みんなが楽しみにしている一日(千一まつり)

9月17日、子ども達が待ちに待っていた千一まつりがありました。3年から6年までが趣向を凝らして、お客さんを楽しませるお店を企画し、運営します。前半と後半で店番を代わり、自分たちも楽しむよう計画されています。どのお店からも楽しそうな声が聞こえます。説明書きを画用紙だけではなく、タブレットも活用しているお店がありました。6年生は、1年生を連れてお店を回りますが、お化け屋敷の前で不安そうになっている子に優しく声をかけている姿も見られました。

IMG_4261.jpgIMG_4260.jpgIMG_4262.jpgIMG_4264.jpgIMG_4265.jpgIMG_4266.jpgIMG_4268.jpgIMG_4271.jpgIMG_4269.jpgIMG_4274.jpgIMG_4270.jpgIMG_4267.jpgIMG_4275.jpgIMG_4277.jpgIMG_4276.jpgIMG_4280.jpgIMG_4279.jpgIMG_4278.jpgIMG_4290.jpgIMG_4291.jpg

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.4

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年9月17日 13:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「薄い色から濃い色を塗る(1年図工)」です。

次のブログ記事は「実験をたくさんしています。(6年理科)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。