2015年7月アーカイブ

臨海学習

7月21日(火)、22日(水)、京都府宮津市にあるマリーンピアで、6年生の臨海学習を実施しました。

メインとなるのは6年間の水泳学習の総まとめとしての遠泳です。赤班・黄班・青班それぞれの泳力に応じて、平泳ぎで隊列を組んで泳ぐ練習をし、1日目は、赤班・青班が平泳ぎで長い距離を泳ぎ切りました。

DSCF5594.JPGDSCF5595.JPGDSCF5597.JPG

力一杯泳いだ後の夕食は、ことのほかおいしかったことでしょう。

DSCF5607.JPG

夜の集いでは、浜辺で一人ひとりの思いを繋げるペンライトリレーをしました。

DSCF5609.JPGDSCF5615.JPG

2日目は、あいにくの天候で水温が低いため、水泳は中止し、体育館での活動に切り替えました。

DSCF5620.JPG 

水泳以外にも、学校や家庭から離れての集団生活を通して、子どもたちは多くのことを学び、たくさんの思い出をつくることができました。

1学期終業式

7月17日(金) 1学期の終業式でした。

この日が台風の接近で休校になるかもしれず、前日には校長先生のまとめの話を放送で聞き、「あゆみ」も渡していました。

しかし、休校にはならず、予定通り終業式を行いました。はじめに児童代表の指揮で、校歌を元気よく歌いました。

DSCF5573.JPGDSCF5574.JPGDSCF5575.JPG

 

2回目の校長先生のまとめの話に引き続き、水道週間作品コンクールと食育キャッチフレーズの入賞者の表彰をしました。

次に、夏休みのくらしの話を聞きました。最後に給食委員会より、完食クラスの表彰がありました。

どの子も、最後までしっかりと聞いていました。元気で楽しく、有意義な夏休みを過ごしてほしいですね。

3,5年着衣水泳

6月10日(金)3年生と5年生が着衣水泳を行いました。

DSCF5562.JPGDSCF5565.JPG

 

服を着て靴を履いたままで水に入り、歩いたり、長く浮いていたり、泳いだりしました。いつもの水泳とは違って、濡れた衣服が重く、

子どもたちはやりにくそうでした。「命を守る水泳学習」の一環です。

4,5年国際交流

 7月1日(水)、吹田SING主催のワールドキャンパスインターナショナル事業の一環として、世界10カ国の学生さんと、本校4年生・5年生との交流活動が行われました。4時間目に体育館・多目的室・図工室に分かれて簡単なゲームを通しての交流をしました。その後、各クラス3名ずつに分かれて、一緒に給食を食べました。

DSCF5533.JPGDSC_0366.JPGDSCF5541.JPG

 子どもたちにとって、世界に視野を広げる一助となれば、と思います。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.7

このアーカイブについて

このページには、2015年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年6月です。

次のアーカイブは2015年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。