グラフからわかることを読み取る(6年算数)

6年算数では、度数分布やヒストグラム、最頻値などを学び、グラフから読み取れることや分析できることを通じて、統計的な問題解決の初歩を学んでいます。子ども達にとって身近な題材を使い、どのクラスが縄跳び大会で優勝するかを予想し、その根拠を上げる活動をしていました。

IMG_4190.jpgIMG_4188.jpgIMG_4191.jpgIMG_4192.jpgIMG_4194.jpgIMG_4193.jpg

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.4

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年9月12日 16:11に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「来週の千一まつりにむけて(4年)」です。

次のブログ記事は「千一地区敬老会(校内ダンスクラブ)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。