勉強!

このアーカイブについて

このページには、2023年11月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年10月です。

次のアーカイブは2023年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。