明日からお正月三が日は学校は完全機械警備です。
電話連絡も出来ません。
よっぽどの急用の場合は市役所まで連絡してください。
校長等に連絡がいきます。
今日は午前中、課外バスケット部のメンバーが最後の練習してました。
校長のいわきのオミヤゲ争奪「リバウンド合戦」「フリースロー合戦」
をしました。また新年の早春大会決勝出場を目指してがんばってね!
明日からお正月三が日は学校は完全機械警備です。
電話連絡も出来ません。
よっぽどの急用の場合は市役所まで連絡してください。
校長等に連絡がいきます。
今日は午前中、課外バスケット部のメンバーが最後の練習してました。
校長のいわきのオミヤゲ争奪「リバウンド合戦」「フリースロー合戦」
をしました。また新年の早春大会決勝出場を目指してがんばってね!
今年もお世話になりました。
冬休みはゆっくりしてください。
冬休みの宿題なんか本当は要らないと思います。
それよりもいろんなお年寄りの話を聞き
コタツでみかんを食べて
クリスマスケーキ食べて
除夜の鐘を鳴らし
お正月が来れば垂水神社でおみくじを引いてください
日本では国籍や宗教や肌の色や言語で
差別したりする必要はありません。
小さな争いやケンカは解決するための大事な学習の機会でも
あります。恨んだり、仕返ししたり、怒りに震えたり
そんな悪感情は回りまわって、最後に自分のとこへ来ますよ。
この年の瀬も寛容の精神で笑顔でお過ごしください。
今年は冬休みが長い!3学期は1月9日(火)始業式だよ。
では、このブログも次回は1月でしょうか。
いいお年を~!
荷物が少ない日はナップサックでOK.
うちの学校にランドセルでなければいけない
なんていうルールはありませんから。
今日は寒いのでTEAMS終業式
スタジオ代わりのさくらルームでは
「とよいち ALL STARS」ががんばってました。
きみ誰やねん??
それでは3学期元気に来いよ~!!
今回は本当に申し訳ありませんでした。
一度締めきった「学校アンケート」が不備だらけで 半数しか集まらず、
すべて最初からやり直しになってしまい。すいませんでした。
原因を究明するのに時間がかかり、更にできるだけご迷惑をかけない形で
何とかならないか?検討しましたが、再度やり直す方がベターだと
分かりました。
前回のがうまくいかなかった理由は
①本校に来られてたICTサポータの方の経験不足。また相談、説明をしっかり教頭にせず
勝手に判断し、送信されてしまった。誤字もそのままだった。
②企業アンケートなどの要領で、すべての項目に「必須」の条件を付けた。
そのせいで、意見を自由に書き込む記述欄は白紙でもいいはずなのに、何か書かないと送信ができなかった。
③昨年度までは紙ベースで鉛筆、黒ボールペンなどで書き込み
それをスキャナーで読み込んでいましたが、
今年度はフォームズで送信。クラス名以外、誰から来たのかわからない。
④結果、500通しか受信していなくて、残りの方が誰かも分からない。
自由記入欄に「。」や「なし」など書いてくれている方を見て、なぜ送信ができないのか
悩まれたんだろうと分かりました。
それ以外の方は「去年まで何も書かなくてもよかったのにどういう事?」
と憤慨されて送らなかった、もしくは原因が分からず諦めたのでしょう。
本当に気を悪くされたことでしょう。
なお、スマホ、PCでうまく入れない場合は
この土日に家で児童と一緒にタブレットから打つこともできます。
毎年ほとんどのご家庭から回答いただいてるので、ご協力をお願いします。
記述欄は白紙でも大丈夫です。本当にご迷惑かけました。
今日は梅花女子大学から伊丹教授にお越しいただき
真剣に先生たちで研修を行いました。
本校の「さくらルーム」のことをいい実践だと褒めてもらいました。どこの学校にも同じような居場所ができますように!
みんなでせっせこせっせこ掃除をしました。
アメリカなどでは清掃は業者の仕事で子どもが
しないそうですが、この日本式の掃除や給食の配膳など
外国で見習われているそうです。
インドから研修に来た先生たちのドキュメントやってました。
震災で避難所を設営した時、係を決めてみんなで炊き出し、
トイレ掃除、支援物資の配付などを整然とやってるのを
やはり外国のマスコミにすごい。争奪など起こらないんだ。
と紹介されていましたが、そのルールは小学校で学びます。
鋭いまなざし
昨年の12月に、ウクライナの戦争の話をしました。
1年たったのに、世界はますます悪くなってます。
WAR IS OVER IF YOU WANT IT !!
ジョンさん 今こそ世界はこの歌を歌わなくては!
ジョンさんがこの歌を作った1971年
校長は中学1年で、ベトナム戦争をやってた。
しかし、イスラエルとアラブのパレスチナ紛争はその頃も
ず~っとあった。
クリスマスくらい平和で!!
テスト大会、テスト返し大会、大掃除、そしてクリスマス会
みんな元気に2学期のしめくくろうね。
2023年 楽しかったね!
2024年 どんなことが待ってるかな?
きっと素敵な年になるよ!
フルーツバスケット 定番です!
ネプリーグ?
6の5
今日の5組・6組
2年・5年交流
今年最後の太陽の広場
子どもは風の子
北風小僧のかんたろう
おやっ?正門に人だかりが!
なんとルービックキューブを30秒で
簡単にクリアする天才少年あらわる!
チャレンジしたい子は明日、さくらROOMへ!
いよいよ少し。今のところ
うちの学校のインフル流行は小康状態。
3学期までのこっそり免疫つけてね!
あっという間に1日が過ぎてしまいました。
たくさんの来客としゃべり、前向きな気持ちに新たになりました。
電話もいっぱいありがとう! 先へ 未来へ つながる話ありがとね!
寒い朝でした。でも快晴
お掃除してくれてるボランティアの方をよく見ます。
この方はダスキンさんかな?江坂地区の信用金庫さんも会いますね。
今日の4組
栄養教諭による「食育」です。
百人一首大会?
ちはやぶる
と言えばすずちゃんの映画?
落語のたつたがわ関?
これはすごい!
6の4オリジナル写真かるた
子どもたちの手作り。
みんな まとめの時期なんだね。
あとは「お楽しみ会」の準備!
なぞの物質??
学校があるのは5日間です。
テストばっかりじゃない年末を~!
うまいね~!
今日の3組!
また明日!
すいません。ちょっといろいろな対応があって
ブログ出来てませんでした。
撮り貯めた2組??
5年生はエプロン作ってます。
6年生は出前授業「保険」の勉強。
良く分かりませんが、サッカーボールをいただきました。
雨の日用のトランプも!
今日は太陽の広場がありました。
「ほしのこまつり」があるので
120名の参加がありました。大盛況!
寒さも吹っ飛ばしてゲームにスライムに熱中してました。
冬の青空
おばけさがし?
スライム?
輪投げ?
いろんなコーナーがあるね。
サングラスの子どもが追いかけてくる
何かをどこかにほる?ゲーム?
それっ!1.2.1.2! 3歩進んで2歩下がる
汗かきべそかき 歩こうよ~!
今朝は3年生「よみつたえ」
今年は今日が最後でした。
またよろしくお願いします。
So this is Christmas
and What have you done ?
Let's hope it's a good one
Without any fear
mou ikutsu neruto
oshougatsu
先日、2年生が保護者の皆さんの協力の元
実施しました「まち探検」のお礼の文集が完成しました。
15件分 校長がお礼を込めて自転車で配付しました。
お忙しい仕事中なのに撮影に応じてくださり
誠にありがとうございました。また来年~!
中も色鉛筆で色を塗ってました。
江坂交番
御堂筋線江坂駅
児童センター
HAKURA ランドセル屋さん
キリンド 薬局
こうして回ってみると
うちの子どもたちは地域の皆さんに
可愛がってもらってるんだと分かります。
コンビニのオーナーも毎年、子どもたちが
来てくれるのを楽しみにしてるんだって。
冬の天気は寒いけど
夜が長いのはある意味いいこともありますね。
家族が早く家に帰ってくる。
鍋がうまい。
夜に本とか読める。
以上 今日の1組でした。
今日のガンダム
国語で狂言「柿山伏」を習っています。
実際に「そろり~!そろり~!」とやっています。
本気で取り組んでるので、実際におもしろくて
笑いが起こっていました。
実際の狂言の舞台を真似てがんばってました。
今日もいい天気~!
1年生がお店をいっぱい用意して
豊一こども園&幼稚園の後輩たちをお招きしました。
今の時代は宣伝合戦です!!
最後はみんなでごあいさつ
1年が幼稚園にコスメを売る!!完売です!
また遊ぼうね~!
お見送り係までいました。
いよいよ 今日は本番です!!
吹田市以外にも茨木市、高槻市から60人以上の先生方が
体育の研究のために来てくださいました。
本当にありがとうございました。
子どもたちは3年生で「アルティメット」ができるのか?
という疑問を吹っ飛ばして、男女とも楽しんでいました。
一つはボールにはない浮遊感。シュッーと回転しながら
まっ直ぐに進んだディスクは最後に少しスピンして
戻ります。その時にキャッチしやすいスピードになります。
子どもたちはその事に気づき、追いかけるようになりました。
今日もゴールでキャッチしてた女の子は多かったです。
作戦タイム
今、校内でブームになってるのは、ディスクを
スピンをかけて飛ばしてやるゲームです。
3年生や5年生の体育から流行り出して、その名は
「A.R.E.ティメット」アルティメットというスポーツを
子どもなりにアレンジしたゲームです。
明日がんばってね!
今年から紙で配付してく記入してもらっていた
学校アンケートですが、ネットでスマホやPCから回答できるようにしました。
その設問に、間違いがあったようです。
すべて学校のパソコンでやってることなんですが、
あり得ないミスが発覚しました。
すぐに訂正をICTの方がしましたが、
あってはならない誤字です。
校内の各施設という設問が
「校内の核施設」となっておったようです。
「学校に核の施設があるんですか?」
誤字にしても最低な間違い方です。
何人もの方から指摘があるまで
学校の誰も気づきませんでした。
学校で発行、発信しておるものの責任はすべて校長にあります。
申し訳ございませんでした。以後気をつけます。
いい天気です。
吹田第一小学校でバレー部の試合がありました。
応援の保護者の皆さん ご苦労さんまでした。
試合は2回とも勝ちました。
最後は接戦でした。