2019年1月アーカイブ

5年 4年 千二マラソン

1月30日(火) 5年生と4年生のマラソン大会でした。残念ながら、この日に予定していた1年生はインフルエンザによる欠席が多く、延期になっていました。関西大学のトラックをお借りすることができ、また、この日は晴天にも恵まれて、5年も4年も練習の成果が発揮されたことでしょう。責任をもって、ペアで応援や記録をしていました。保護者の方々の応援も力になりました。ありがとうございました。

DSCF7309.jpg DSCF7318.jpg IMG_3408.jpg DSCF7314.jpg

6年 薬物防止教室

1月28日(月) 毎年行っている「学校薬剤師による薬物防止教室」が今年も行われ、6年生が薬物は絶対手を出してはいけないことを学びました。薬物は心も体も侵され、命も奪われることを学びました。そして、たばこもよくないことを改めて学びました。断る勇気が持てるようにならないといけませんね。

DSCF7306.jpg DSCF7300.jpg

DSCF7304.jpg たばこを断るロールプレイをしました。

DSCF7303.jpg

3年⛄組 研究授業

1月25日(金) 3年⛄組で国語の研究授業を行いました。本校の研究テーマである「話す、聴く力を育成し、コミュニケーション力を高める」に迫るために、教材や授業形態等研究をしています。3年生では「しりょうから分かる、小学生のこと」の単元で、自分たちがとったアンケートの資料をもとに、そこから分かったこと(事実)と考えたこと(意見)を峻別して分析する授業でした。班ごとに違う資料をもとに、まとめていく過程で「話す、聴く」ことがしっかりできていました。

 DSCF7288.jpg DSCF7291.jpg  DSCF7285.jpg

弁護士による「いじめ防止」授業 

1月22日(火)6年生の各教室に弁護士の先生方に来ていただき、「いじめ防止」の授業を行いました。。あいにく1クラスは学級閉鎖でしたので、3クラスでしたが、1クラス2時間枠でしっかり一人ひとり「いじめ」は絶対いけないことに気づくことができました。ありがとうございました。

DSCF7261.jpg DSCF7273.jpg DSCF7278.jpg  DSCF7264.jpg DSCF7270.jpg DSCF7280.jpg

給食週間の取り組み

1月21日(月)からの1週間は「全国学校給食週間」です。月曜日は児童集会で、私からの「給食のすごいところ」や「いただきます、ごちそうさまの意味」などなど話をした後、調理員さんたちへのお手紙を学年ごとに渡したり、調理員さん、栄養教諭からのお話を聞きました。児童給食委員会からは「もったいない」の絵本の読み聞かせでした。掲示物も勉強になりますね。

DSCF7251.jpg DSCF7260.jpg DSCF7256.jpg DSCF7252.jpg  

DSCF7282.jpg DSCF7283.jpgDSCF7281.jpg

防災訓練

1月20日(日) 吹田市・吹田市自治会連合協議会合同防災訓練が行われました。午前8時に震度7の大地震に見舞われたことを想定して避難所に集まってくるという訓練です。地域防災要員の方、千二地区防災委員や自治会の方々ありがとうございました。あいにくの雨でしたが、100名近く集まっていただき、消火訓練や担架で運んだりすること、炊き出しをいただくことなどもしました。

 IMG_3280.jpg IMG_3284.jpg IMG_3286.jpg IMG_3292.jpg

先生たち研修 「自分らしさを学級経営に生かす」

1月18日(金) この日は先生たち一人ひとりが自分らしさを再確認(発見)して、学級経営に生かしていくという研修会を大学の先生をお招きして行いました。子供たちに先生の人間としての魅力を出せることが大切なことです。

DSCF7251.jpg

図工「見立て」

2年生では「デカルコマニー」4年生では幾何学的なパーツを並べて具体物に見立てる活動をしていました。"〇〇に見える"というのは、子供のころの方が豊かな想像力があるのだなぁと感心しました。 

DSCF7245.jpg DSCF7249.jpg

学級閉鎖

1月15日(火)から学級閉鎖のクラスが複数学級ありました。火曜日からが4学級、金曜日からが1学級。インフルエンザは感染力が強いので、どうぞしっかり予防してください。罹患した子供たちも早く良くなるようにしっかり休んでくださいね。

DSCF7250.jpg 

この日から学級閉鎖。

10人以上の欠席でさみしい給食です。

地域 「あそびにおいで」

1月13日(日) みんなが楽しみにしている「あそびにおいで」(青少年対策委員会主催、自治団体協議会・PTA共催)が晴天のもと、行われました。前日からPTAの皆様が豚汁やおもちの下ごしらえをしてくださってくださいました。おいしい豚汁と手づくりおもちに大満足の時間でした。

DSCF7230.jpg PTA学年部の皆様ありがとうございました。

DSCF7214.jpg DSCF7220.jpg DSCF7234.jpg  

DSCF7233.jpg DSCF7231.jpg DSCF7232.jpg

3学期も耐寒駆け足

1月10日から朝の耐寒駆け足がスタートしました。3学期は6回の駆け足です。30日31日には、関大のグラウンドをお借りして「千二マラソン」大会を行います。

体育委員会の児童が準備体操やペースメーカーをやってくれています。

DSCF7201.jpg 

DSCF7198.jpg DSCF7204.jpg DSCF7202.jpg

3学期始業式

1月8日(火) 平成30年度3学期の始業式でした。私からは十干十二支の成り立ちの話をしました。サッカーの表彰、3名の転入生の紹介もしました。3学期は短いですが、1年間の締めくくりの年にふさわしい過ごし方をしましょう。

DSCF7187.jpg 校歌を歌っています。

DSCF7191.jpg DSCF7193.jpg

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.7

このアーカイブについて

このページには、2019年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年12月です。

次のアーカイブは2019年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。