2024年8月アーカイブ

ストローレスパック牛乳が導入されて

2学期の給食からストローレスパック牛乳が導入されました。これは、大阪府がSDGsの一環で、プラスチックごみの減量を目指して取り組んだものです。子ども達に、様子を聞いてみると、「開けやすいよ」、「飲みやすいよ」、「問題ない」という声が聞かれました。一方で、「ストローだったら少しずつ飲めるからよかった」「口を付けて飲みにくい」という声も聞きました。まだ始まって一週間も経っていないので、慣れてない部分もあると思いますが、普段の生活からごみの減量ができる取り組みは良いと思います。

IMG_2132.jpgIMG_2133.jpgIMG_2134.jpg

今日は、子ども達の大好きなメニュー、カレーだったのでパクパク食べる様子をたくさん見られました。

授業の様子~高学年~

おなじく授業の様子をお知らせします。(高学年中心に)

5年生は、来年の臨海学習も見据えて、今から練習を積み重ねます。

IMG_2122.jpgIMG_2123.jpg

見学している人たちも、どのようなことを学んでいるか見取ります。

IMG_2125.jpg

6年生は、宇宙にある天体について学んでいました。大きさを予想しながら授業に参加していました。

IMG_2130.jpgIMG_2131.jpg

二学期が始まったようやく一週間が終わりました。子ども達も少し疲れているかもしれません。週末はゆっくり過ごして、リフレッシュしてください。

教室の様子~低学年~

8月30日、2学期が始まって一週間がたちました。子ども達の学習の様子をお知らせします。

2年生の漢字学習です。画数の多い漢字も習っています。

IMG_2120.jpgIMG_2119.jpg

プリント学習で習ったことが身についているか確認しています。

IMG_2117.jpg

夏休みの宿題、絵日記。夏休みの思い出を思い思いに描いていました。

IMG_2121.jpg

国語のノートをきちんととったり、本読みの練習をしています。

IMG_2127.jpgIMG_2129.jpg

1年生は書写の時間に、カタカナをきれいに書くコツを習っています。

IMG_2126.jpg

理科の学習~天気を学ぶ~

5年生の理科の授業で、天気について学んでいます。台風について動画を見ながら学習していました。

IMG_2114.jpgIMG_2115.jpg

ちょうど台風10号が近畿地方に迫ってきていることもあり、身近な自然現象について興味深く台風について学んでいました。

台風10号の近畿地方への影響は、週末から週明けにかけてのようです。学校ホームページに警報が出た時の対応を載せていますので、またご覧いただければと思います。

IMG_2116.jpg

ホームページのリンクを載せておきますので、ご活用ください。

20190206-153319.pdf (suita.ed.jp)

吹田市教育研究大会

8月27日、午後より吹田市立小中学校、幼稚園の教職員が集まって教育研究大会という研修を行っています。今年は東京大学から講師をお招きし、子ども中心の教育活動をどのように作っていくのかを学びました。

IMG_2113.jpgIMG_2112.jpg

夏休み作品展

8月27日より夏休み作品展が体育館で行われています。見学に来ている子ども達は、自分の目に留まった作品の前で感嘆の声を上げていました。それぞれの興味関心で作った力作を、体育館に来てぜひご覧ください。

IMG_2104.jpgIMG_2103.jpg

IMG_2111.jpgIMG_2110.jpgIMG_2108.jpgIMG_2106.jpgIMG_2107.jpgIMG_2105.jpgIMG_2109.jpg

たくさん面白いなあと思う作品に出会いました。

2学期初日の様子

8月26日、始業式の後、教室の様子を見て回りました。それぞれの学級で、いろいろな活動に取り組んでいました。

まずは、4年生。さいころトークをしながら、お互いの話を聞きあって楽しそうにしていました。

IMG_2093.jpgIMG_2095.jpg

次は、5年生です。2学期に習う漢字を調べる担当を決めたり、9月にある児童会行事の出し物について話し合ったりしていました。

IMG_2096.jpgIMG_2097.jpg

最後に、3年生では、夏休みの作品展に出す作品を教室の中まで見合いっこしていたり、明日からの給食に導入されるストローレスパックについての説明を聞いたりしていました。

IMG_2099.jpgIMG_2101.jpgIMG_2100.jpg

2学期もこのように子ども達の活動をお伝えしていきます。

令和6年度2学期始業式

8月26日、長い夏休みが明け、2学期がスタートしました。体育館に集まり、始業式を行いました。校長先生からは、「明るい」「暗い」の言葉の意味から、自分にとって「明るい」ことばかりではなく、「暗い」ことでも積極的にチャレンジしよう、自分の可能性を広げようという話をしました。

合わせて、パリパラリンピックの車いすバスケ女子日本代表に、昨年度車いすバスケ体験会に来てくださった方が出るので、応援できるといいねという話をしました。子ども達もよく覚えていたようで、反応が大きかったです。

IMG_2085.jpgIMG_2091.jpgIMG_2090.jpgIMG_2102.jpg

保護者の皆様、地域の皆様、2学期もどうぞよろしくお願いします。

親父の会~トイレをきれいにしていただきました~

8月24日(土)、親父の会で校内のすべてのトイレの清掃をしていただきました。たくさんのお父さんに参加してもらい、お母さん、子ども達、地域の方、教職員で力を合わせて、普段の掃除ではできないところまで汚れを取り、きれいにしていただきました。この日は気温も高く、みんな汗だくになりながらも、汚れていたところがきれいになっていく爽快感を味わいながら、一生懸命掃除をしていました。来週から2学期が始まりますが、気持ちよくスタートがきれそうです。

1号館~3号館の下校舎のトイレ掃除をしていただいています。

IMG_2070.jpgIMG_2076.jpgIMG_2075.jpgIMG_2072.jpgIMG_2074.jpgIMG_2068.jpgIMG_2063.jpgIMG_2065.jpgIMG_2066.jpgIMG_2059.jpgIMG_2064.jpgIMG_2061.jpg

4号館、5号館の上校舎のトイレ掃除をしていただいています。

IMG_2078.jpgIMG_2084.jpgIMG_2081.jpgIMG_2082.jpg

本日来ていただいたみなさんありがとうございました。

片山中学校ブロック夏季合同研修会

8月23日、片山中学校にて片山中学校ブロック夏季合同研修会を行いました。学校現場の多忙化、そこから来る深刻な人手不足を解消するために、業務改善が必要だ言われておりますが、片中ブロックでも同様の課題があるため、今年の夏季合同研修では、学校における業務改善をテーマに先進的に取り組んでおられる枚方市立小学校の校長先生と教頭先生をお招きして、ご講演いただきました。単に時間を削るのではなく、子ども達も先生も安心して学校での活動に取り組むために何ができるかを考えることが大切だと教えていただきました。昼からは学校に戻り、千一小では何ができるかを先生達と考える時間も持ちました。

IMG_0568.jpegIMG_0567.jpeg

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.905.0

このアーカイブについて

このページには、2024年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年7月です。

次のアーカイブは2024年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。