2021年12月アーカイブ

A Ray of Hope of LIFE For Everyone

いろいろな心配や 不安で もやもや

そんな みなさんへ

山下達郎師匠の名曲をお送りしましょう。

運命に 負けないで たった一度だけの人生を

何度でも 起き上がって 立ち向かえる 力を送ろう

A Ray of Hope for You

A Ray of Hope for Me

A Ray of Hope for Life

For Everyone  For Everyone

どうぞ 忘れないで

移ろう時代の中から

あなたを照らし続ける

希望という名の光を

お母さん!がんばってね。

ぐっと 引き寄せて ハグして 耳元で

「だいじょうぶ!」って子どもに言ってやって。

DSC_4632_20211229153054.jpg

11時 土寅さんが土をトラック一杯分

運んできました。うまく小さな山を作ってくれた。

DSC_4633_20211229153058.jpg

鉄のトンボでその土を広げる。

HORIZON_0001_BURST20211229143016745_COVER_20211229153009.jpg

3時 完成 今日のとこは このぐらいにしといたろか~!?

DSC_4639_20211229153011.jpg

せっかくだから コメントも!白線引きで。

DSC_4638_20211229153008.jpg

2022年 令和4年こそ

HOPE 希望の年にしましょう。

DSC_4630_20211228164913.jpg

ぶ~!かわいすぎる~!!

Dec. 28th. (おまけ)年忘れネタ

前にも言いましたが、ラグビー場とか?結構テレビに写ってしまう。

知ってか・知らずか?

一番迷惑したのは「ちゃちゃ入れマンデー」という

関西TVのローカル番組。

「吹田の水泳を語る」としてネクタイをして

30分はしゃべったのに、10秒ぐらいしか使われず。

最後にサングラスで変装してプールに立ってるのが

「コラ~!はよ行け!!」という声と共に映ってた。

もう6年ぐらい前の江坂大池の時。

しかし、その2年後ぐらいに千里新田の子が

「昨日、校長先生テレビに出てた~!」というので

そんなん出てないで!?変なの?

と思ったら何度も再放送してるらしい。

13615478_1024959984265305_5532094967599538251_n_20211222043437.jpg

夏やからネクタイしてないか!?

「吹田の子は過去40年以上200m以上

 90%以上の子が泳げます。ギネス級~!」と言ってます。

汗だくで熱弁したのに。

13559165_887817458028946_8471048040038704547_o_20211222043434.jpg

この画面が印象に残ってしまう。

小さい画面で東尾さんが「こわ~!」と

言いよった。

(連絡)

3学期始業式は2022年1月11日(火)

晴れていたら運動場で始業式をして

12:00まで授業。給食なしで下校します!

12月28日 仕事納め

昼ご飯を遅くに食べに行ったら

近所の健康的なお昼のお店は

もう売り切れでした。

いろんな会社や倉庫も掃除してる方が

ちらほら見かけられました。

学校も今日来てた先生方で、換気扇や

いろいろ掃除してくれていましたよ。

感謝です。

さて、うちの校区にどれだけ公園があるか?

気になったら、すぐに調べたくなる。

最近チャリでほっつく歩く姿を見た方は

公園探索でした。

DSC_4426_20211213182519.jpg

玉ノ井公園 UPPER SIDE 

DSC_4308_20211209155101.jpg

玉ノ井公園

TRIPART_0001_BURST20211209142506131_COVER_20211209155058.jpg

北の町遊園 公園と遊園の違いは!?

DSC_4425_20211213182521.jpg

タンポポ公園 見落としがち

DSC_4424_20211213182518.jpg

レアな 北ノ町第3遊園

DSC_4423_20211213182539.jpg

すぐ下の北ノ町第2遊園

TRIPART_0001_BURST20211210081201385_COVER_20211210084602.jpg

垂水東遊園

DSC_4309_20211209155027.jpg

垂水町いこいの遊園 地図にのってない!??

DSC_4311_20211209154929.jpg

垂水西遊園

HORIZON_0001_BURST20211209144054183_COVER_20211209154952.jpg

垂水南遊園

DSC_4315_20211209154905.jpg

江坂公園 超ビッグ。

DSC_4313_20211209154928 (1).jpg

ふたご山?おっぱい山とも言われているそうです。

DSC_4312_20211209154931.jpg

広芝公園

HORIZON_0001_BURST20211209152254619_COVER_20211209154903.jpg

おなじみ 豊一児童センター

全部 知ってるかな?

Chistmas eve  終業式

みなさん~!今年もおつかれ生でした。

来年もよいお年を~!!

1640337365118_20211224182803.jpg

今朝の青空 夜に雨降ってますが、、、

1640337457933_20211224182805.jpg

いろいろやったけど 子どもから聞いてください。

CENTER_0001_BURST20211223152754512_COVER_20211223194036.jpg

DSC_4603_20211224180654.jpg

DSC_4570_20211223194033.jpg

TRIPART_0001_BURST20211223152715849_COVER_20211223194104.jpg

TRIPART_0001_BURST20211223152624624_COVER_20211223194102.jpg

DSC_4568_20211223194101.jpg

DSC_4600_20211224180718.jpg

DSC_4602_20211224180715.jpg

DSC_4591_20211224180819.jpg

DSC_4597_20211224180737.jpg

YMD先生は廊下で立ったまま成績渡し 

DSC_4590_20211224180845.jpg

DSC_4588_20211224180848.jpg

絵が上手です。

DSC_4583_20211224181001.jpg

ええか?元気で1月に会おうぜ!

DSC_4589_20211224180847.jpg

もんキーパンチさんもお亡くなりになったね。

DSC_0002_20211224183030.JPG

さあ 最後にクイズ

「今日の校長先生のネクタイは何の模様だったでしょう?」

A 金網フェンス

B 焼き肉の網

C ネズミーランドの顔

December 24th. Christmas Eve

今年もいろいろあったね~。

しんコロには参ったね~!

でもみんなで頑張ったから

結果オ~ライ!!

8:30 登校 健康観察

8:45 終業式 晴れてたら運動場 ド~ンと1075人で!

     (前後は Tせいれつ!)

    ① 校歌 マスクで軽く歌ってね

    ② 校長先生の話

    ③ 表彰式(サッカーともうひとつは秘密!)

    ④ 新しい先生の紹介 

    ⑤ 生活指導

    ⑥ 児童会 代表委員による「歩こうのうた」

     サプライズプレゼントがあるかも!?

    最後は 教頭先生の話    具だくさん

4時間目 終わって 12:00下校予定でんがな。

DSC_0927_20210409183651.jpg

ganbare~! frutani-san Fight~!

年末はケガや病気しないようにね。

楽しく過ごしてね。

お家の人も宴会も忘年会もほどほどにね~!

269769021_3250923765131063_2926434146936062504_n_20211222043436.jpg

クリスマスと言えば、お友達の

浜松のバンカーイラストレーターのKNKさんの

この絵です。

「あなたの日々が 毎日めっちゃ楽しくって 

 輝きに満ちていますように~!」

12月23日 4年生 みんな 元気~!

今日もいろいろなことがあったね。

待ってたんだよ!

明日こそ。

さあ、4年生はお楽しみ会がんばってました。

DSC_4566_20211223194131.jpg

一足早く「歩こうの歌」と「豊津第一小のうた」

DSC_4565_20211223194201.jpg

30クラスは回れません!?

1年間よくがんばったから、新任の先生の

クラスにだけ突撃ギターやっときました。

皆さんには明日 ビッグプレゼントが!?

TRIPART_0001_BURST20211223152604992_COVER_20211223194134.jpg

HORIZON_0001_BURST20211223152537432_COVER_20211223194132.jpg

冷たい水で手洗い場の掃除。

先生が見本をやってくれるから

みんな張り切ってがんばります。

HORIZON_0001_BURST20211223152843160_COVER_20211223194013.jpg

みんな 前に来るから 担任にはピント合わない。

後ろの茶色の人が担任で~す!

TRIPART_0001_BURST20211223152941729_COVER_20211223170232.jpg

DSC_4572_20211223170230.jpg

掃除の後、どのゾウキンも丁寧に洗って

干してます。教室はみんなの居場所。

DSC_4574_20211223174020.jpg

黒板に絵を描く。学校っていいよね。

落書きしても、すぐ消せる。怒られない。

DSC_4575_20211223174022.jpg

児童センターでは「サンタさん」作ってました。

DSC_4536_20211222160303.jpg

DSC_4533_20211222160340.jpg

課外バスケット部 早朝からがんばってました。

明日は終業式。運動場でやるぞ~!

December 22nd. New Face is coming to Our School !!

今日から新しい先生が登場。

もう初日で仲良くなった人もいたね?

TRIPART_0001_BURST20211222141631497_COVER_20211222160032.jpg

2年3組 それから他の2年生のサポートも

お願いしています。

そして6年生の家庭科。Kassyan 先生と。

DSC_4545_20211222160116.jpg

ゆったり のんびり いっしょに 

毎日 笑って 過ごしてね!

お名前は K I M I 先生です!

よろしくお願いします~!

12月22日 冬至の日の2年生

今日は2年生の教室をいつもと違い、突撃~!

休み時間や終わりの会におじゃましました。

うろうろしてたり、ランドセルにいっぱいの

荷物を積めたり、忙しいんです!2年だから~!

DSC_4549_20211222160051.jpg

DSC_4550_20211222160053.jpg

大根を持って帰る?鍋に入れて食べてね。

DSC_4548_20211222160055.jpg

DSC_4540_20211222160206.jpg

スイミーの絵をがんばってます。

HORIZON_0001_BURST20211222102237393_COVER_20211222160208.jpg

なんだろ?お楽しみ会の練習かな?

DSC_4551_20211222160029.jpg

お帰りの準備できた?

DSC_4552_20211222160031.jpg

DSC_4541_20211222160230.jpg

テストやプリント配るのも任せといて~!

DSC_4544_20211222160142.jpg

DSC_4542_20211222160144.jpg

先生の机までの列を並ぶ。「九九」

鍵盤ハーモニカ?いろいろです。

DSC_4553_20211222160005.jpg

「先生 さよ~なら~!」

DSC_4554_20211222160008.jpg

「みなさん さよ~なら~!」

発音がちょっと違うなあ。

HORIZON_0001_BURST20211222142113231_COVER_20211222160010.jpg

今日もお迎えご苦労様~!

(おまけ)

休み時間の運動場です。

HORIZON_0001_BURST20211221110353144_COVER_20211221151932.jpg

DSC_4508_20211221152133.jpg

DSC_4509_20211221152132.jpg

HORIZON_0001_BURST20211221103703319_COVER_20211221152130.jpg

先生もいっしょにあそんでくれてるね。

いいクラスだね。

12月21日 1年生 毎日楽しいで~す!

コメントにセンスがない。疲れてるのか!?

まあ、1年生を見てください。

TRIPART_0001_BURST20211221112240586_COVER_20211221151935.jpg

絵本が大好き 1年生~!

DSC_4523_20211221151934.jpg

低学年図書室です。

DSC_4519_20211221152019.jpg

お楽しみ会のMCの練習風景。

DSC_4517_20211221152016.jpg

折り紙?

HORIZON_0001_BURST20211221104717445_COVER_20211221152041.jpg

必死でカードを作成中。

HORIZON_0001_BURST20211221104654455_COVER_20211221152039.jpg

理由は聞き忘れましたが、「へび」の研究中。

HORIZON_0001_BURST20211221104625558_COVER_20211221152038.jpg

ポケモンをさがせ!的ななにか

DSC_4510_20211221152109.jpg

ポケモンを評価しあう1年生!?

DSC_4514_20211221152107.jpg

お楽しみ会のクリスマスツリーをつくる人。

DSC_4522_20211221151957.jpg

みんな 大きくなったね!

DSC_4521_20211221151956.jpg

教室をゴミをひらってクリーンアップ!

DSC_4526_20211221151915.jpg

サンタさん 続々作成中 袋の中身も。

DSC_4524_20211221151916.jpg

ほぼ お母ちゃん

262902963_279752997423991_4166194027044194828_n_20211202051239.jpg

1年生は 2学期も よくがんばったね!

ぼくもメジャーで がんばったよ!

本当は言うてないかも!?気持ちやん

Dec. 20th.  クリスマスがもうじきやってくる

DSC_4506_20211220124910.jpg

1年生はサンタさんが持って来てくれる

袋の中を想像して絵にしました。

DSC_4501_20211220124949.jpg

雪山ティーチャーは自らクリスマスツリー

に扮して英語活動をやってくれています。

DSC_4500_20211220124950.jpg

6年生はサンタさんに何をお願いするのかな?

DSC_4498_20211220125031.jpg

6年生 調理実習 マカロニパスタ料理

DSC_4499_20211220124952.jpg

DSC_4463_20211216113405 (1).jpg

DSC_4462_20211216113402.jpg

6年の修学旅行報告

12月20日 3年生の教室

今年も残す授業は5日間です。

3年生は暖房が効いた部屋です。

TRIPART_0001_BURST20211220112636967_COVER_20211220124931.jpg

DSC_4502_20211220124929.jpg

DSC_4503_20211220124928.jpg

DSC_4505_20211220124911.jpg

DSC_4504_20211220124908.jpg

12月18日 雨は夜更けすぎに

雪にはならないね。もうやむかな?

と 信じてたけど。

大雪になりました。

q73fezs1oaudqpycvrtg.jpg

USJのクリスマスツリー

DSC_4471_20211217133612.jpg

HORIZON_0001_BURST20211217121730359_COVER_20211217133610.jpg

DSC_4472_20211217133608.jpg

5年理科実験 今日は風船で静電気!

実は雨の日は静電気が貯まりにくい。

DSC_4470_20211217133634.jpg

冬の俳句

DSC_4469_20211217133632.jpg

DSC_4468_20211217133631.jpg

DSC_4466_20211217133652.jpg

5年の図工展の作品は細かい技法を駆使。

DSC_4465_20211217133655.jpg

DSC_4464_20211217133654.jpg

今日は5年生の授業風景。

DSC_4496_20211220125030.jpg

滋賀県は大雪でした。

12月16日 みんな 元気です

各教室で「わあ~!」とか「へえ~!!」という

歓声が沸く授業をやっています。

先生と子どもたちの教室の様子です。

DIAGONAL_0001_BURST20211216083805732_COVER_20211216085052.jpg

朝は7℃ 昼は16℃ 夜は雨ですね。

TRIPART_0001_BURST20211216111651748_COVER_20211216113433.jpg

低学年図書室で本を選んでは、ゆっくり読めます。

DSC_4456_20211216113507.jpg

理科の実験。魔法!?水が曲がります。

磁石?答えは静電気。

DSC_4459_20211216113430.jpg

二人で左に曲がった水を、青い棒で右に

曲げられるか?

Sの字にしようとがんばってます。

自然発生する発展的実験。

まさに歓声が起こる授業です。

DSC_4454_20211216113509 (2).jpg

4年生は交通安全教室「自転車の乗り方」

ビデオで学んでます。

DSC_4449_20211215143332.jpg

国語で学習した「スイミー」を図工で絵に

してます。すごい数の魚をどうやって?

描いてるのか?すごいなあ~!

DSC_4446_20211215143350 (1).jpg

版画に挑戦中。どんなのができるのか楽しみ!

DSC_4448_20211215143334.jpg

i Padを使ってオーケストラ。

すべての楽器を自分で設計します。

これだけ連打するとBeatlesの手法となります。

Stroberry Fields Forever とか?

DSC_4442_20211215143418.jpg

授業の中でも先生と子どものTALKが。

その中で将来の作家が、研究者が、芸人が

育っていきます。

「君、おもしろいなあ~。将来は吉本いけよ!」

と軽くコメントしたことで吉本の芸人なってる

プロの如何に多い事か?

「君は理科の実験好きやなあ。ノーベル賞とれるでえ~!」

と言われて理科の先生の澤柿先生に質問をしまくってた

田中少年は2002年ノーベル化学賞をもらいました。

田中耕一さんの動機は「好奇心」です。

わからないから、やめよう!ではなく。わからないけど

やってみよう!ノーベル賞の発見も失敗から生まれました。

DSC_4303_20211209155154.jpg

業務連絡 この手があるぞ!

4月に赴任してきて、昼間の警備員さんの

居場所がないことが分かりました。

警備員さんは校門のゴールキーパーです。

悪いヤツに「おっと!警備員が睨みを利かせてる。

この学校は手ごわい!」と思わせる必要があります。

正門は常時は施錠していますが、下校時などは

開いている時間が長くなりますからね。

そこで、夏場は日陰で扇風機でがんばって

もらっていました。

ところが、冬は電気ストーブだけでは凍えます。

そこでFRTN校務員さんが「手作りあったかいガードBOX」を

作ってくれました。

構造は木の枠とビニールシートだけです。

屋根のアールは廃材のハンガーの針金で。

これだと構造物にはなりません。(学校管理に確認済み)

基礎はないので、軽く、一人でも動かせます。

ぜひ吹きっさらしの学校があれば、1日で施工完了~!

DSC_4302_20211208143914.jpg

作製中。いろいろ工夫しました。

夜は電灯がないので使えません。

なお、突風には弱いので注意を!

DSC_4384_20211213201338.jpg

DSC_4383_20211213201339.jpg

青い制服は正義の味方!不審者は立ち入り禁止!

12月14日 3年生 今年ラストの 読み伝え

寒い早朝から 凜とした声で

物語りが 教室に響きます

寒かった空気が あたたかくなる

絵本 よみつたえの 魔法です

ねえ てんさん!?

DSC_4429_20211215013650.jpg

DSC_4430_20211215013638.jpg

DSC_4431_20211215013622.jpg

DSC_4427_20211215013715.jpg

DSC_4428_20211215013713.jpg

12月13日 全校避難訓練

火事が起きたという想定で避難訓練を

行いました。

警報音が鳴り響くと、パニックになりそうに

なるけど、「あわてない!」

まず、何が起こったのか?情報を得る。

① 地震なら「机にもぐれ~!」

② 不審者なら教室のすべてのカギをしめる

③ 火事の場合は火事と反対の方向ににげる。

  鉄筋の校舎は木造のように焼け落ちたりはしません。

  怖いのは煙です。

  頭や顔を守って 火元から離れましょう。

  階段などではこけると危険なので 押さない・かけない!

2年ぶりの運動場への整列 並び方も 今日が 初めてです。

一番早かったのは 子ども園チーム お見事!

DSC_4377_20211213201236.jpg

煙に対応して避難。

HORIZON_0001_BURST20211213102341501_COVER_20211213201239.jpg

もう子ども園は整列できています

DSC_4378_20211213201237.jpg

DSC_4379_20211213201313.jpg

DSC_4381_20211213201336.jpg

20188年6月の大阪北部地震は朝の7時58分に

発生しました。家にいる人・登校中の人

教室にいた人・クラブをやってた人いろいろでしたが、

ちゃんと「自分の命を守る行動」ができていました。

先生の指示がなくても安全をみんなで守りましょう。

登校中なら、低学年を安心させて、いっしょに行動してね。

DEC.13th. 北風吹いても 掃除はがんばる!

ちょうど昼休みは北風が冷たかったです。

気温は上がらず。

でもどの子も一生懸命に掃除していますよ。

特に運動場や外の掃除も「落ち葉」とのたたかいです。

寒くても水道の冷たい水でゴシゴシしてくれていました。

うちの学校はトイレが4系統15か所以上。

階段は6本あります。手洗い場もいっぱいあります。

でも1075人で掃除するので大丈夫です!!

DSC_4411_20211213182652.jpg

DSC_4415_20211213182631.jpg

トイレは広いところも懸命に掃除しています。

ありがとう。トイレは人間にとって大切な

場所だよ。

DSC_4410_20211213182722.jpg

DSC_4412_20211213182655.jpg

DSC_4414_20211213182629.jpg

DSC_4416_20211213182632.jpg

DSC_4409_20211213182723.jpg

HORIZON_0001_BURST20211213133807034_COVER_20211213182720.jpg

運動場に面した体育館の外の水道を

腕まくりして洗う君たちはうちの学校の

プライドだよ。かっこいい!!

12月13日 理科研究授業

「師走」とはお坊さんや学校の先生も走り回るほど

忙しい!?でも本当に忙しいです。

でも、ちゃんと先生たちのお勉強はがんばっています。

今日は6年2組で理科専科のYMWK先生が一生懸命に

授業を工夫して行いました。

普通は実験道具で行う「てこ」の学習です。

子どもたちもおもしろい装置のおかげで必死で

かつ真剣に重さを比べていました。

DSC_4419_20211213182603.jpg

DSC_4420_20211213182604.jpg

DSC_4422_20211213182542.jpg

DIAGONAL_0001_BURST20211213140841179_COVER_20211213182601.jpg

土星はこの頃大きく光ってましたね。

こんなに遠くにあるんだね。

豊一小からのPR おもしろゲーム

先日お知らせしました、

「大阪 KIDS PROGRAMING CONTEST 2021」で

最優秀賞を受賞した6年生のRINちゃんの作品が公開されました。

家でも学校でもネットでできます。

たのしいゲームなのでご家庭でやってみてください。

① インターネットで「SCRATCH」と検索する。

DSC_4276_20211206141826.jpg

② 上の白い窓に「大阪万博アドベンチャー」と入れます。

DSC_4275_20211206141827.jpg

そうするとこのゲームにアクセスできます。

EXPO70の万博公園でポンデリングを探す内容です。

すごいのは誰も傷つけたり、失敗してもゲーム終了にならない。

低学年でもできるやさしい内容です。そんなゲーム素敵ですね。

DSC_4273_20211206141829.jpg

ニンテンドーさん 商品化しませんか?

 

DEC. 10th. 2年生 人権教室

DSC_4327_20211210173747.jpg

DSC_4326_20211210173748.jpg

本校は今年度5学年が人権教室を実施しました。

そのたびに6~10名の人権擁護委員さんが

忙しい中来てくれました。

今日は奇しくも世界人権デー

これも何かのご縁ですね。

第二次世界大戦がやっと終了したあと

国際連合で1946年から準備をし、1948年の今日

パリで採択されました。

世界人権宣言

「すべての人間は 生まれながらにして 自由であり

 かつ、尊厳と権利とについて平等である。」

DSC_4323_20211210173946.jpg

PS 今日は幼稚園で走り回る先生が!

12月10日 初任養護教諭 研究授業

4月から、気がつけば9か月が過ぎました。

あっちゅう~ま!だっちゅ~の!?

毎日の朝の校門でのフォーメーションのフルバックを

守ってくれているのが彼女です。

2015年で言えば、五郎丸選手です。

授業は第二次成長の性教育。難しい内容でしたが

子どもたちをしっかりリードできました。

DSC_4325_20211210173935.jpg

DSC_4322_20211210173745.jpg

DSC_4324_20211210173934.jpg

12月10日 読みつたえ 2年生

冬の朝

し~んと静かな教室

やさしい声で本を読んでもらう

学校の教室がいろんな世界に変わります

「吹田朗読パフォーマンス」「ピノキオ」

さまざまな方がうちの子どもたちのために

朝から来てくれます。

てんさんの始めたこの活動が地元の垂水に

今も続いています。

DSC_4321_20211210084532.jpg

DSC_4320_20211210084531.jpg

HORIZON_0001_BURST20211210083910963_COVER_20211210084529.jpg

DSC_4319_20211210084604.jpg

12月9日 授業風景

寒さの中にも陽射しが

here comes the sun

and I say it's all right

little daarling , It7s been a long cold lonely winter

DSC_4298_20211208143937.jpg

DSC_4300_20211208143934.jpg

DSC_4299_20211208143936.jpg

理科室 集中してます!

HORIZON_0001_BURST20211209135336024_COVER_20211209155156.jpg

かわいい雪だるま Snow man

DSC_4305_20211209155125.jpg

1の1 音楽室で楽器を交代で弾きます

DSC_4306_20211209155127.jpg

6の3 国語 狂言を2人で

TRIPART_0001_BURST20211208115656840_COVER_20211208143917.jpg

Decmber 8th. Winter Wondeland

寒さなんかに負けない。太陽の広場のみんな

元気に走り回ってました。

ほしのこは「星の子まつり」やってました。

DSC_4296_20211208144025.jpg

窓の向こう そびえたつタワー

CENTER_0001_BURST20211208113855535_COVER_20211208143956.jpg

日本の子はクリスマスにサンタさんから

プレゼントをもらい。大みそかにお寺で

除夜の鐘を突き。お正月は神社に初もうで。

みんなから福をさずかろう!幸せはもうそこで

みんなを待ってるよ!

DSC_4297_20211208143958.jpg

Going my way

TRIPART_0001_BURST20211208114449181_COVER_20211208143955.jpg

子どもたちはクラスの中で、担任という

大人代表と共同生活をして、あることを

学びます。 人間の一番の特性。

吹田の、江坂の真ん中の学校。

公立校の良さは「いろいろな子がいることです」

DSC_4295_20211208144022.jpg

「戦後は青空教室ってやってたんだよ。」

先生が教えると、「へえ~」って聞いてる。

数年後に「コロナの影響で、3分割授業を

してました。」ってなるかもね。

12月8日 教室は暖かです。

今日も個人懇談会。よろしくお願いします。

お家の方で子育てや子どもの生長に悩んだり

手こずってる方はいつでも相談にお越しください。

DSC_4294_20211208103604.jpg

鍵盤ハーモニカのテスト。

DSC_4292_20211208103601.jpg

画用紙を切ったり、破いたりしたら

サンタさんととなかいになりました。

DSC_4286_20211208103647.jpg

冬の習字はいい感じ。

HORIZON_0001_BURST20211207111227680_COVER_20211208103646.jpg

HORIZON_0001_BURST20211207111236056_COVER_20211208103644.jpg

3年 ステンドグラスの窓飾り

今日は太陽の広場(1年・3年・5年)です!

12月7日 クリスマスツリーの日

冬の雨は 意外に あたたか

心の中は Let it Snow  が流れる今日の朝です。

そうダイハードのエンディングでかかる曲。

校長の机の上に ちょっと早い クリスマスプレゼント

心が あったまるよ! あんがとね~!

今日は「クリスマスツリーの日」

ツリーを出して。 あと授業は14日間。

DSC_4280_20211207080144.jpg

DSC_4291_20211208103602.jpg

今日が「クリスマスツリーの日」

と知らずに、人間クリスマスツリーで

英語の楽しい授業。雪山先生ナイス!

DSC_4282_20211207084504.jpg

DSC_4283_20211207084445.jpg

1年生 読みつたえ クリスマスのはなし

DSC_4289_20211208103623.jpg

冬枯れた天気でも 本を読むと心の中は

あたたかい国でも 魔法の世界でも行けます

DSC_4288_20211208103626.jpg

JK こと授業改善を担当してくれている

KWT先生は 若い時の校長と似てる

好きなことを好きなようにしてる人は

好きなことを好きにさせてくれる。

DSC_4290_20211208103624.jpg

みんな授業が好きなんだね。

DSC_4279_20211207080143.jpg

警備員さんを寒さから守るためのBOXが

FRTN校務員さんのおかげで完成。

簡易のビニール張りなので絶対に壊さないでね。

穴開けたりしないでね!

TRIANGLE_0001_BURST20211201074334098_COVER_20211202051212.jpg

「おはようございます~!」と早朝の登校。

その向こうに歩道のゴミを拾うビジネスマン!

お話を聞くと「江坂企業連盟?」の銀行員の

方でした。交代で街を綺麗にするボランティア

してくれてます。感謝します。

みんなもゴミしないようにね!

多いのは「マスク」「タバコのすいがら」

12月6日 5年生 非行防止教室 

万引きは犯罪です。子どもでも許されません。

友だちにそそのかされたとしても!

自分で「絶対アカンで~!」と言い切る。

今のお店や歩道には全部、ビデオカメラが

設置されてます。覚えておきましょう。

ゲームでの課金?絶対にやめておきましょう。

SNSやメール、ラインのトラブルの話では

みんな静かになったので? 思い当たることあるのかな?

友だちを キック(KICK)しない!ネット上のいじめですから。

DSC_4272_20211206141722.jpg

1638767813954_20211206141743.jpg

12月5日 PTA&子ども会 行事

日曜の朝から 運動場に 怪しい 男性陣が

しかも 黒いスーツに サングラス

何が 始まるのか?

そうです。「逃走中 in 豊一小」開催です。

朝からご苦労様でした。

DSC_4237_20211205083858.jpg

保護者の協力者 多数~!みんなハンター

やりたかったんですね。

HORIZON_0001_BURST20211205083311807_COVER_20211205083743.jpg

全クラス別 名簿受付 しかもコロナ対応も!

DSC_4254_20211205145527.jpg

大村PTA会長さんのあいさつでスタート!

DSC_4242_20211205145644.jpg

おそろしいハンターの皆さん。本気度すごい!

DSC_4256_20211205145459.jpg

たった1分間ですが。迫力のスタートです。

「圧」がすごい!

DSC_4246_20211205145612.jpg

必死で逃げ惑うこどもたち。

DSC_4250_20211205145531.jpg

あっと言う間につかまった友だちを救う方法は

この「サンター」を残ってる子でつかまえる。

DSC_4259_20211205145455.jpg

サンターは優しいので すぐつかまります。

友だちを救出できました。

HORIZON_0001_BURST20211205093855408_COVER_20211205145614.jpg

所々に置いてある謎の箱からあるものを

取ってくるのがミッション!

DSC_4241_20211205145641.jpg

ハンターは都合6回も出動。

段々バテてました。

DIAGONAL_0001_BURST20211205101147011_COVER_20211205145529.jpg

小さい妹や弟の活躍する場面もあります。

サンターを捕まえて、おにいちゃんおねえちゃんを

救います。

DSC_4261_20211205145431.jpg

MCの地域の子ども会や何かやで人気の

小野っちさん。仕切りが抜群でした。

「はやくせえ!」「ちゃんとせえ」とかの

マイナスコメントが全くなく、素晴らしい指導。

ただし!どこかの校長同様、話が長い。

HORIZON_0001_BURST20211205114657869_COVER_20211205145430.jpg

怒ったおねえさんから、お仕置きのバズーカ砲!

DSC_4262_20211205145432.jpg

見逃した方のために 打たれた画像を。

DSC_4264_20211205145410.jpg

本当に ありがとうございました。

子どもたちも保護者も先生たちも(14名参加)

笑顔になるイベントでした。

前回の夏のイベントは企画、準備もしてたのに

宣言が解除されず中止でしたが、今回はめげずに

がんばったおかげで、リベンジ成功でしたね。

本当にみなさんをRESPECTしています。

DSC_4243_20211205145616.jpg

最後に 段ボールを持って立たされてた方々

寒い中 ありがとね。何の役なのか?やってる人に

聞いても「さあ~!?立っとけと言われたので」

おつかれちゃん!

12月3日 すごい~!お宝発見。

提出プリントを押さえる重しがすごいお宝でした。

先生も子どもたちもびっくり~!

DSC_4217_20211202192436.jpg

今年は6年のYMD先生は大活躍です。英語の研究授業を

かれこれ数回やってます。

ここで問題です!

「ポルトガルという国名を英語でどう発音するかな?」

「マクドナルドは東京ではマック?恥ずかしくて言えない~!

 大阪ではマクド。今や全国でも通じます。

 さて、アメリカでは何と言う?」

答えはYMD先生に英語で質問してくださいね。

DSC_4218_20211202192517.jpg

HORIZON_0001_BURST20211201113739600_COVER_20211202192438.jpg

体育でなわとび! UKではJumping Rope

USAでは Skipping Rope

くるくる回すなわは a Jump Rope

DSC_4225_20211202192603.jpg

理科で振り子の実験。

みんなでかんがえよう~!

12月2日 1年生 人権教室

今日は1年生6クラスに2時間で「人権教室」

6人では足らず10人も人権委員さんが来校。

授業の中で、黒板に画像を映します。

DSC_4222_20211202192540.jpg

DSC_4227_20211202192356.jpg

DSC_4220_20211202192516.jpg

DSC_4226_20211202192605.jpg

DSC_4219_20211202192514.jpg

DSC_4224_20211202192604.jpg

DSC_4227_20211202192356.jpg

DSC_4228_20211202192354.jpg

師走 廊下は走らないで~!

個人懇談 お疲れ様です。

寒い中、来てくれた保護者の皆様 ありがとうございます。

がんばった先生方も おつかれさま。

さて、12月は授業のある日は18日です。

笑顔と寛容で楽しい日々を!

テストと成績等でイライラしない!

個人懇談の時間調節に。暖を取るのに。

久しぶりに会ったママ友との世間話に。

3階 図書室を開放しております。

どうぞご利用ください。

263454306_3235978546625585_1141395634569108128_n_20211202051239.jpg

安西先生もドリブルしてしまいます。

DSC_4230_20211202192333.jpg

年末も、この絵のように笑顔と寛容で!

イラスト 感謝~!

イライラしても良い事はありません。

HORIZON_0001_BURST20211129081829263_COVER_20211129115000.jpg

いつも心はブルースカイで!

12月1日 冬は寒い 四季のある国だからね

内容と関係なくてすみません。

たまってる画像を!

DSC_4209_20211130104128.jpg

この頃 朝のあいさつがめっちゃ元気に

なってきました。みんないい子~!

DSC_4187_20211129114944.jpg

DSC_4185_20211129114942.jpg

DSC_4184_20211129115002.jpg

吹田くわいが枯れてます。

大丈夫 このあと地下茎でちいさいおいもが

育っていきます水中でも息ができるのやね。

DSC_4190_20211129114925.jpg

集団で昼寝?

違います。投票中。自分の意思表明を!

DSC_4189_20211129114923.jpg

勉強は「対話的に」

DSC_4188_20211129114922.jpg

11月30日 またまた元気が出るプレゼント

地域の高齢者で活動されている「豊一豊寿会」の

会長さんや代表3名の方が大きな荷物を持って来てくれました。

みなさんで手作りのぞうきんのプレゼントです。

6年の代表委員さんが受け取りました。

合計130枚 今年は寄り合えないので、お家でせっせこ縫ってくれたんです。

その後 各学年に代表委員さんが配ってくれました。大事に使ってね!

DSC_4211_20211130104053.jpg

DSC_4215_20211130104051.jpg

CENTER_0001_BURST20211130103707408_COVER_20211130104049.jpg

おじいちゃんも「豊津小出身ですわ!」とおっしゃってました。

地域の子ども会・敬老会・地域協・青対などお世話になっています。

たくさんの皆さんから愛される豊一小

でありたいと改めて思いました。

このアーカイブについて

このページには、2021年12月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年11月です。

次のアーカイブは2022年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。