選挙に使われる投票箱をお借りして(6年図書)

現在、高学年の図書の時間で、子ども達からどんな本が読みたいかの投票を行っています。投票用の紙に、自分が学校で読みたい本を書き、投票箱に入れます。その投票箱は、市役所の選挙管理委員会からお借りした本物の投票箱を使っています。選挙で使われる投票箱であることは図書の先生から説明しています。

IMG_7871.jpgIMG_7870.jpg

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.2

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年4月30日 17:56に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「筆でいろんな線を書く(3年書写)」です。

次のブログ記事は「たくさん歩いて、たくさん遊び、おいしく食べました(1年校外学習)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。