23日の土曜日には、子どもたちが主役になって運営する『わいわいフェスティバル』が開催されました。お天気が心配されましたが、雨も降らず、暑くもなく、お祭り日和でした。執行部6名とスタッフ92名が地域の方々の支援を得ながら、ステージでの発表やお店を出しました。大人の方やちびっこも参加しての大々的なイベントとなりました。私もいろいろな学校でこのようなフェスティバルを経験してきましたが、これほど大規模なものはなかったです。校長日記では、今日と明日の2日間に渡って紹介したいと思います!今日は、まずは開会式の様子から、ドッジボール大会、ステージでの発表とビンゴ大会です。ステージ発表は、執行部の三宅太鼓、吹三小5年生児童による南中ソーラン、東小5年生児童による合唱、本校ダンス部の演技と吹奏楽部の演奏でした。また、ドッジボール大会やビンゴ大会も大変盛り上がりました!












