歴史上の人物が成し遂げたことを考える(6年社会)

6年社会では、戦国時代に活躍した武将について学んでいます。この授業では、豊臣秀吉を取り扱っていました。子ども達も本や動画で知ったことをみんなに共有しながら、どのようなことを成し遂げたか学習していました。

IMG_4162.jpgIMG_4163.jpgIMG_4166.jpgIMG_4168.jpgIMG_4167.jpg

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.4

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年9月11日 15:24に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「文章から登場人物の行動を読み取る(2年国語)」です。

次のブログ記事は「卒業生が先生になるために実習しています。(5年算数)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。