今日は、2018年3学期の始業式でした。朝から元気に登校してきた子どもたちと体育館で対面し、元気な顔を見て、安心しました。私の方からは、初詣でお願いしたことが実現するように、ただ神頼みに終わることのないように努力をすることが大切だということ、また、第五中学校としての目標である、①あいさつで吹田一番の学校になること ②授業は集中して受け、教科によって使い分けをしないこと などを中心にお話をしました。3年生はいよいよ受験目前です。また、1年生は2年生に、2年生は最高学年になる準備の期間となります。4月に良いスタートが切れるように、充実した3学期にして欲しいと思います。




