2018年4月アーカイブ

春の校外学習

4月25日(水)26日(木)27日(金) 各学年で校外学習に行きました。27日(金)は4学年も行ったので、学校はさみしい1日でした。本校の特徴的な1年と6年のペア遠足。6年生の責任感を培う取り組みです。お兄さんお姉さんぶりを発揮してきたようです。

しっかり話を聞いている2年生DSCF5177.jpg

6年生と1年生は仲良く手をつないで出発しました。DSCF5174.jpg

6年「竜ケ池」訪問

6年生は毎年、介護老人福祉施設「竜ヶ池ホーム」を訪問し、高齢者とふれあいをする「総合」の学習活動を行っています。4月25日(水)、この日は学年全員でホームを訪れて施設の紹介と案内をしていただきました。5月中旬以降からクラス毎に訪問させていただき、楽しんでいただくことをねらいに交流をしてきます。社会を支えてきてくださった方々への感謝の気持ちを抱き、伝わることを願っています。

DSCF5131.jpg DSCF5142.jpg DSCF5143.jpg DSCF5135.jpg

よく学び取っています☆栄養の学習

今年も栄養の学習を継続的に行っています。指導栄養教諭の先生がクラスで学年に応じた授業を行います。この日は、2年生の栄養3色の学習でした。3色マシーンを使って食品の栄養3色を当てることはみんなできていて、しっかり学び取っているなぁと感心しました。しっかり食べて遠足の山登りに成功したのは、どんなお弁当を食べた子だったでしょうか。

DSCF5153.jpg DSCF5161.jpg

土曜チャレンジデー説明会と申し込み

4月21日(土)は、今年度の「土曜チャレンジデー」の紹介と申し込み会が行われたくさんの親子で参加されました。今年は、「お料理クラブ・コラージュ・ビオトープ・手作りてまり・なんかしてあそぼ・インネバンディ・ウェルネスダーツ・楽器詩吟」の8講座です。講師の方々、子どもたちの楽しい時間を用意してくださりありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。

DSCF5117.jpg DSCF5119.jpg DSCF5120.jpg

リコーダーって楽しそう!

3年生がリコーダー導入の学習をしました。毎年リコーダー協会の方に来ていただき、ソプラノリコーダー以外のリコーダーの紹介や上手に吹くコツや扱い方を学習しています。練習をしっかりしてリコーダー名人を目指そう!

DSCF5123.jpg

DSCF5127.jpg

今年もモリソン先生!お願いします☆

昨年に引き続き、AETはモリソン先生です。5,6年は今年から32年度の新学習指導要領に先行して全国で年間50時間と増えます。吹田は全校で3,4年20時間、1,2年10時間の特例校です。学級担任も授業力をつけていかなければなりません。楽しんで外国語活動を行っている子どもたちです。

DSCF5129.jpg DSCF5128.jpg DSCF5130.jpg

「校長先生チャレンジ」にチャレンジ

4月16日(月)全校集会で「校長先生チャレンジ」問題を出しました。たくさんの児童がチャレンジして、校長室前ポストに入れてくれています。一人一枚ずつ配ったのですが、もっとチャレンジしたくて、「お代わり」を求められたので増刷して、置いておきました。その場で「思いついた!」と書く子もたくさんいました。「特集号」にまとめてお伝えします。

DSCF5092.jpg DSCF5093.jpg

桃組 「合同」スタート

4月19日(木) 桃組では、原則毎週木曜日に「合同」と呼ぶ合科授業を行います。1,4,6年グループと2,3,5年グループで異学年交流をします。この日は初めてなので自己紹介とじゃんけん列車をしました。自己紹介では自分の好きな食べ物を言い合い、お友達が何が好きと言ったかを思い出して発表するのですが、しっかり覚えていてびっくりしました。

DSCF5113.jpg DSCF5110.jpg DSCF5101.jpg

伸びてるかな?スポーツテスト

4月18日(水)19日(木) スポーツテストのソフトボール投げをしました。50メートル走・反復横跳び・シャトルランなど自分の運動能力や体力を知り、力をつけてほしいものです。

DSCF5098.jpg DSCF5094.jpg

測定や検診

4月に入って保健行事が毎日あります。検診や測定など、保健の先生の話をしっかり聞いています。みんな自分の体について知り、健康管理をしましょうね。

DSCF5099.jpg

5年6年 がんばってね☆児童会委員会

4月16日(月)第1回目の児童会委員会の日でした。各委員会に分かれて仕事内容を聞いたり、役割を決めたりしました。5年生は初めての委員会です。高学年として学校の役に立つことの大切 さがわかることでしょう。

DSCF5087.jpg DSCF5086.jpg DSCF5090.jpg

難しい?6年生全国学力テスト

4月17日(火) 6年生対象の全国学力学習状況調査の1日でした。今年は国語算数に加え、理科もあって、ほぼ1日テスト。昼からの学習状況調査も問題がたくさんあって疲れたことでしょう。しっかり文章を読んで、考えて説く問題ですから。真剣に取り組んだ6年生でした。

DSCF5091.jpg

おいしかったぁ~1年生初めての給食

4月16日(月)今週から1年生の給食が始まります。初めての給食は米粉カレーライスとフルーツミックスでした。「おうちのよりちょっと辛いかもよ」と栄養教諭の先生が言う言葉に、「全ぜーん大丈夫!すご~くおいしいよ、おうちのより」と完食の子どもたちでした。調理員さんたちも教室に行って手伝ったり、食べる様子を見に行き、おいしいお顔を喜んでいました。

DSCF5073.jpg 

上手に配れましたDSCF5079.jpg DSCF5080.jpg DSCF5081.jpg 

DSCF5083.jpg

楽しみだね!給食

4月13日(金) 1年生が来週から始まる給食について、調理員さんや指導栄養教諭の先生から話を聞きました。調理用具の大きさを見てびっくり☆たくさんの調理員さんたちが一生懸命、子どもたちの喜ぶ顔を思い浮かべながら作ってくださっていることもよくわかりました。また、カレーの作り方まで学びました。たくさん食べて丈夫な体で元気に過ごしてほしいですね。

DSCF5056.jpg DSCF5059.jpg 

DSCF5066.jpg

仲良くしてね!対面式

4月11日(水)は1年生との対面式でした。たくさんのお兄さんお姉さんに迎え入れられてうれしそうな1年生の様子でした。これからよろしくね。

DSCF5054.jpg DSCF5046.jpg 

DSCF5050.jpg

わくわく☆第90回入学式

4月6日(金)待ちに待った入学式。176名の元気な1年生が入学してきました。6年生が名札を付けたり案内してあげて式が始まりました。話をしっかり聞いてたくさん勉強してたくさんの友達をつくってほしいものです。

DSCF5024.jpg 名札をつけてもらいました

DSCF5027.jpg 

きちんとすわれましたDSCF5033.jpg 

2年生の学校紹介と演奏DSCF5032.jpg 

児童会代表のお迎えのことばDSCF5031.jpg

記念写真 DSCF5035.jpg

てきぱき!入学式準備

4月5日(木)入学式を翌日に控え、新6年生が準備にきました。教室や体育館の掃除や飾りつけなどなど、しっかり行っていて素晴らしい最高学年だなぁと感じました。これからの1年間の活躍が楽しみです。 

DSCF5013.jpg DSCF5017.jpg DSCF5019.jpg

よろしくお願いいたします☆彡

平成30年度 千里第二小学校校長として務めることになりました豊留由美子と申します。子どもたちの生き生きとした様子をこのブログにて紹介していきます。どうぞよろしくお願いいいたします。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.7

このアーカイブについて

このページには、2018年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年3月です。

次のアーカイブは2018年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。