5年生の算数科の学習です。学年を3分割しています。
前回の授業のふりかえりを少しして、
今日の「めあて」を確認します。
この日のめあては
「三角形の面積を求めよう」
まずは、どんな見通しがもてるか、考えてみます。
「長方形の面積の求め方から、なんか、できるかも」
みんな、既習から考えようとしています! 素晴らしい!
この日は吹田教育委員会からの学校訪問があり、学習の姿を
観ていただきました。
どうしたら、いいかなあ? 自力解決に集中しています。
1つ、考え方を思いついたら、「おかわり」と言って
もう1枚、もらっています。
↓
「三角形描いてあるプリント」← 考え方を書き込む(写真参照)
違う方法もあるかな? まだまだ考えます。
「色付きの三角形」をもらって考えている人もいます。
みんなで、考えた意見を交流します。
指示棒を使って説明します。
この日の学習では、この「学び合い」の時間が素晴らしかった!
考え方を説明することは、難しい。
それでも、一生懸命に伝えようとしている。
そして、一生懸命理解しようとしている。
この、姿が全員にありました! 全員ですよ!
この日のふりかえりに
「頭がぐちゃり」という、正直でかわいい感想もありました。
でも、「考えること」をしている、子どもたち全員
みんないい顔をしていました!
コメントする