2019年9月アーカイブ

日曜参観

9月29日(日)

今日は日曜参観でした。普段仕事の都合で子どもたちの様子をご覧になる機会の少ない保護者の方も、たくさんご来校いただき、元気に勉強している様子を見てもらうことができました。

保護者の方と一緒に工作をしたり、音楽の学習をしたりと普段とは違う様子もありましたが、それぞれ一生懸命に学習に取り組んでいました。

放課後は、緊急時に備えての引き渡し訓練も行いました。暑い中でしたが、万が一に備えての訓練なので、保護者の方にもご理解をいただきスムーズに引き渡しを終えることができました。

IMG_1203.jpgIMG_1206.jpgIMG_1211.jpg

千二パラダイス

9月25日(水)

今日は、みんなが楽しみしていた千二パラダイスが行われました。

3年生から6年生までは各クラスでお化け屋敷や、クイズ、ゲーム、迷路などそれぞれ工夫を凝らして出し物をしました。

1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生がペアで楽しく一緒に回っていました。

去年は地震のために中止、2年ぶりの「千パラ」なので今まで以上に盛り上がっていました。楽しい1日になりました。

IMG_1116.jpgIMG_1105.jpgIMG_1112.jpgIMG_1106.jpgIMG_1099.jpgIMG_1107.jpg

明日が楽しみ...

9月24日(火)

明日はみんなが楽しみにしている「千二パラダイス」です。

今日は各学年、クラスで前日準備をしました。

今まで相談してきたことを実際にリハーサルして、明日に備えます。中にはプレオープンした学年もあり、最終確認をしていました。

明日はたくさんのお客さんが来てくれて、楽しい1日になるといいですね。

IMG_1080.jpgIMG_1085.jpgIMG_1079-2.jpg

睡眠は大切です。

9月20日(金)

4年生の保健の授業で睡眠についての学習しました。今日は、保健の先生(養護教諭)が授業を行いました。

最初に、3年生の時に勉強した「すいみん列車」で眠ることのメカニズムの復習から入り、後半は「ねむるくん」に登場してもらって、睡眠が成長にとってどれほど大切なのか学習しました。

みんなは普段の自分の生活を振り返りながら、楽しく授業に取り組んでいました。

IMG_1060.jpgIMG_1071.jpg

千パラ楽しみ!

9月19日(木)

来週の水曜日は、子どもたちがとても楽しみにしている「千二パラダイス」があります。

今日は2年生と4年生が一緒に回るための打ち合わせをしました。「あれが楽しみ」「どこから回ろ!」などとても楽しそうに打ち合わせをしていました。当日は1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生がそれぞれグループで、楽しい1日を過ごすことになります。

3年生から6年生は楽しいアトラクションの準備も忙しく取り組んでいます。

IMG_1055.jpgIMG_1054.jpg

おおきくなあれ(PC授業)

9月17日(火)

2年生は国語で詩の学習をしました。その中に雨粒が当たってブドウが大きくなったりリンゴが赤くなったりという表現が出てきます。

それをPCを使ってプログラミングし、その様子を動きで表すようにしました。

2020年度から必修となるプログラミングですが、2年生の子どもたちは楽しみながら、その場面を再現できるほどに上手に使いこなしていました。

IMG_1047 - コピー.jpgIMG_1049 - コピー.jpg

長い間ありがとう(プール最終日)

9月13日(金)

今日で今年度の水泳学習が終了です。雨のためにどの学年も水泳の授業はできませんでしたが、今シーズンの水泳は終わりました。

千二小のプールは60年ほど前、地域の方々のご尽力を得てつくられ、毎年子どもたちが水しぶきを上げて元気に楽しく水泳に親しんできました。特に小プールは、吹田市内でもここにしかない特別な形をしており、低学年の子どもたちだけでなく、幼稚園の子どもたちにも親しまれてきました。しかし、校舎の増築に伴う工事の関係で、今月いっぱいで取り壊されることになっています。

新しいプールが完成するのは3年後の予定です。本当に長い間子どもたちの笑顔と歓声を見守ってくれてありがとう。

IMG_1036.jpgIMG_1035.jpg

ういてまて!

9月12日(木)

6年生は、小学校の水泳学習のまとめに水難訓練を行いました。

四条畷・大東・京都の消防署の方々から、もしも水難事故にあったらどうすればいいかということを、プールで実践しながら勉強しました。

着衣水泳は今までにも経験はしていますが、実際に救助に携わっている人たちから教えてもらうと、一段と学習にも力が入ります。

ユーモアを交えながらの2時間の講習でしたが、あっという間に時間が経ちました。

IMG_1007.jpgIMG_1002.jpgIMG_1005.jpg

児童集会

9月10日(火)

今日の朝、2学期最初の児童集会がありました。

今日は、放送委員会と図書員会からの連絡と発表でした。

放送委員会では、リクエストのことや放送室での注意などがありました。

図書委員会からは、図書室の使い方の連絡の後、楽しい読書についての劇も披露してくれました。

今週から来てくれている、教育実習生の人のあいさつもありました、

暑い中ですが、みんなしっかりとお話を聞いてくれていました。

IMG_0994.jpgIMG_0989.jpg

3年生スーパー見学

9月6日(金)

3年生は社会科の学習で校区のスーパーを見学しました。

最初、店長さんからお話を聞き、お店の中のいろいろな場所を案内してもらいました。普段は入ることのできないバックヤードでの仕事も見せてもらい、改めて仕事の大切さを学びました。

子どもたちからの質問にも丁寧に答えていただき、学校へ帰ってからまとめの学習に役立てることができました。

P1040602.jpgP1040636.jpg

非行防止教室

9月6日(金)

5年生は、非行防止教室で茨木サポートセンターの人からのお話を聞きました。

ルールが何のためにあるのか、ルールを守るということはどういうことか、ルールを守らなければどんなことになるのかということを人形劇を交えて教えてもらいました。

普段身近に起こるかもしれないことを例に挙げてお話をしてもらえたので、とてもよく理解できました。

IMG_0987.jpgIMG_0986.jpg

不審者対応訓練

9月4日(水)

本日放課後に教職員による不審者対応訓練を行いました。

不審者が校内に侵入し、子どもたちに危害を加えるという想定での訓練です。幼稚園の先生方にも参加してもらって訓練をしました。

いろいろなことを想定しての訓練ですが、課題もいろいろと見つかり、今後の確認事項となりました。絶対に実際に起こってはいけない事態ですが、対応ができるよう今後も訓練を続けていきます。

IMG_0983.jpg

今日から通常授業

9月2日(月)

9月に入って短縮授業が終わり、今日から通常の授業時間になりました。

掃除の時間も今まで通りにお昼休みの後にありました。

長い夏休みの後で、しかも工事もあったので廊下や階段なども普段以上にホコリがたまっていたようですが、みんな一生懸命に掃除をしてくれたのでとてもきれいになりました。

IMG_0980.jpgIMG_0982.jpgIMG_0981.jpg

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.905.0

このアーカイブについて

このページには、2019年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年8月です。

次のアーカイブは2019年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。